メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「世界のどこでも経験したことがない」北朝鮮のツアーに参加したイギリス人が目撃した「北朝鮮の現状」

荒巻俊 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

イギリスのユーチューバーが北朝鮮を訪問し、厳格な統制下での不便さや恐怖を証言した。パンデミック前に訪朝した旅行者らも、現在の住民の生活が一層厳しくなっていると指摘している。

英BBCは1日(現地時間)、北朝鮮・羅先(ナソン)経済特区を訪れた観光客や旅行会社関係者の証言を報じた。ユーチューバーのマイク・オケネディ氏は、北朝鮮の厳格な管理体制に驚いたと述べた。

ツアー中、観光客はガイドの指示に従い、ビール工場や学校、薬局など、厳格に定められた日程の範囲内でのみ移動を許可された。オケネディ氏は「トイレに行く際も事前にガイドの許可を得る必要があった」と述べ、「これまで世界のどこでも経験したことがない状況だった」と語った。

学校訪問の際、8歳の児童らが弾道ミサイルの標的命中シーンを表現する舞踊を披露した。公演の映像には、赤いネクタイを着用した児童らが歌う中、背景のスクリーンに爆発の映像が映し出される様子が収められていた。

オケネディ氏は、住民について「絶えず働いている印象を受けた」と述べ、「強い抑圧を感じさせる光景だった」との認識を示した。また、「北朝鮮・ロシア友好の家」を訪れた際、ゲストブックに「世界平和を祈る」と記したところ、後にガイドから不適切な表現だと指摘され、不安を覚えたという。

北朝鮮を複数回訪問した旅行者らは、北朝鮮の状況が以前より悪化しているとの認識を示している。北朝鮮専門メディア「NKニュース」の元記者で、今回3回目の訪朝となったジョー・スミス氏は「ホテルの部屋以外に暖房設備がなく、照明も極めて暗かった」と証言した。「寒さと薄暗さに包まれた美術館は、我々の訪問に合わせて特別に開館されたかのようだった」と述べた。

施設の老朽化も進んでいたという。写真では整備された道路のように見えても、実際には凹凸が激しく、歩道のブロックは不安定で、建物の構造にも異常が見られた。ホテルの部屋の窓にはひびが入っていたとの証言もある。

スミス氏は「5年にわたる修繕の機会があったにもかかわらず、外観を重視するはずの北朝鮮がこの程度の管理しかできていないとすれば、外部から見えない部分の劣化はさらに深刻な可能性がある」との見解を示した。

スミス氏は、北朝鮮住民の生活実態を最も近くで観察できた場面として「高級品市場」の訪問を挙げた。市場ではジーンズや香水、偽ブランド品のハンドバッグ、日本製の洗濯機などが販売されていたという。

北朝鮮当局はこの市場での写真撮影を禁じており、スミス氏は「羅先経済特区以外の地域に、こうした『消費バブル』の存在が知られることを警戒しているのだろう」と分析した。

観光ガイドらは北朝鮮外の世界について一定の知識を有しているように見えた。中国の実業家と頻繁に接触する機会があるためだ。彼らは、トランプ米大統領による関税導入や、ウクライナ戦争への北朝鮮の関与についても把握していたという。

しかし、シリアのバシャール・アル=アサド政権が崩壊したとの情報には、初めて耳にするかのような反応を示したという。スミス氏は「他国では、国民の意思に反する指導者が強制的に排除されることもある」と慎重に説明したが、彼らは到底受け入れられない様子だったと語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居...殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行...F-16も出動し緊張再燃
  • 「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索
  • 「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    71歳パク・ヨンギュ、49歳初婚のキム・ジョングクに助言「貯めたお金は惜しまず使え」

    エンタメ 

  • 2
    「マーベルから解雇されるべき?」クリス・プラットの追悼投稿に批判殺到

    エンタメ 

  • 3
    「イケメン不要」美女モデルが“醜い男限定”で交際するワケにネット騒然

    エンタメ 

  • 4
    150万DLゲーム実写化!『8番出口』二宮和也主演、地下道ホラーが10月公開

    エンタメ 

  • 5
    「頭おかしいんじゃないの?」シンビ激怒!VIVIZ出演バラエティで大盛り上がり

    エンタメ 

話題

  • 1
    【K-POP討論バラエティ】VIVIZ完全体で参戦!“恋愛・職場・日常”ぶっちゃけトーク全開

    エンタメ 

  • 2
    衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!

    トレンド 

  • 3
    【物議】SUPER JUNIORシウォン、米保守活動家チャーリー・カーク追悼投稿→数時間で削除

    K-POP 

  • 4
    「できちゃった婚ではない」キム・ジョングクが語った結婚の真相と“愛する妻”

    エンタメ 

  • 5
    【初ゲスト】ハン・ガインYouTubeに『賢い医師生活』シン・ヒョンビン登場!“妹のような存在”

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]