メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「画面が上に伸びる」衝撃の新型PC登場 レノボが発表した世界初の伸び縮みするノートPC、3月発売へ

有馬侑之介 アクセス  

世界初のローラブルディスプレイを搭載したノートパソコンが公開された。世界最大のPC製造業者である中国のレノボ(Lenovo)は、世界最大の家電・IT展示会「CES 2025」で「ThinkBook Plus Gen 6 Rollable」と名付けた新製品を今年発売すると発表した。

9日(現地時刻)、米国のブルームバーグ通信などによると、レノボは米国ラスベガスで開催中のCESで、「ThinkBook Plus Gen 6 Rollable」を、今年3月に発売する予定だと明らかにした。この製品は14インチの画面を標準装備しているが、キーボード上のボタンを押すと16.7インチまで拡張できる。画面が上方向に拡大するのだ。価格は3,499ドル(約55万円)で発売される。

レノボは2023年3月、スペインのバルセロナで開催された「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」で、ローラブルノートパソコンのコンセプトを紹介した。ディスプレイを巻き取っておき、必要な時に展開して使用するという概念だ。

米国のITメディア「ザ・バージ」は「シンクブックの画面を拡張または縮小するのに、約10秒かかり、モーター音は過度に大きくないものの、静かな環境では目立つ程度の音がする」とし、「さらに、ノートパソコンが突然大きくなることもある」と伝えた。また「シンクブックの柔軟な有機EL(OLED)は、サムスン(Samsung)ディスプレイのITフォルダブルパネルの一つだ」とし、「折りたたみスマートフォンのしわと同様に、シンクブック画面の下半分に沿って、小さなしわが多く見られる。使用時には目立たないが、詳しく見たり、より急な角度から画面を見ると、はっきりと確認できる」と説明した。

レノボは自社開発のAIアシスタント「AI Now」、そしてマイクロソフト(Microsoft)のCopilotソフトウェア、インテル(Intel)の最新Core Ultraプロセッサーを活用し、PC製品のラインナップを刷新している。「ThinkBook Plus Gen 6 Rollable」もノートパソコン刷新の一環として公開された。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【iPad代替】15万円以下の「MacBook SE」開発へ?iPhoneチップ搭載で価格革命
  • 「話すだけで伝わる」AirPodsに新機能、リアルタイム翻訳が始動…電話・FaceTimeでも対応
  • 米裁判所、サムスンのOLED特許侵害を認定…295億円の賠償命令
  • 「ウランを使わない」中国、ゴビ砂漠で“トリウム原子炉”実験に世界初成功…“核の常識”が変わる瞬間
  • 「中国軍、ロボットウルフを上陸訓練に投入」時速40キロで突撃する“鉄の獣”が示した、戦争の新時代
  • 「中国、第6世代戦闘機でアメリカを追い越す?」J-36試験飛行映像が示した“空の覇権争い”の新局面

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 高市総理、ゼレンスキー氏と初の電話会談…「現代的な武器を共同生産しよう!」
  • 「夫の死からわずか2ヶ月」…チャーリー・カーク氏未亡人に「不倫疑惑」!相手は“米副大統領”
  • 日本製鉄に買収されたUSスチール、設備を近代化へ…「3年間で1兆7,000億円を投資」
  • 「爆弾がミサイルに変貌」ロシア、旧ソ連兵器に中国製“ジェットエンジン”搭載、200km先の都市を直撃!

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 高市総理、ゼレンスキー氏と初の電話会談…「現代的な武器を共同生産しよう!」
  • 「夫の死からわずか2ヶ月」…チャーリー・カーク氏未亡人に「不倫疑惑」!相手は“米副大統領”
  • 日本製鉄に買収されたUSスチール、設備を近代化へ…「3年間で1兆7,000億円を投資」
  • 「爆弾がミサイルに変貌」ロシア、旧ソ連兵器に中国製“ジェットエンジン”搭載、200km先の都市を直撃!

おすすめニュース

  • 1
    「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白

    エンタメ 

  • 2
    「夫に奪われるくらいなら」離婚を前に“生後3か月の娘”を刃物で殺害!20代母親を逮捕

    トレンド 

  • 3
    「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

    エンタメ 

  • 4
    二人の距離を縮めたのは“コールドプレイの音楽”――破局を経て新たな恋へ…その行方に世界が注目

    エンタメ 

  • 5
    テスラ、「空を飛ぶ車」のデモを予告…年内公開なるか?

    モビリティー 

話題

  • 1
    『世にも奇妙な物語』35周年スペシャルで日韓コラボ!日本の名作に“韓ドラの魔法”が加わる

    エンタメ 

  • 2
    焼酎8本、ウイスキー1本…酒好き女優が明かす“最強の酒豪歌手”「酔ったところを見たことがない」

    エンタメ 

  • 3
    かつてのミスコリアの第二の人生…75kgまで増えた体重、外見のためではなく健康のためのダイエットへ

    エンタメ 

  • 4
    NewJeansダニエル、裁判後の10キロマラソン完走近況報告にファン涙「本当に強い子」

    エンタメ 

  • 5
    「なら死ぬまで作品に出るな」辞めようとしていた俳優を一か月説得し主演に…オファー拒否から始まった友情に感動

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]