メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「エネルギーインフラ攻撃停止合意」がウクライナ戦争を終わらせる鍵に?米露首脳が歴史的休戦案を合意

望月博樹 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

ロシアとウクライナを巡り、米国が仲介に乗り出し、エネルギー・インフラ施設への相互攻撃を30日間停止する部分的な休戦案の推進に合意した。

18日(現地時間)、米国のドナルド・トランプ大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は長時間の電話会談を行い、ロシアとウクライナが30日間、エネルギーインフラ施設への攻撃を停止することで和解したと、クレムリンが発表した。

この電話会談は約1か月ぶりに実施され、米国はロシア・ウクライナ戦争に関して、1か月間の休戦案について、11日の米・ウクライナ高官会談でウクライナの同意を得ていた。その後、ロシアを説得する過程で今回の電話会談が実現した。

トランプ大統領はロシアに対し30日間のエネルギー及びインフラ施設への相互攻撃停止を提案。プーチン大統領は前向きに応じ、直ちに軍に対してエネルギーインフラへの攻撃停止を命じたとクレムリンは説明している。

クレムリンによれば、プーチン大統領はトランプ大統領が当初提案した「30日間の全面休戦案」について、休戦の管理やウクライナの動員・再武装の可能性などに懸念を示したという。

ホワイトハウスは声明で、両首脳がエネルギー・インフラ分野での休戦に合意したことを発表した。また、黒海での休戦履行や全面的な休戦、恒久的平和に関する技術的協議を中東で直ちに開始することでも合意した。

ロシア側は「エネルギーインフラへの休戦」を強調しており、米国は「エネルギーとインフラへの休戦」と表現している。このため、ロシアは精油施設や石油パイプラインなどエネルギー関連のインフラ攻撃停止を指示した一方、米国は他のインフラ施設にも休戦を適用する認識を示している。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「エネルギー及びインフラへの攻撃停止提案に賛成する」と述べた上で、「ロシアが休戦案を遵守するなら、我々もそれに従う」とし、「米国は保証人となるべきだ」と述べた。また、電話会談の詳細を確認した後に、ウクライナ側の回答を示す考えを示した。

プーチン大統領はウクライナに対する外国の軍事・情報支援の完全停止を求めているが、ゼレンスキー大統領は「ウクライナのパートナーは支援の停止には同意せず、支援を続けることを望んでいる」と反論した。

ウクライナを支援してきたドイツとフランスは米露首脳の和解を歓迎しつつも、ウクライナの意見を反映させる重要性を強調した。ドイツのオラフ・ショルツ首相は、「目標はウクライナの公正で持続可能な平和だ」と述べ、部分休戦がその重要な第一歩となる可能性があると指摘。「ウクライナを除外した決定はあってはならない」と強調した。フランスのエマニュエル・マクロン大統領も「ウクライナの交渉参加なしでは、すべてが不可能だ」と強調した。

また、トランプ大統領とプーチン大統領は「戦略兵器の拡散」を阻止する交渉についても意見交換した。戦略兵器とは主に核兵器を指し、両首脳はその拡散を防ぐ必要性について議論した。今後は、中国を含む他の当事者とも協力していく意向が示された。

さらに、両首脳は米露関係の改善にも合意。ホワイトハウスによれば、「米露関係の改善には大きな利点があり、平和実現時の膨大な経済的合意や地政学的安定が含まれる」としている。

両首脳はまた、中東の紛争防止と潜在的な協力についても協議し、イランがイスラエルの破壊を目指す立場を取るべきでないという見解で一致したとホワイトハウスは伝えた。ロシアに派兵された北朝鮮軍問題に関しては協議の有無は明らかにされていない。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 野良猫に矢を放ち重傷負わせた20代男を逮捕…「苗を荒らされ腹立ち撃った」と供述
  • 「トランプ、経済に手を出すな!」共和党支持者グリフィン氏、FRB介入でインフレと“米国信頼の危機”を警告
  • 石破首相辞任で市場が動揺…「長期国債は急落、株価は逆に大幅高」
  • 【核ミサイル】北朝鮮、新型ICBM搭載「炭素繊維固体エンジン」試験を実施…米国まで狙う暴力の結晶
  • 「最も隠したかった秘密が白日の下に!」 トランプ、エプスタインへの“わいせつ誕生日手紙”公開…ホワイトハウスは即座に否定
  • BYD、「3年以内に欧州販売EVは全て欧州生産」宣言! 関税回避戦略が本格化

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • 『スウパ3』コンサートで揺れるチーム…OSAKA Ojo Gangリーダー、ソウルコン不参加の真相を告白
  • 石破首相辞任で市場が動揺…「長期国債は急落、株価は逆に大幅高」
  • 【核ミサイル】北朝鮮、新型ICBM搭載「炭素繊維固体エンジン」試験を実施…米国まで狙う暴力の結晶
  • TWICE・チェヨン、独自センス全開!初ソロアルバム『LIL FANTASY vol.1』に期待高まる

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • 『スウパ3』コンサートで揺れるチーム…OSAKA Ojo Gangリーダー、ソウルコン不参加の真相を告白
  • 石破首相辞任で市場が動揺…「長期国債は急落、株価は逆に大幅高」
  • 【核ミサイル】北朝鮮、新型ICBM搭載「炭素繊維固体エンジン」試験を実施…米国まで狙う暴力の結晶
  • TWICE・チェヨン、独自センス全開!初ソロアルバム『LIL FANTASY vol.1』に期待高まる

おすすめニュース

  • 1
    マーベルからファンタビまで進出した女優キム・スヒョン、5年の結婚生活に幕…SNSに結婚写真は残したまま

    エンタメ 

  • 2
    初代美女芸人ペ・ヨンジョン、母を失い「私は天涯孤独」…55年間共に過ごした母への想いを告白

    エンタメ 

  • 3
    「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!

    おもしろ 

  • 4
    液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ

    フォトニュース 

  • 5
    「ふざけるな!」浮気に激怒の中国女性、恋人の“ポルシェ”を破壊するも...実はレンタカー

    トレンド 

話題

  • 1
    シャロン・ストーン、67歳で33年ぶり全裸ヌード披露!「氷の微笑」伝説再び

    エンタメ 

  • 2
    「エゲン男」夫vs「テト女」妻…キム・ジョンミン夫婦のリアルすぎる別居生活

    エンタメ 

  • 3
    【炎上】イ・ミンジョン、ヴェネツィア教会で“バッグ強調ポーズ”批判殺到!

    エンタメ 

  • 4
    【物議】女優イ・ミンジョン、教会“祭壇ショット”炎上で謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

    エンタメ 

  • 5
    「便器の水と同じレベル!?」阪神優勝に沸いたファン、道頓堀川へ次々ダイブ…熱狂と危険が交錯

    トレンド