メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「安全資産」金に殺到する投資家たち トランプ大統領の相互関税で史上最高値3,100ドル突破

荒巻俊 アクセス  

引用:Shutterstock

3月31日(現地時間)、国際金価格がオンス当たり3,100ドル(約46万円)を超える史上最高値を記録した。トランプ米大統領の「相互関税」による世界的な貿易戦争の拡大で景気後退が引き起こされるという懸念から、代表的な安全資産である金への需要が殺到している。

ロイターによると、この日の欧州市場で現物金がグリニッジ標準時午前6時38分時点で前取引日比1.1%上昇し、オンス当たり3,116.82ドル(約46万6,276円)で取引されたという。一時は3,128.06ドル(約46万7,958円)まで上昇した。米国市場でも金先物は1.1%高の3,148.00ドル(約47万941円)で取引された。

政治的・経済的な不確実性に対するヘッジ手段として昔から重視されてきた金は、今年第1四半期に18%以上上昇し、1986年9月以来38年ぶりとなる最大四半期上昇率を記録した。

金価格の上昇の背景には、景気減速懸念による利下げ観測の高まりや、各国中央銀行の買い入れ、上場投資信託(ETF)への資金流入などがある。

他の貴金属も軒並み上昇しており、現物銀は0.6%高のオンス当たり34.32ドル(約5,134円)、プラチナは1.1%高のオンス当たり994.60ドル(約14万8,792円)を記録した。

KCMトレードのチーフマーケットアナリスト、ティム・ウォータラー氏は「米国の相互関税発表を前に不安が広がる中、防御的な投資手段として金需要が高まっている」と述べている。ただ、「関税発表が懸念されていたほど深刻でない場合、高値での利益確定売りが誘発され、金価格が反落する可能性もある」と指摘した。

トランプ大統領は4月2日に相互関税を発表する見込みだ。先週突如発表された自動車関税は4月3日から発効する。3月30日にはトランプ大統領がロシアが自身のウクライナ戦争終結努力を妨害する場合、ロシア産原油の購入者に25%~50%の二次関税を課すと述べている。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「通学路目前で暴走!」猛スピード左折→ノーブレーキ衝突...“高齢ドライバー”の危険運転に現場騒然

    フォトニュース 

  • 2
    青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査

    トレンド 

  • 3
    「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼

    フォトニュース 

  • 4
    スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か

    トレンド 

  • 5
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”

    フォトニュース 

  • 2
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる

    フォトニュース 

  • 3
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”

    モビリティー 

  • 4
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 5
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース