メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

遺伝により「糖尿病」発症リスクが10倍、グリーンランド先住民のTBC1D4遺伝子変異に関する新たな研究結果

荒巻俊 アクセス  

デンマークの2倍、先住民の4%は遺伝的理由で10倍のリスク

引用:Getty Images*この人物は記事の内容とは一切関係ありません
引用:Getty Images*この人物は記事の内容とは一切関係ありません

20日(現地時間)に再任した米国のドナルド・トランプ大統領が米国領に編入すべきだと主張する、デンマーク領グリーンランドの人口の2型糖尿病リスクが極めて高く、これが遺伝的要因によるものだとする新たな研究結果が発表された。最近、学術誌『ネイチャー・メタボリズム(Nature Metabolism)』に掲載されたデンマーク・コペンハーゲン大学の研究チームの論文を基に、医学専門メディア「メディカル・エクスプレス」が同日報じた内容だ。

1960年代まではグリーンランドでの糖尿病患者の報告はほとんどなかったが、現在の糖尿病有病率はデンマークのほぼ2倍に達している。特にグリーンランド・イヌイット(北極海周辺に住む先住民)の人口の4%は、糖尿病発症リスクが10倍も高いという研究結果が出ている。

研究責任者のコペンハーゲン大学のヨルゲン・ボイタジェフスキー教授(スポーツ栄養学)は、「この4%はTBC1D4遺伝子の特定の変異を持っており、2型糖尿病発症リスクが10倍高い」と述べた。さらに「この遺伝子変異により、糖を摂取しても血流から糖を排出する能力が低下し、グルコース不耐性が生じる」と説明した。

コペンハーゲン大学とグリーンランドのステノ糖尿病センターの研究チームは、この遺伝子変異が身体に及ぼす具体的な影響を調査した。教授は「この遺伝子変異を持つ人々はインスリン抵抗性の筋肉組織を有している。これは体内の糖摂取の大部分を担う筋肉組織がインスリンに適切に反応しないことを意味し、結果的に2型糖尿病発症リスクを大幅に高める」と述べた。

教授は「興味深いのは、通常インスリン抵抗性が筋肉だけでなく、肝臓、脂肪組織、その他の臓器や細胞にも見られるという点だ」とし、「しかし、この遺伝子変異保有者では筋肉のみに抵抗性が見られ、これは前例のないことだ」と指摘した。

そのため、膵臓が効果的にインスリンを分泌でき、他の臓器が正常なインスリン感受性を維持している限り、この変異遺伝子保有者は糖尿病を発症しない。「他の糖尿病前症状とは異なり、これらの個人は空腹時の血糖やインスリン値が高くならず、長期的な血糖上昇の指標も示さないため、医師の診断がさらに困難になる」と説明した。

研究の一環として、研究チームは身体活動がこの部位の筋肉でインスリン感受性を向上させるかどうかを検証した。動物モデルを用いた先行研究では、この作用においてTBC1D4タンパク質の存在が重要な役割を果たすことが示されている。この変異はTBC1D4タンパク質の発現を阻害するため、この特定のグループでは運動が効果を示さない可能性があるという仮説が立てられていた。

しかし、「1時間の適度な身体活動を含む単一のトレーニングセッションだけでも、遺伝子変異保有者の筋肉でインスリン感受性の向上が見られた」とボイタジェフスキー教授は述べた。その効果は非保有者ほど顕著ではなかったものの、身体活動を通じた筋肉の使用が遺伝子変異保有者の2型糖尿病リスクを軽減できる可能性を示唆する結果となった。

教授は「既存の糖尿病薬を用いた治療の難しさは、これらの薬が筋肉のインスリン感受性を高めず、主に肝臓での糖新生を抑制することで結果的に全体の血糖値を下げる点にある」と指摘した。しかしこの遺伝子変異保有者は「食事をしていない時に血糖値が上昇しないため、これらの治療法は危険なレベルの低血糖を引き起こすリスクが高い」という。

この新たな知見は、今後一般的な2型糖尿病に対する新しいタイプの治療薬開発にも役立つ可能性がある。TBC1D4タンパク質は、この遺伝子変異を持たない2型糖尿病患者では正常に発現する。ただし、その活性調節に障害が生じるのみである。

ボイタジェフスキー教授は「我々は身体活動中に活性化される特定の酵素がTBC1D4の活動にポジティブな影響を与えることを把握している」とし、「この酵素を活性化してTBC1D4の活動を調節し、それによってインスリン感受性を向上させる薬が開発されれば、大半の他のタイプの2型糖尿病にも有効である可能性がある」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資
  • 【エロ解禁】ChatGPTに“成人向け機能”登場!AIと“大人の会話”楽しめるバージョン、12月リリースへ
  • トランプ氏、「ガザ和平会議」で“失礼発言”連発!面前で“お気に入り・不満首脳”を暴露、会場騒然
  • 米中貿易摩擦再燃もトランプ氏「米中関係は改善する」と自信、「APEC首脳会談」は計画通り開催へ
  • 日本の20代~40代、老後不安で「貯蓄から投資」へ!NISA非課税メリットで“投資ブーム”到来か
  • 「戦争が止むと虐殺が始まった...」停戦後も混乱続くガザ、トランプ計画の「ハマス武装解除」は現実的に困難か

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

おすすめニュース

  • 1
    「もう限界を超えた」世界のサンゴ礁が崩壊寸前…23か国・160人の科学者が緊急警告

    トレンド 

  • 2
    【衝撃告白】カン・ジュウン、“ミスコリア合宿から脱走”…夜中に仲間とカラオケへ!?

    エンタメ 

  • 3
    「寝落ちしたら誰もいなかった」…カン・ハヌル、『ラジオスター』で語った“想像超えの裏話”

    エンタメ 

  • 4
    「人生最大の後悔」…アル・パチーノ、ダイアン・キートンとの“叶わなかった愛”に涙

    エンタメ 

  • 5
    16年隠していた不倫が発覚!父親の葬儀で「もう一人の妻」が現れ、中国の男に懲役1年

    トレンド 

話題

  • 1
    「白い部屋の彫刻家」…ド・ギョンス、『彫刻都市』で“純粋悪”の魅力を解き放つ

    エンタメ 

  • 2
    「ダニエル監督の失踪」…BOYNEXTDOOR、『The Action』トレーラーで“映画級カムバック”

    K-POP 

  • 3
    JISOO、“8曲で10億ストリーミング突破”…『EYES CLOSED』で世界を染めた

    K-POP 

  • 4
    ホン・ジニョン、“ポッコリお腹論争”に涙…『靴を脱いでドルシンポマン』で笑いと本音トーク

    エンタメ 

  • 5
    CORTIS、新人最速で1億ストリーミング突破!『COLOR OUTSIDE THE LINES』が世界を染めた

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]