メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「無人機の操縦士は全員韓国軍だ」ウクライナで捕虜となった北朝鮮兵士、「夢を叶えたい」韓国亡命を希望

荒巻俊 アクセス  

ウクライナ軍に捕らえられた北朝鮮軍の捕虜が、韓国への渡航希望を表明した。19日付の韓国メディア「朝鮮日報」によると、先月ウクライナ軍の捕虜となった北朝鮮軍のリ氏は「まず難民申請をしてから、韓国に行きたい」と述べたという。北朝鮮軍の捕虜が韓国行きの意思を示したのは、今回が初めてだ。

自身を「偵察総局所属の兵士」と紹介したリ氏は、派兵期間中、「無人機の操縦士は全員韓国軍だ」という保衛部(北朝鮮の情報機関)要員の言葉を信じ、韓国軍と戦っているという認識で戦闘に臨んだという。

リ氏は10月初旬に北朝鮮から出国し、ロシアのウラジオストクで訓練を受けた後、12月中旬にウクライナ軍との激戦地クルスク州に移送された。ロシア派兵の3か月前から家族との連絡が途絶え、両親も彼の派兵事実を知らないと説明した。

リ氏は「どのような説明を受けてロシアに来たのか」という質問に対し、「留学生として訓練すると言われただけで、戦闘に参加するとは知らなかった」と述べながら、クルスク州に到着して初めて戦闘参加の事実を知ったという。

顎や腕に重傷を負ったリ氏は、無人機と砲撃により、派兵された部隊の戦友がほぼ全滅したと語った。また、自爆指示を受けたかという質問には「人民軍では捕虜になることは、裏切り行為に等しい」とし、手榴弾があれば自爆していたかもしれないと答えた。

リ氏は「捕虜になったことが我が国の政府に知られれば、両親は平壌(ピョンヤン)に住めなくなるだろう」とし、北朝鮮に戻った場合の苦難について「当然だ」と答えた。

さらに「父方の親戚は、皆科学者の家系だ」と述べ、除隊後は大学進学を希望していたこと、そして幾度となく死の危機を乗り越えてきたので、夢を実現したいとも語った。

韓国のイ・ジェウン外交部報道官は先月14日の定例会見で「北朝鮮軍は憲法上我々の国民であるため、亡命要請があればウクライナと協議する方針だ」と述べた。韓国国家情報院も先月13日の情報委員会の国会報告で、北朝鮮軍が亡命の意思を示した場合、ウクライナ側と積極的に協議する意向を示唆した。

ただし、国際条約のジュネーブ条約は「交戦中に捕らえられた捕虜は戦争終結後、速やかに解放し本国に送還しなければならない」と規定している。一方で、公然と韓国行きの意思を表明したリ氏が北朝鮮に送還された場合、人権侵害の脅威に直面する恐れがあるため、「ジュネーブ第3協約に関する国際赤十字委員会(ICRC)注釈書」に基づき、捕虜送還義務の例外に該当する可能性があるとの見方も出ている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決
  • 「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「核実験再開なら即報復」…プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?
  • 「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「核実験再開なら即報復」…プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?
  • 「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ