メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ一家、大統領選後に800億円超の新規収入か メラニア氏のドキュメンタリーだけで60億円

佐藤美穂 アクセス  

ドナルド・トランプ米大統領の一家が大統領選の勝利後、訴訟和解金や映画版権料などで莫大な金額を稼いでいると、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙が14日(現地時間)報じた。トランプ大統領自身は直接関与していないが、ファーストレディの対外活動や二人の息子の事業、各種訴訟などから巨額の利益を上げているという。

企業がトランプ家の構成員とトランプ図書館(計画中)側に提供した金額は、約8,000万ドル(約121億3,000万円)に上るとWSJが報じた。アマゾンのストリーミングプラットフォーム「プライム・ビデオ」は、大統領夫人のメラニア氏の生涯を描いたドキュメンタリー映画の制作にあたり、ライセンス料として4,000万ドル(約60億5,200万円)を支払うことで合意。このうちメラニア氏の取り分は70%以上に達すると報じられている。

トランプ大統領側は各種訴訟を通じて多額の和解金を獲得した。2021年1月6日の議会議事堂襲撃事件後、フェイスブックやX(当時ツイッター)などが自身のアカウントを凍結したことを受け、トランプ大統領が提起した訴訟では、Xから1,000万ドル(約15億1,600万円)、メタ(フェイスブック運営会社)から2,500万ドル(約37億9,000万円)を受け取った。昨年12月には、米地上波ABCがトランプ大統領側に1,500万ドル(約22億7,400万円)を支払うことで名誉毀損訴訟が和解に至った。

トランプ一家は、トランプ大統領が積極的に推進する仮想通貨からも利益を得ている。長男のドナルド・ジュニア氏と次男のエリック氏が関与する仮想資産プラットフォーム「ワールド・リバティー・ファイナンシャル」(WLF)は、昨年9月の設立以来、デジタルトークン(ブロックチェーン基盤の資産)販売を通じて3億ドル(約454億8,900万円)以上を調達した。また、市場に流通しているトランプ大統領のミームコイン(インターネット・SNSのミームやジョークに触発された仮想通貨)は33億ドル(約5,000億円)相当に達するとWSJは伝えている。WSJは「トランプ一家の金儲けの速度と規模は前例のない水準であり、倫理面での監視者や民主党議員から批判を受けた政権1期目を上回っている」と指摘した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

おすすめニュース

  • 1
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 2
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 3
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 4
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 5
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

話題

  • 1
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 2
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 3
    【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故

    トレンド 

  • 4
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 5
    【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題

    おもしろ