メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「1万人を前線に投入、奪還を図っている」米国が北朝鮮軍の動向に注目、介入の兆し

佐藤美穂 アクセス  

軍事適応訓練を早期終了した北朝鮮軍がクルスク戦線で数日内にウクライナ軍と「直接交戦」を行うとの観測が出ている中、米国務省はロシアに派遣された北朝鮮軍の規模、派遣先の戦線位置、戦闘参加方式などの詳細を正式に確認した。

激化の一途をたどるウクライナ情勢に対し、米国が北朝鮮軍の動向を確認するなど、介入の兆しを見せていることから、今後米国がどのような形で、どの程度戦争に関与するのか、注目が集まっている。

12日(現地時間)、国務省のベダント・パテル副報道官は記者会見で、「1万人以上の北朝鮮兵士がロシア東部に派遣され、その大半がクルスク州に移動し、ロシア軍と共に戦闘作戦に関与し始めたことを確認した」と述べた。

特にパテル副報道官は、北朝鮮軍が「クルスク州」に移動して駐留している点を確認した。クルスクは、自国の領土防衛に注力していたウクライナが、今年8月、奇襲的に国境を越えて占領したロシア西南部の地域だ。

ウクライナは一時1,000平方キロメートル以上の面積を占領することに成功した。ロシアは兵力が東部戦線に集中していたため、クルスク奪還を何度も試みたが完全奪還には至らなかったと見られる。このような状況下でロシアは北朝鮮軍1万人(米国務省推定)を前線に投入し、奪還を図っていると分析されている。

パテル副報道官は、これまでの北朝鮮軍の訓練方式にも言及した。「ロシア軍は最前線作戦の核心技術である塹壕クリアリング(塹壕内の敵兵など危険要素の除去)を含む基本的な歩兵作戦や無人機、火砲の運用などを北朝鮮兵士に訓練させた」と述べた。

北朝鮮軍が最前線での戦闘に向けた基礎訓練を完了し、戦闘要件を満たしていることが確認されたと解釈できる。

さらに、相互運用性などに触れ、戦闘の様相によって米国の関与レベルが決まる可能性があることも指摘した。パテル副報道官は「この北朝鮮軍の投入で、ロシアが戦場で成功を収めるかどうかは、主にロシアが北朝鮮兵士を自軍にどれだけ効果的に統合できるかにかかっている」と述べた。

そして「彼らが克服すべき課題の一部は相互運用性、言語の壁、指揮および通信だ」とし、「米国はこの展開の影響について、地域の同盟国およびパートナーと緊密に協議している」と付け加えた。

一方、米国の第1次ドナルド・トランプ政権で対北朝鮮特別代表を務めたスティーブン・ビーガン前国務次官は同日、トランプ次期大統領の再選により米朝対話が再開される可能性があり、北朝鮮問題が近い将来、米国の外交政策の最優先事項として浮上する可能性があると指摘した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到
  • 「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

おすすめニュース

  • 1
    【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代

    フォトニュース 

  • 2
    【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現

    フォトニュース 

  • 3
    「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ

    トレンド 

  • 4
    「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!

    スポーツ 

  • 5
    「60歳年の差カップル」!83歳女性と23歳男性、世代を超えた恋と同棲生活が話題

    トレンド 

話題

  • 1
    「まさかの一触即発!?」水族館で出会った犬とイルカ、その意外すぎる反応とは

    トレンド 

  • 2
    イ・ビョンホン主演『仕方ない』、ヴェネツィア国際映画祭で大喝采!BBCも五つ星評価「今年最大の傑作」

    エンタメ 

  • 3
    市民権申請1万5,000人殺到!東欧の森に現れた「自称国家」…世界中で注目される理由とは?

    トレンド 

  • 4
    モデルのソン・ヘナ、バラエティで“クズな元恋人”告白!浮気・誕生日パーティーの「トイレ・キス事件」にスタジオ騒然

    エンタメ 

  • 5
    BTSジミン、俳優ソン・ダウンとの交際は「過去のこと」…BigHitが公式に破局認め憶測に自制呼びかけ

    エンタメ