メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米国中西部で10年ぶりの大雪、最大38cmの積雪予想で交通に深刻な影響が懸念

荒巻俊 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

米国の中西部地域で大規模な吹雪と大雪が発生している。現地気象当局は、今回の大雪が10年ぶりの最大規模となる可能性があり、交通に深刻な影響を及ぼす恐れがあると警告した。

アメリカ国立気象局(NWS)は5日(現地時間)、一部地域で38cm以上の積雪が予想され、道路が封鎖されて移動が非常に危険になる可能性があると警告したと、AFP通信は報じた。

NWSはカンザス州とミズーリ州に吹雪警報を発令した。雪と氷の警報は米中部からワシントンを含む東海岸まで拡大している。これにより、長さ2,400kmに及ぶ地域が即時の危険にさらされている。

カンザス州ではすでに5日からみぞれと雪が降り始めており、カンザスシティ周辺の道路は凍結し、スケートリンク状態となっている。

NWSはカンザス州で吹雪と時速80kmに達する強風が発生する可能性があるとし、最悪の事態はこれからだと警告した。また、ミズーリの北東部からアパラチア山脈の中部にかけて20cmから35cmの積雪が予想されると発表した。

ワシントン・ポスト(WP)紙は、ワシントン周辺地域で5日夜から6日にかけて最大25cmの積雪が予想され、移動が危険になる可能性があり、一部道路が閉鎖される恐れがあると報じた。

雪だけでなく、みぞれや路面凍結、厳しい寒さへの懸念も高まっている。ジェット気流が南下することで、一部地域では気温が氷点下18度まで下がると予想されている。メキシコ湾岸地域でも平年比で気温が数十度低下する見込みだ。さらに強風が加わることで、危険性が増す可能性がある。

NWSはミシシッピ川とオハイオ川流域の中部で、約1.27cmのみぞれが降ると予想している。また、カンザス州からアパラチア地域の中部にかけて数百万人が長期停電に見舞われる可能性があるとしている。この地域は昨年9月末のハリケーンで大きな被害を受けたばかりだ。

CNNは、米国全土で約7,000万人が気象警報発令地域に居住していると伝えた。ケンタッキー州、ミズーリ州、バージニア州の各知事は非常事態を宣言し、住民に外出自粛を呼びかけている。

アメリカン航空もカンザスからニュージャージーまでの46空港を対象に旅行注意報を発令した。

この悪天候により、6日午後1時(日本時間7日午前3時)に予定されている米議会でのドナルド・トランプ次期大統領に対する認証手続きに支障が出る可能性を懸念する声も上がっている。しかし、マイク・ジョンソン下院議長は、「Fox News Sunday」に出演し、「吹雪の有無に関わらず、認証を遅らせるわけにはいかない」と述べ、「全議員の出席を望む」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米国、「7大戦略産業」掌握!政府出資拡大で中国の“レアアース支配”に反撃へ
  • 「彼らの領土を直接攻撃する」トランプ氏、ベネズエラの“違法薬物根絶”に向け空爆の可能性を示唆
  • 「冬の寒波直前なのに…」ロシア、ウクライナ“電力施設”を集中攻撃!国内23州で大規模停電、国内インフラ壊滅的被害
  • ChatGPT、優しく頼むと間違える?無礼なほど賢くなる“礼儀のパラドックス”
  • 「アメリカの威信に陰り」パスポートパワーランキングで20年ぶりにトップ10陥落…日本の順位は?
  • 「トランプ政権、牙を剥く!」米B52爆撃機がベネズエラ目前に接近!マドゥロ政権への軍事圧力を一気に強化

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「走行中のバスが突然炎上!」乗客脱出できず瞬時に“火の海”に…20人死亡・15人重傷
  • 「世界遺産に名前を刻むな!」京都・嵐山竹林が“落書き”で傷だらけに…京都市が伐採検討へ
  • ChatGPT、優しく頼むと間違える?無礼なほど賢くなる“礼儀のパラドックス”
  • 「人にはぶつかっていない」高齢ドライバーが供述…名古屋で女性死亡事故、“認知症の疑い”も

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「走行中のバスが突然炎上!」乗客脱出できず瞬時に“火の海”に…20人死亡・15人重傷
  • 「世界遺産に名前を刻むな!」京都・嵐山竹林が“落書き”で傷だらけに…京都市が伐採検討へ
  • ChatGPT、優しく頼むと間違える?無礼なほど賢くなる“礼儀のパラドックス”
  • 「人にはぶつかっていない」高齢ドライバーが供述…名古屋で女性死亡事故、“認知症の疑い”も

おすすめニュース

  • 1
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

  • 2
    「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗

    トレンド 

  • 3
    「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”

    ライフスタイル 

  • 4
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

  • 5
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

話題

  • 1
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 2
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 3
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド 

  • 4
    【神の盾】「撃ち落とすこと不可能!」…一度に2,000発を迎撃する“無敵の軍艦”アーレイ・バーク

    フォトニュース 

  • 5
    「ニワトリ撃とうとして人を撃った」…南アで11歳少年が誤射、30代男性死亡

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]