メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「エネルギーインフラ攻撃停止合意」がウクライナ戦争を終わらせる鍵に?米露首脳が歴史的休戦案を合意

望月博樹 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

ロシアとウクライナを巡り、米国が仲介に乗り出し、エネルギー・インフラ施設への相互攻撃を30日間停止する部分的な休戦案の推進に合意した。

18日(現地時間)、米国のドナルド・トランプ大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は長時間の電話会談を行い、ロシアとウクライナが30日間、エネルギーインフラ施設への攻撃を停止することで和解したと、クレムリンが発表した。

この電話会談は約1か月ぶりに実施され、米国はロシア・ウクライナ戦争に関して、1か月間の休戦案について、11日の米・ウクライナ高官会談でウクライナの同意を得ていた。その後、ロシアを説得する過程で今回の電話会談が実現した。

トランプ大統領はロシアに対し30日間のエネルギー及びインフラ施設への相互攻撃停止を提案。プーチン大統領は前向きに応じ、直ちに軍に対してエネルギーインフラへの攻撃停止を命じたとクレムリンは説明している。

クレムリンによれば、プーチン大統領はトランプ大統領が当初提案した「30日間の全面休戦案」について、休戦の管理やウクライナの動員・再武装の可能性などに懸念を示したという。

ホワイトハウスは声明で、両首脳がエネルギー・インフラ分野での休戦に合意したことを発表した。また、黒海での休戦履行や全面的な休戦、恒久的平和に関する技術的協議を中東で直ちに開始することでも合意した。

ロシア側は「エネルギーインフラへの休戦」を強調しており、米国は「エネルギーとインフラへの休戦」と表現している。このため、ロシアは精油施設や石油パイプラインなどエネルギー関連のインフラ攻撃停止を指示した一方、米国は他のインフラ施設にも休戦を適用する認識を示している。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「エネルギー及びインフラへの攻撃停止提案に賛成する」と述べた上で、「ロシアが休戦案を遵守するなら、我々もそれに従う」とし、「米国は保証人となるべきだ」と述べた。また、電話会談の詳細を確認した後に、ウクライナ側の回答を示す考えを示した。

プーチン大統領はウクライナに対する外国の軍事・情報支援の完全停止を求めているが、ゼレンスキー大統領は「ウクライナのパートナーは支援の停止には同意せず、支援を続けることを望んでいる」と反論した。

ウクライナを支援してきたドイツとフランスは米露首脳の和解を歓迎しつつも、ウクライナの意見を反映させる重要性を強調した。ドイツのオラフ・ショルツ首相は、「目標はウクライナの公正で持続可能な平和だ」と述べ、部分休戦がその重要な第一歩となる可能性があると指摘。「ウクライナを除外した決定はあってはならない」と強調した。フランスのエマニュエル・マクロン大統領も「ウクライナの交渉参加なしでは、すべてが不可能だ」と強調した。

また、トランプ大統領とプーチン大統領は「戦略兵器の拡散」を阻止する交渉についても意見交換した。戦略兵器とは主に核兵器を指し、両首脳はその拡散を防ぐ必要性について議論した。今後は、中国を含む他の当事者とも協力していく意向が示された。

さらに、両首脳は米露関係の改善にも合意。ホワイトハウスによれば、「米露関係の改善には大きな利点があり、平和実現時の膨大な経済的合意や地政学的安定が含まれる」としている。

両首脳はまた、中東の紛争防止と潜在的な協力についても協議し、イランがイスラエルの破壊を目指す立場を取るべきでないという見解で一致したとホワイトハウスは伝えた。ロシアに派兵された北朝鮮軍問題に関しては協議の有無は明らかにされていない。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ワクチンは自閉症を引き起こす」米厚生長官、CDC局長を解任…科学者の間でトランプ政権への不信拡大
  • 【英国政界に衝撃】トランプ全面支持の男ファラージ、首相の座へ急浮上か
  • マジか!量産中のiPhone 17 Pro Maxとされる映像公開:ベールに包まれた新機種の姿は?
  • 【ポルトガル衝撃】国家記念物フニクラが崩壊…死者15人・重体5人、観光産業にも打撃
  • 【NY株式市場】利下げ期待で全面高…S&P500が再び最高値
  • 【暴走トランプ】犯罪減少中のニューオーリンズに“軍派遣”計画!地元は「不要な武力誇示」と猛反発

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 【AI検索ランキング】Googleがトップ、OpenAI GPT-5は僅差の2位…ワシントン・ポスト調べ
  • 「ワクチンは自閉症を引き起こす」米厚生長官、CDC局長を解任…科学者の間でトランプ政権への不信拡大
  • 【英国政界に衝撃】トランプ全面支持の男ファラージ、首相の座へ急浮上か
  • マジか!量産中のiPhone 17 Pro Maxとされる映像公開:ベールに包まれた新機種の姿は?

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 【AI検索ランキング】Googleがトップ、OpenAI GPT-5は僅差の2位…ワシントン・ポスト調べ
  • 「ワクチンは自閉症を引き起こす」米厚生長官、CDC局長を解任…科学者の間でトランプ政権への不信拡大
  • 【英国政界に衝撃】トランプ全面支持の男ファラージ、首相の座へ急浮上か
  • マジか!量産中のiPhone 17 Pro Maxとされる映像公開:ベールに包まれた新機種の姿は?

おすすめニュース

  • 1
    日本で新手の恋愛詐欺!札幌の80代女性、偽“宇宙飛行士”に100万円送金…「地球帰還中で酸素不足、資金を」

    トレンド 

  • 2
    【また中国!】火鍋店従業員、制服姿でゴミ箱から“廃油すくい”…ネズミ頭混入の次は“廃油火鍋”か

    トレンド 

  • 3
    必死に早く帰ったのに…窓の向こうで「王の風格」を漂わせる愛犬の姿に拍子抜け

    おもしろ 

  • 4
    【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー

    フォトニュース 

  • 5
    「2億9220万分の1の奇跡!」2000億円が懸かる米パワーボール史上最高級の超ジャックポット

    トレンド 

話題

  • 1
    【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃

    フォトニュース 

  • 2
    「成功の極意は忍耐だ!」トランプの“人生を変えた11の教訓”公開

    ヒント 

  • 3
    「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?

    フォトニュース 

  • 4
    「防弾ヘルメットは本当に効くのか」テキサスで元軍人2人が実験、1人死亡

    トレンド 

  • 5
    【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]