メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「信頼性に疑問」中国製AI・DeepSeekに自民党が懸念表明、ChatGPTとの比較検証で判明

太恵須三郷 アクセス  

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

自民党の主要幹部である小野寺五典政調会長は先月31日、中国の人工知能(AI)スタートアップ企業「ディープシーク(DeepSeek)」が開発した生成AIチャットボットのダウンロードを控えるべきだと主張した。

産経新聞や朝日新聞などの報道によると、小野寺政調会長はこの日、衆院予算委員会で米オープンAIのチャットGPTとディープシークのAIモデルを比較した結果を説明しながら、この見解を示した。小野寺政調会長は、両社のAIに日中間の領土問題である尖閣諸島が日本の領土かどうか質問したところ、全く異なる回答が返ってきたと強調した。

彼の説明によると、ディープシークのAIモデルは「歴史的にも国際法上でも中国固有の領土」という事実と異なる回答をした一方、チャットGPTは「国際法上、日本の主権が確立されており、日本が実効支配を継続しているため日本の領土といえる」との見解を示したという。

尖閣諸島は日本と中国が領有権を争う地域であり、日本が実効支配しているものの、中国は海警船などをほぼ毎日周辺海域に派遣している。小野寺政調会長は「明白な事実を歪めてしまうディープシークは危険なため、ダウンロードは控えるべきだ」と訴え、「日本がAI分野で独自技術を開発する必要がある」とも強調した。これに対し、石破茂首相は「信頼できるAIを開発し、活用する必要がある」と応じた。

なお、日本政府は2012年9月11日、尖閣諸島のうち民間所有だった魚釣島、北小島、南小島の3島を購入し、国有化した。しかし中国はこれに反発し、尖閣諸島周辺に中国船舶を航行させるなど、抗議活動を続けている。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴
  • Googleの“スパム対策”が報道を潰す?EUが異例の強権に踏み切った理由
  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「トランプ、また尻込みか」…地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「トランプ、また尻込みか」…地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

おすすめニュース

  • 1
    ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間

    トレンド 

  • 2
    英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは

    トレンド 

  • 3
    中国男、「1万回注射で人工腹筋」公開、8,700万円の“狂気美容”に波紋

    トレンド 

  • 4
    【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

    トレンド 

  • 5
    【狂気】6日間DDR144時間ぶっ通し…ハンガリー男、“人生全部ダンスマット”でギネス更新

    トレンド 

話題

  • 1
    世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢

    トレンド 

  • 2
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

  • 3
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 4
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 5
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]