メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アマゾン創業者が手がける宇宙企業がついに新型ロケット打ち上げへ!スペースXの市場独占に挑戦

荒巻俊 アクセス  

世界最大のEC企業アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏が2000年に設立した宇宙企業ブルーオリジンが、現地時間13日に大型再使用型ロケット「ニューグレン(New Glenn)」の打ち上げを行う。

イーロン・マスク氏率いるテスラが創設した宇宙探査企業「スペースX」が再使用型ロケット分野を独占している中、ニューグレンが成功した場合、新たな競争の幕開けとなる可能性があり、注目を集めている。

ロイター通信とBBCなどによると、ニューグレンは米フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍施設で初の試験打ち上げの準備を進めている。

打ち上げ時刻はこの日の午前1時(日本時間 午後3時)から度々延期されている。現時点での最新の打ち上げ予定時刻は日本時間午後5時15分となっている。

ブルーオリジンは推進力、通信などを含むシステム機能および安全点検の最終確認を行っていると発表している。

ニューグレンは当初10日に打ち上げを予定していたが、気象条件の問題により12日に延期され、また13日に再延期となった。初試験飛行には約6時間がかかる見込みだ。

ニューグレンは2012年にブルーオリジンが開発を開始、2016年に正式発表したロケットで、32階建てのビルに相当する高さ98m、直径7mの2段式ロケットである。

ロケットの名前は1962年2月にアメリカ人として初めて有人宇宙船で地球周回軌道に到達したジョン・グレン氏にちなんで命名された。

搭載可能な貨物の最大重量は45トン、約22トンを打ち上げ可能なスペースXの再使用型ロケット「ファルコン9」の2倍以上の搭載能力がある。

ニューグレンは今回の打ち上げで「ブルーリング・パスファインダー」を搭載して飛行する。これはブルーオリジンが開発中の多目的宇宙船ブルーリングの模型で、重量は約20トンある。

ブルーオリジンはさらに、ニューグレンの打ち上げ後に分離する1段ロケットを大西洋上に設置されたドローン船「ジャクリン(Jacklyn)」に着陸させて回収する計画だ。

ジャクリンという名前はベゾス氏の母親の名前に由来する。ブルーオリジンによると、ニューグレンの1段ロケットは最低25回の再使用が可能だという。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる
  • 「Liquid Glassって何?」アップル、“iOS 26”公開!Mac風ウィンドウ操作やリアルタイム翻訳など新機能満載
  • 「iPhone17は序章にすぎない?」Apple、来年初めまでに“10製品投入”の新戦略
  • 【注目】わずか3分の充填で20時間走行!欧州発「水素無人地上車両」登場、ポーランドとフランスが共同開発
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す
  • トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す
  • トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

おすすめニュース

  • 1
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う

    フォトニュース 

  • 2
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 3
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 4
    「鳥肌が立つほど嬉しかった」チャ・テヒョン、親友ジョングクの結婚に感涙告白

    エンタメ 

  • 5
    パク・ジニョン、大統領直属ポスト就任!2PMウヨン「兄さんは偉大すぎる」

    エンタメ 

話題

  • 1
    「私の夫に間違いない」パク・ボム、またもやイ・ミンホに執着投稿

    エンタメ 

  • 2
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 3
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 4
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 5
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]