メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国、衛星を使った遠隔手術に成功!未来の医療に新たな可能性が広がる

荒巻俊 アクセス  

「最大の難関」データ伝送遅延を解決

CCTV「未来の外傷治療システムに新たな可能性」

中引用:中国ITホームキャプチャー
中引用:中国ITホームキャプチャー

中国が世界で初めて衛星を利用した遠隔手術に成功したと報じた。

先月3日、香港の「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は中国国営CCTVの報道を引用し、中国人民解放軍総医院の医師らがチベットのラサ、雲南省大理、海南省三亜から遠隔で5件の手術を成功裏に終えたと伝えた。

医師らは地球上空3万6,000kmに位置する広帯域通信衛星APSTAR-6Dを利用し、自主開発したロボットを操作して北京の患者らを手術した。肝臓、胆嚢、膵臓の手術を受けた患者らは全員回復し、翌日退院したという。

CCTVは「手術中の精密な動きに関するデータが約15万kmに及ぶ往復距離を移動した。中国はもちろんのこと海外でも初の成果だ」と述べ、「医療と情報技術の融合に重要な突破口を開き、未来の外傷治療システムに新たな可能性をもたらした」と評価した。さらに「中国産の衛星技術とロボットシステムを用いて複雑な長距離手術を実施し、その実現可能性、安全性、有効性を実証した」と付け加えた。

中国が2020年に打ち上げたAPSTAR-6Dは、重量5,500kg、毎秒50ギガビット(Gb)の伝送容量を持つ通信衛星で、予想寿命は15年だ。

この衛星は静止軌道からアジア太平洋地域全域と地球表面の約3分の1をカバーできるが、これまでデータ伝送遅延が遠隔手術にとって最大の課題だった。

医療チームは病院と衛星専門家で構成されるチームを編成し、データ伝送遅延を衛星通信の物理的限界に近いレベルまで削減することに成功したという。

SCMPもこの手術の成功により「24時間以内に世界中どこでも外科的介入が可能になる見込み」とし、特に「激しい戦闘状況下で負傷者を治療するにあたり潜在的に貢献しうる革新的技術だ」と伝えた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由
  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音
  • 「朝から食べるのな!」見た目はヘルシーでも体に毒…知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?
  • ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音
  • 「朝から食べるのな!」見た目はヘルシーでも体に毒…知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?
  • ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

おすすめニュース

  • 1
    「MVPの品格」大谷、打算抜きでWBC参戦表明!山本・佐々木と“ドジャース三銃士”が最強布陣へ前進

    スポーツ 

  • 2
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”

    フォトニュース 

  • 3
    「最強の軍事力」米軍を攻撃したのに、‟一度も報復されなかった“イスラエル

    フォトニュース 

  • 4
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か

    フォトニュース 

  • 5
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?

    スポーツ 

  • 2
    「韓国、日本の実力に屈した日」豪州が日本の軍艦を‟圧倒的に支持”した理由が明らかに

    フォトニュース 

  • 3
    「その歩き方、命を縮めてるかも」歩数よりパターンが寿命を左右…小刻み歩きは‟ほぼ無効”だった?

    ライフスタイル 

  • 4
    「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?

    フォトニュース 

  • 5
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]