メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ次期大統領の側近とされるUFCのダナ・ホワイト、メタ取締役に任命!関係修復を狙う

佐藤美穂 アクセス  

ドナルド・トランプ米次期大統領の最側近とされるUFCのダナ・ホワイトCEOが、Facebookの親会社メタの取締役に任命された。

6日(現地時間)CNNによると、メタのマーク・ザッカーバーグCEOは、メタの取締役会にホワイトCEOら3名の新取締役を任命したと発表した。ザッカーバーグCEOは「我々は人工知能(AI)、個人用ウェアラブルデバイス、ソーシャルメディアの未来に関して、大きな機会を目前にしている」と述べ、新任取締役らが目標実現に寄与すると説明した。

同日、ホワイトCEOと共にメタ取締役に任命されたチャーリー・ソンハースト氏は、AIなど技術分野の専門投資家であり、ジョン・エルカーン氏はイタリアの自動車財閥アニェッリ家の後継者だ。米国の総合格闘技大会の創設者であるホワイトCEOを除く新任取締役2名は、メタに関連する技術分野で知名度の高い実業家といえる。

ホワイトCEOが13人構成のメタ取締役会入りを果たした背景には、トランプ氏との関係改善を望むザッカーバーグCEOの思惑があるとの分析が出ている。トランプ氏は2020年大統領選当時、民主党寄りのザッカーバーグCEOが自身の落選を画策したとの認識を持っているとされる。

トランプ氏がザッカーバーグCEOについて「刑務所で余生を過ごすべきだ」と発言するほど露骨な敵意を示したこともあった。これを受け、ザッカーバーグCEOは昨年の大統領選後、トランプ氏との面会のため、フロリダ州のマー・ア・ラゴ邸を訪れるなど、関係改善に努めてきた。

ザッカーバーグCEOはトランプ就任委員会に100万ドル(約1億5,814万円)を寄付し、トランプ政権と親密な共和党のジョエル・カプラン氏をメタのグローバル政策責任者に昇進させた。ホワイトCEOのメタ取締役任命も、この文脈で行われたとの見方だ。ホワイトCEOは自身のインスタグラムで「AIと新技術の未来に微力ながら貢献できることに興奮している」とメタ取締役就任の感想を述べた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「無給で管制官やってられない!」シャットダウン長期化で全米40空港、“運航10%削減”へ
  • 【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に
  • 「ついに本社まで」...追い込まれた日産、本社ビルを970億円で台湾資本に売却!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」...レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」…レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」…レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

    エンタメ 

  • 2
    「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?

    エンタメ 

  • 3
    TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ

    エンタメ 

  • 4
    G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学

    エンタメ 

  • 5
    先輩も後輩も全力勝負!JYPに続き、STARSHIPアーティスト38人の“全国体育大会”開幕

    エンタメ 

話題

  • 1
    NCTジョンウ、入隊前に刻んだ“アーティストの証”…ミュージカルコンサート出演で圧巻のステージ

    エンタメ 

  • 2
    『CRAZY』を超えた! LE SSERAFIM、j-hopeと共に掴んだキャリアハイ Billboard自己最高記録達成

    エンタメ 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、世界が認めた“セルフプロデュース力” Billboard6部門で好成績

    エンタメ 

  • 4
    韓国の国民的俳優アン・ソンギの近況に胸が痛む…親友パク・ジュンフンが語るエピソードに涙

    エンタメ 

  • 5
    アイドルから俳優までこなすド・ギョンス、俳優マネジメント事務所・Blitzwayエンタと専属契約へ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]