メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「人間そっくり」な次世代AI美女ロボが登場 瞬きや手振りも自然、全身モデルは2300万円超えの超高級品

荒巻俊 アクセス  

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

米国のロボット企業が披露した人工知能(AI)搭載のヒューマノイドロボットが注目を集めている。自然な視線で相手と目を合わせ、軽い手振りや体の動きを交えて会話するためだ。

米ロボット企業リアルボティクス(Realbotix)は、1月8日(現地時間)にネバダ州ラスベガスで開催された世界最大の電子・IT展示会「CES 2025」でヒューマノイドロボット「アリア(Aria)」を公開した。アリアは身長や肌だけでなく、髪型まで実際の成人女性の外見と酷似していた。さらにAIにより自然な対話が可能で、質問にも容易に応答できた。

アリアの外見をより詳しく見ると、身長は約155cmで、肌は本物の人間の皮膚のような感触を持つ。目を瞬かせて生き生きとした印象を与え、会話中は相手と視線を合わせるために目を動かす。話しながら自然な腕の動きを見せ、指も人間のように曲げることができる。繊細な指の動きで小さな物体も掴めるという。

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

会話能力もこれまでのロボットより進化している。自己紹介を求められると「リアルボティクスのフラッグシップとなる女性の友人(companion)として、今回のCESで来場者と対話し、当社の革新的なロボットに関する興味深い情報を共有します」と述べた。また「過去5年間で何を学んだか」という質問には「意味のある会話を交わし、人間の感情を理解してコミュニケーションを取る能力を磨きました」と答えた。

リアルボティクスの共同創業者であるマシュー・マクマレム最高執行責任者(COO)は「アリアと一緒に映画やテレビを視聴し、それについて会話することができる」と語った。ただし、車輪付きの円形台に支えられて立っているため、自力で歩行することはできないなど、動きには制限があるとし、「1〜2年後には歩行可能なロボットを発表できると考えている」と付け加えた。

アリアのようなヒューマノイドロボットの価格は、頭部のみで5万ドル(約787万円)、全身では15万ドル(約2,360万円)程度とされている。リアルボティクス社は、顧客の要望に応じたカスタム顔も製作可能だと説明している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【注目】わずか3分の充填で20時間走行!欧州発「水素無人地上車両」登場、ポーランドとフランスが共同開発
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か
  • 発射コストは14円?1分でドローン20機を撃墜する“コスパ最強”レーザー兵器の登場にNATO加盟国の関心殺到!
  • 「コーラはどこで?」テスラ2.5世代オプティマス映像公開…セールスフォースCEOの投稿にネットユーザー大反響
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • ウクライナ空爆でロシアに「1時間8,000億円」の大出血!ネット遮断でドローン阻止狙うも、社会混乱と国民疲弊は限界突破
  • 【戦慄】顔がパンパンに腫れ上がった犬…蜂に刺されたと思いきや、動物病院で判明した“衝撃の事実”とは?
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • ウクライナ空爆でロシアに「1時間8,000億円」の大出血!ネット遮断でドローン阻止狙うも、社会混乱と国民疲弊は限界突破
  • 【戦慄】顔がパンパンに腫れ上がった犬…蜂に刺されたと思いきや、動物病院で判明した“衝撃の事実”とは?
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 3
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 4
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 5
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

話題

  • 1
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 2
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 3
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 4
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]