メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

防衛力低下によりウクライナ防衛線が崩壊寸前…北朝鮮軍、戦闘を経て戦術が向上

佐藤美穂 アクセス  

ウクライナの交渉力低下…北朝鮮軍は戦闘経験を積み、戦術が向上

ロシア軍と北朝鮮軍が昨年夏、ウクライナのロシア北西部クルスクを奇襲占領した地域の3分の2を奪還したと伝えられている。

4,000人以上もの戦死者を出しながら達成したロシア軍のこの進撃は、将来の終戦交渉においてウクライナの交渉力を弱める可能性があるという点で注目される。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は8日(現地時間)、ロシア軍と北朝鮮軍が最近数日間でクルスク前線において大きく前進し、ウクライナの補給線を脅かしていると報じた。NYTはウクライナ兵の証言を引用し、「北朝鮮軍と訓練された精鋭ロシア軍のドローン部隊が新たに投入され、強力な砲撃と爆撃の支援を受けながら共同作戦を展開している」とし、ウクライナ軍が後退を強いられていると伝えた。

ウクライナ軍が守ろうとしていた防衛線は各地で次々と突破されている。クルスク前線で戦闘中のウクライナ軍通信部隊の指揮官、オレクセイ氏はNYTに「事実だ。彼らを止められない」と述べ、「彼らは我々を圧倒している。我々はたった6人なのに、北朝鮮軍は50人単位で押し寄せてくる」と語った。

約1万2,000人と推定されるロシアに派兵された北朝鮮軍は、昨年末にウクライナ軍との戦闘に投入され、今年1月に一時撤退後、再編成を経て2月初旬に投入された。

最近、北朝鮮の歩兵部隊は北朝鮮の砲兵部隊とロシアの精鋭ドローン部隊と共に最前線で戦闘を展開していると伝えられている。NYTは、ウクライナ軍兵士の評価として、北朝鮮の歩兵部隊が時間の経過とともに戦闘経験を積み、戦術面での能力が向上していると報じた。

ロシア軍は兵力と火力でウクライナ軍を上回るだけでなく、「光ファイバードローン」という新兵器で武装している。

光ファイバードローンは無線ではなく光ファイバーケーブルで操縦されるため、電波妨害の影響を受けない。ドローンと共に数名の兵士が前進し、前線から200~300m以内に接近することで、操縦士のドローン操縦可能範囲を拡大することもある。

NYTは、クルスクで戦闘中のウクライナ軍の補給路が遮断されるか、撤退を余儀なくされた場合、ウクライナに深刻な打撃を与えるだろうと分析した。ウクライナは昨年夏、国境から約10km離れたスジャ付近の約500平方キロメートルの地域を占領し、クルスク内に橋頭堡を築く奇襲作戦に成功、ロシア軍の士気を大きく低下させた。

この侵攻は第二次世界大戦後、初めて外国軍がロシア領土に足を踏み入れた事例となった。将来の和平交渉においてウクライナが切り札を得たという意味合いもあった。しかし、占領地をロシアに奪還されれば、交渉におけるウクライナの立場は必然的に弱まることになる。

NYTは、ウクライナとスジャを結ぶ道路が1本しかなく、この道路がウクライナの主要補給路であると指摘した。現在、ロシア軍がこの道路をほぼ常時砲撃できる状況にあると報じた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • 「暴力夫から逃げたのに、絞首刑の危機…」女性に自由も正義もない、イランの現実!
  • 箱の中には切断された腕と指、「薬が届いたと思ったら」誰が誤って送ったのか謎に
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「現実版スクールアイドル?」学校発アイドル計画に戸惑いの声も
  • 「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定
  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「現実版スクールアイドル?」学校発アイドル計画に戸惑いの声も
  • 「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定
  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”

おすすめニュース

  • 1
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”

    トレンド 

  • 3
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

  • 4
    「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇

    トレンド 

  • 5
    11歳の子どもが「演奏できない」とつねり、楽器で叩いた…個人教師に罰金30万円

    トレンド 

話題

  • 1
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 2
    「海外旅行に行きます」SNS投稿を見て空き巣に入った40代男…玄関のドアはどうやって?

    トレンド 

  • 3
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 4
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 5
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]