メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「革命軍の使命」を叫ぶ北朝鮮軍、ウクライナ戦線で「惨状」相次ぐ…押収日記が明かす現場の矛盾

川田翔平 アクセス  

引用:ウクライナ特殊部隊特殊作戦軍(SSO)、ラジオ・フリー・アジア(RFA)ウェブサイト
引用:ウクライナ特殊部隊特殊作戦軍(SSO)、ラジオ・フリー・アジア(RFA)ウェブサイト

ウクライナの戦場に傭兵として投入された北朝鮮軍の行動が記された日記をウクライナ特殊作戦部隊(SSO)が新たに公開した。7日、この日記には北朝鮮兵士への思想教育の内容が含まれていると報道された。

ラジオ・フリー・アジア(RFA)は、SSOが日記の中間部分を「機密」として公開しなかったと伝えた。ただし、RFAはこの日記の真偽について独自に確認できていないと付け加えた。

日記には「最も重要な前線は反帝階級戦線であり、最重要任務は戦闘準備だ。我が軍にとって最も重要かつ死活的な課題は戦争、そして戦争への備えである。これこそが革命軍の本来の使命であり任務だ。(戦争準備の完遂に全力を)これが革命の使命であり要求だ。現情勢の要請であり、我が軍の各級が高く掲げるべき戦闘的スローガンだ。命令を受けると直ちに行動や戦闘ができる大隊、いかなる任務も完璧に遂行できる万能大隊を育成すること。これが我が軍の全大隊が必ず到達すべき目標であり、今回の大会の精神だ」と記されている。

この内容は、昨年11月14日から15日にかけて平壌(ピョンヤン)で開催された「朝鮮人民軍第4次大隊長、大隊政治指導員大会」で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が行った演説の一部と一致している。演説全文は同月18日、北朝鮮の公式メディアである労働新聞や朝鮮中央テレビなどで報じられたという。

今回公開された日記は、クルスク州で戦死した北朝鮮軍人「チョン・ギョンホン」が書いたもので、昨年12月24日と26日の公開に続く3回目の公開となる。

これらの状況から、北朝鮮当局は戦場においても派遣された兵士たちに徹底した思想教育を継続していると見られる。

2000年代に人民軍第4軍団の砲兵偵察大隊と総参謀部直属の15号格闘術研究所で勤務していた脱北者のイ・ヒョンスン氏は、北朝鮮国内外のすべての北朝鮮住民が例外なくこのような精神教育、つまり北朝鮮式の生活総和と思想講演を受けることが義務付けられていると説明した。

しかし、こうした洗脳教育にもかかわらず、派遣された北朝鮮軍人たちはウクライナ軍のドローン攻撃に対して無防備で、士気が低下していると推測される。

現在、クルスク州奪還作戦に投入された北朝鮮軍はロシア軍と共に大規模な攻撃を試みているが、深刻な被害を被っていると見られる。

ウクライナ国防情報局(HUR)は3日、「クルスク州に投入された北朝鮮軍の士気が低下している」と述べ、「先月31日と今月1日の戦闘に参加した兵士を含め、北朝鮮軍の過度の飲酒や泥酔の事例が頻発している」と明らかにした。

先に、米国政府は昨年12月中旬の1週間で約1,000人の北朝鮮軍の死傷者が出たと見積もっており、ウクライナ政府はこの数字が3,000人以上に達すると主張している。

引用:ウクライナ特殊部隊特殊作戦軍(SSO)、ラジオ・フリー・アジア(RFA)ウェブサイト
引用:ウクライナ特殊部隊特殊作戦軍(SSO)、ラジオ・フリー・アジア(RFA)ウェブサイト
川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 3
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 4
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]