メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカ特使、8時間待ちぼうけ」遅刻魔プーチン大統領との停戦案の行方は?

佐藤美穂 アクセス  

引用:AP通信
引用:AP通信

モスクワに昼頃到着、深夜になってようやくプーチン大統領と面会

ロシア・ウクライナ戦争の停戦案を携え、ロシアの首都モスクワを訪れたドナルド・トランプ米大統領の特使が、8時間以上待たされた末に深夜になってようやくロシアのウラジーミル・プーチン大統領と面会したと伝えられている。

ロシア側は公式日程を理由に挙げたが、プーチン大統領は過去に首脳会談などの外交日程に遅刻することが多かったため、今回も意図的な「遅刻外交」ではないかとの疑念が持たれている。

英スカイニュースのモスクワ特派員、アイバー・ベネット氏は、米国の中東特使スティーブ・ウィトコフ氏を乗せた車両のモスクワ・ブヌコボ空港の出入りを分析し、ウィトコフ氏のモスクワ滞在時間がわずか12時間程度だったと14日(現地時間)に報じた。

報道によると、ウィトコフ氏は13日昼頃モスクワに到着したものの、8時間以上待たされ、夜遅くになってようやくクレムリンに入り、プーチン大統領と面会できたという。

プーチン大統領は、ウィトコフ氏との面会前に、公式訪問中のベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領と会談を行っていた。

ベネット氏は、ルカシェンコ大統領のモスクワ訪問日程が会談前日の12日になって発表された点を指摘し、「急遽設定された日程」の可能性を示唆した。

ベネット氏は「ルカシェンコ大統領の訪問タイミングが意図的だったかどうかは断言できないが、偶然とは思えない」とし、「(プーチン大統領が)アメリカ側に『私がボスで、私がスケジュールを決め、私は誰の言うことも聞く必要がない』というメッセージを送っているように感じられた」と述べた。

ベネット氏は、ロシアメディア「ラジオマヤク」の報道を引用し、プーチン大統領とウィトコフ氏のクレムリンでの会談が14日午前1時30分頃に終了し、約30分後にはウィトコフ氏が空港に到着していたと伝え、「プーチン大統領の同意ではなく要求事項のリストを携えてロシアを後にしたようだ」と推測した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”
  • 「ドンバス献上しろ!」トランプ、‟プーチン寄り”停戦案でウクライナを追い詰める
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆
  • 中国刺激すれば米中戦争再燃? 米政権が恐れた最悪シナリオ
  • “支持率急落”でも自己評価は最高?トランプ氏豪語「賢い人の間では支持率上昇している!」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”
  • 「ドンバス献上しろ!」トランプ、‟プーチン寄り”停戦案でウクライナを追い詰める
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”
  • 「ドンバス献上しろ!」トランプ、‟プーチン寄り”停戦案でウクライナを追い詰める
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆

おすすめニュース

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 5
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

話題

  • 1
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 2
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 3
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 4
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 5
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]