メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

新卒優遇で最高年収3200万円、インターン日給は2万円超え…中国で「DeepSeek旋風」が巻き起こる理由とは

望月博樹 アクセス  

安定性などを理由に各国政府が中国の生成型AI「ディープシーク(DeepSeek)」の使用を制限する中、本国中国では「ディープシーク旋風」が巻き起こっている。インターンや専門開発者を募集するディープシークの求人広告がリアルタイム検索ワードの上位を占め、その活用法を含む関連情報が中国のネット上に溢れている。

6日、シーナ・ファイナンスなど中国メディアの報道によると、ディープシークの1日のアクティブユーザー数(DAU)は2,000万人を突破したという。これは既存のAIチャットボット分野の先駆者である「チャットGPT」の1日のアクティブユーザー(約5,000万人)の半数に満たないが、ディープシークが発売されてから1ヶ月も経っていないことを考えると驚異的な伸びだ。ディープシークは先月の31日、「アップル(Apple)」のアプリストアで157か国・地域においてダウンロード数1位を記録した。

急上する人気を受け、ディープシーク側は大規模な人員拡充に乗り出している。現在、同社の研究開発(R&D)人員は150人に満たない。チャットGPTの開発社「オープンAI」で1,200人の研究者が働いているのとは対照的だ。

ディープシークは中国の求人サイトを通じて、大規模言語モデル(LLM)の核心技術開発を担当する研究者を最高年俸154万元(約3,213万円)で募集している。その他の開発エンジニアの年俸は、56万元(約1,168万円)から126万元(約2,628万円)と幅広い。インターンの日給は500元(約1万400円)から990元(約2万700円)に設定されている。

採用対象は大学在学生や卒業予定者が優遇されている。これはディープシーク創業者の梁文峰氏の意向が反映されているとみられる。梁氏は2023年5月、中国のテック系メディア「36Kr」とのインタビューで「ディープシークの開発者のほとんどが大卒の新入社員か、AI業界に入って間もない人材だ」と語っている。

彼は「我々の核心技術のほとんどは、新入社員や経験1~2年程度の人材で構成されている」とし、「短期的な目標を追求するなら経験豊富な人材を雇うべきだが、長期的には経験よりも基本的な技術力と創造性、そして情熱が重要だ」と述べた。

「微博(ウェイボー)」などの中国のSNSでは、株式投資や外国語学習などディープシークの活用法が共有されている。ディープシーク関連の講座も高い関心を集めている。「中国中央テレビ(CCTV)」は、ディープシークに人々が悩みを相談し「感動的な回答」を得たと紹介した。また、シナファイナンスによると、ディープシークの講座を通じて1日に5万元(約104万円)を稼いだ事例もあったという。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか
  • 「もっと大人向けに」ChatGPTなど米AIサービス、相次ぎ“刺激的コンテンツ”解禁へ…「俺たちはモラル警察じゃない」
  • Apple、新Siriを来春に“強行リリース”へ…社内では「期待値以下」との悲鳴も
  • 「また問題発生か...」iPhone 17 Pro、わずか1か月で「コスミックオレンジ」がピンクに変色!
  • 「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!
  • “FPSの世界が現実化”…AIが脅威を探知し戦場を指揮する新装備「EagleEye」登場

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 【一触即発】中国軍戦闘機、豪哨戒機にフレア発射…副首相「極めて危険な行為」
  • 「関税合意の証?」日本政府、“F-150”を100台購入検討!トランプ来日に合わせ、“日米関係”アピール狙い
  • 【Apple最高値更新】ニューヨーク株式市場、主要3指数そろって上昇で取引終了
  • 「ロシア依存はもう終わりだ!」EU、2027年末までにロシア産ガス“全面排除”へ

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 【一触即発】中国軍戦闘機、豪哨戒機にフレア発射…副首相「極めて危険な行為」
  • 「関税合意の証?」日本政府、“F-150”を100台購入検討!トランプ来日に合わせ、“日米関係”アピール狙い
  • 【Apple最高値更新】ニューヨーク株式市場、主要3指数そろって上昇で取引終了
  • 「ロシア依存はもう終わりだ!」EU、2027年末までにロシア産ガス“全面排除”へ

おすすめニュース

  • 1
    「生後15日の女児を生き埋めに」...インドで衝撃の遺棄事件!かろうじて心臓鼓動も死亡

    トレンド 

  • 2
    「生きたい」ボロボロの体で必死に命をつなぐその“瞳”を、女性は見逃さなかった

    フォトニュース 

  • 3
    ITZY・リア、新ドラマ『優しい女プ・セミ』サウンドトラックに参加!心に響く歌声を披露

    smartnews 

  • 4
    【居間炎上】飼い犬が噛んだ瞬間、“リチウム電池”爆発!防犯カメラが捉えた、衝撃の火災映像

    トレンド 

  • 5
    【日本活動、加速】TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムで正式カムバック!

    smartnews 

話題

  • 1
    【圧巻】NCT・ユウタ、日本初単独ツアー大盛況♡京都・札幌も熱狂のステージ

    smartnews 

  • 2
    歌詞を何百回も書き直し…ファサが明かす新曲の裏側「ファサではなくアン・ヘジンとして…」

    smartnews 

  • 3
    i-dleミヨン、3年半ぶりソロ復帰!愛を詰め込んだ新作『MY, Lover』で来月カムバック

    smartnews 

  • 4
    中国で5000年前の“人間の頭蓋骨”から作られたカップと仮面を発見…「ゴミのように捨てられていた点」に注目集まる

    トレンド 

  • 5
    日本アニメ、米韓の映画界を「完全制覇」!『鬼滅の刃 無限城編』が興行記録を粉砕中

    トレンド