メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「安い」には理由があった…中国で発覚した生理用品・おむつのリサイクル横行に消費者激怒

有馬侑之介 アクセス  

引用=海外メディア「CCTV(中国中央テレビ)」
引用=海外メディア「CCTV(中国中央テレビ)」

中国の国営メディアが、消費者の日(3月15日)に合わせて不衛生な生理用品やおむつ、偽の抗菌下着などが野放しで流通している実態を報じた。当局はすぐに取り締まりに動いたものの、消費者の怒りは収まる気配がない。

「CCTV(中国中央テレビ)」は、3月15日に放送した夕方特別番組『3・15晩会』で、山東省済寧市の廃棄物リサイクル業者が低品質の生理用品とおむつを大量に流通させている実態を暴いた。

CCTVの報道によると、この業者は衛生用品メーカーが生産過程で不適格と判断して廃棄した製品を大量に買い取り、再包装して「2等品」として売りさばいていた。

業者はB級のおむつと生理用品を1トン当たり5万〜28万円(約5160円〜2万8910円)で仕入れ、再包装後に最大30倍もの暴利を貪っていたという。

取材班が潜入した倉庫内部はマジでヤバかった。衛生管理ゼロで散乱した生理用品とおむつ、素手で製品を扱う作業員、消毒設備すらない環境などが赤裸々に映し出された。

業者代表のリュウ氏は「国内市場のすべての上場企業が我々とつながっている」と語り、流通網がかなり広範囲に広がっていることを匂わせた。

CCTVの報道では、旅行用として売られている使い捨ての下着も、ちゃんとした滅菌処理がされないまま流通している事実も明らかになった。

引用=海外メディア「CCTV(中国中央テレビ)」
引用=海外メディア「CCTV(中国中央テレビ)」

河南省新郷市(カナン省シンゴウ市)のある企業では、従業員が汚染除去剤を散布した後、滅菌処理をしたかのように偽装して製品を出荷していたことが判明した。これらの製品はオンラインマーケットで「抗菌」、「医療グレード認証」、「無菌生産」などの宣伝文句を掲げて販売されていた。

特に、ショート動画を通じた宣伝が盛んで、1か月で約10万個近く販売されたと明かされ衝撃が広がっている。さらに、江蘇省(コウソ省)や広東省(カントン省)では不衛生な冷凍エビが大量に流通している様子も公開された。

CCTVの報道後、中国の消費者たちはSNSで激しい怒りを爆発させた。あるネットユーザーは微博で「いっそ布ナプキンを使った方がマシじゃない?」と不安をつぶやいた。40代の女性は百度で「娘と私はどの生理用品なら安心して使えるのかわからなくなった。一般消費者には良品と粗悪品の見分けがつかないのに、なんでこんな基準以下の製品が堂々と売られてるの?」と怒りを露わにした。

海外メディア「新華社」によると、中国の国家市場監督管理総局はすぐに調査に乗り出し、問題商品の廃棄や関連業者の取り締まりを始めたという。しかし専門家からは「一時的な取り締まりで終わらせるのではなく、衛生用品の管理体制を根本から見直す必要がある」との指摘が上がっている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決
  • 「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?
  • 「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「核実験再開なら即報復」…プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?
  • 「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「核実験再開なら即報復」…プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”
  • 「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?
  • 「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ