メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

マスク氏がドイツ選挙に干渉し強い反発を招く、極右政党AfDを支持する発言で政治家から厳しい批判

太恵須三郷 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

ドナルド・トランプ米次期大統領の勝利後、最高実力者として台頭したテスラのイーロン・マスクCEOが連日「爆弾発言」を繰り出し、世界の政界に波紋を広げている。特に総選挙を控えたドイツでは、マスク氏の内政干渉が行き過ぎているとの批判が高まっている。

テレグラフなどによると、ドイツ第一野党のキリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)のフリードリヒ・メルツ党首は29日(現地時間)、ドイツメディアとのインタビューでマスク氏について「干渉的で高圧的」と述べ、「西側民主主義国の歴史上、友好国の選挙運動にこのような介入があったか思い出せない」と強く非難した。

マスク氏は前日、ドイツの週刊誌に寄稿し、極右政党「ドイツのための代案(AfD)」を「ドイツを救う最後の希望の光」と支持を表明していた。メルツ党首は「著名なドイツの実業家が米国の選挙運動中に『アウトサイダー』を支持する寄稿をニューヨーク・タイムズ(NYT)に掲載したら、米国民がどう反応するか想像してみろ」と皮肉った。

オラフ・ショルツ首相の所属する社会民主党(SPD)のサスキア・エスケン共同党首も「我々の民主主義は自らを守る力があり、売り物ではない」とし、「外部から我々の選挙に影響を与えようとする者、特にAfDのような反民主的、反人道的な政党を支持する者は誰であれ、我々の激しい抵抗を覚悟すべきだ」と強調した。

マスク氏は英国執権労働党のキア・スターマー党首とも対立を続けている。この日、テスラX(旧ツイッター)アカウントで「現(英国)政権下で英国に投資する意向のある企業はほとんどない」と述べた。10月にスターマー党首が主催したグローバル投資サミットに招待されなかったことから、マスク氏の批判の強度は増している。

マスク氏は今月18日、フロリダ州のトランプ次期大統領の邸宅、マー・ア・ラゴで「英国版トランプ」と呼ばれる極右派のナイジェル・ファラージ英国改革党党首とも会談した。マスク氏は英国改革党に1億ドル(約157億円)の大規模寄付を検討しているとされる。

一方、マスク氏の米政界での影響力が強まる中、彼との事業面での友好関係を築こうとする動きも見られる。ブルームバーグ通信は、情報筋の話として、南アフリカ政府がマスク氏が率いるスペースXの衛星通信網「スターリンク」を同国で合法的に運営できるよう法改正を検討していると報じた。

マスク氏はその見返りに、テスラのバッテリー生産などの分野での投資を約束したという。ブルームバーグは「スターリンクに反対していた多くの規制当局や政治家たちが、今では逆に障壁を取り除き、企業の支配力を高めながら、マスク氏のグローバルな影響力をさらに拡大させている」と伝えた。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に...テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜
  • 「米国史上で最も重要」トランプ氏が語る“関税裁判”、最高裁の審理始まる…経済の命運は?
  • 【支持率崩壊】トランプ政権に“最大の逆風”…国民の6割が「国を誤らせている」と回答
  • 【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走
  • 「新冷戦の臨界点」トランプ“核実験再開”に続き、米軍幹部候補が“全面的核近代化”を表明
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走
  • 「新冷戦の臨界点」トランプ“核実験再開”に続き、米軍幹部候補が“全面的核近代化”を表明
  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • 【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年

おすすめニュース

  • 1
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 2
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 4
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 5
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

話題

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド