メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ガザ地区の停戦合意第1段階が発効 ハマスが女性人質3人を解放、イスラエルは女性と少年を中心に90人を釈放

太恵須三郷 アクセス  

引用=ロイター
引用=ロイター

19日にガザ地区の停戦合意第1段階が発効され、イスラエルはパレスチナ受刑者90人を釈放し、パレスチナのイスラム組織「ハマス」は人質の女性3人を解放した。

「AP通信」などによると、イスラエル当局は20日未明に「ヨルダン川西岸のオフェル刑務所からパレスチナ人女性69人と少年21人を釈放した」と発表した。

19日の午前8時半に停戦が始まる予定だったが、人質の名簿がハマスから提供されていないとして、イスラエル軍はガザ空爆を継続し、ハマス運営のガザ保健省によると、ガザ地区では少なくとも19人が殺害され、36人が負傷した。

停戦合意の発効は当初より約3時間遅れたが、ハマスは提供が遅れた理由を「技術的なものだ」と説明した。

ハマス側がロミ・ゴネン(24)、ドロン・スタインブレヒャー(31)、イギリスとの二重国籍者であるエミリー・ダマリ(28)の女性人質3人を返還したことを受け、イスラエルは90人の収容者を釈放した。

停戦合意の第1段階は、6週間の交戦を停止し、それぞれ人質の解放と収容者の釈放を行う。

この後、今月25日にも解放、釈放が行われる予定となっており、今回と同様、ハマスが女性の人質を解放すれば、イスラエルは人質1人につき30~50人のパレスチナ人収容者を釈放する。

第1段階ではイスラエル人の人質33人とパレスチナ人収容者737人が解放される見通しだ。

人質全員が解放されるのは停戦合意の第2段階となる。

イスラエルとハマスは第1段階の停戦期間内に第2段階の具体的な実行計画について合意に達する必要がある。

ただし、イスラエル軍のガザ地区からの完全撤退など最重要課題に関する意見の一致が必要であり、交渉は難航が予想される。

イスラエルのネタニヤフ首相は人質3人の解放を歓迎し「この瞬間はイスラエルの英雄たちの犠牲と戦いのおかげで達成できた」とSNSに投稿した。

ヘルツォグ大統領も「あなたたちはたくさんの人々に愛され、不在を皆が悲しんでいた。あなたたちの帰還に国全体が喜んでいる」と語った。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明
  • ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める
  • トランプ氏「女性・中道・民主党」から総スカン!2期目政権で最低の支持率37%が現実を突きつける
  • 「116発を祈りを捧げていた子どもたちに乱射」…米ミネアポリス銃撃犯、“子どもを殺したい執着”とあらゆる人々への憎悪に満ちていた
  • 「欧州全域を覆うロシアの黒い眼」武器輸送路をドローンで“徹底監視”…次なる破壊工作に欧米戦慄

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出
  • 【母の苦悩】何でも飲み込む息子を守るため、母が語った異食症との終わらない闘い
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出
  • 【母の苦悩】何でも飲み込む息子を守るため、母が語った異食症との終わらない闘い
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明

おすすめニュース

  • 1
    A型の人は要注意?O型との間に「脳卒中リスク格差」があることが判明

    ライフスタイル 

  • 2
    SNSの「ナイスボディ」は全部幻想…インフルエンサーが公開した裏側ショットに驚きの声

    トレンド 

  • 3
    またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利

    スポーツ 

  • 4
    「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界

    スポーツ 

  • 5
    クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

    おもしろ 

話題

  • 1
    【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性

    ライフスタイル 

  • 2
    「詐欺って知ってもやめられない恋愛」母が7年間で40万ドル失い婚約まで、FBIも手出しできず

    トレンド 

  • 3
    【恐怖の代償】ケタミン乱用で膀胱が30mlに縮小した25歳女性、一日に50回もトイレに行く苦痛の日々

    トレンド 

  • 4
    「あなたは選ばれました」車が行き交う道端で見つけた小さな命、配達員が救い子猫「ポップコーン」と家族に

    フォトニュース 

  • 5
    【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる

    ライフスタイル