メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

石油大国なのに…慢性的燃料不足のベネズエラ、週13.5時間に法定労働時間を短縮

望月博樹 アクセス  

引用:Shutterstock

世界最大の石油埋蔵量を誇るベネズエラが、慢性的な燃料不足により公共機関の法定労働時間を週13時間30分まで短縮した。

ロイター通信によると、ベネズエラ政府は最近、国営メディアを通じて「気候危機による世界の年平均気温の上昇を考慮し、公共機関の勤務時間を午前8時から午後12時30分までに調整する」との声明を発表した。

さらに、ベネズエラ政府は所定労働日数を週3日までに減らすことにした。これにより、法定労働時間が週13時間30分となった。

当局は、自然光の活用、エアコン設定温度の引き上げ、未使用電子機器の電源オフなど、具体的な省エネルギー行動指針も指示した。

ニコラス・マドゥロ政権はこの措置の主因として「気候変動」を挙げているが、近年の燃料不足によって頻発する停電から見ると、この労働時間の短縮は電力消費を削減するための対策とみられる。

ベネズエラは電力消費が増える7~8月の夏季に、首都のカラカスを含む全国で電力供給問題に直面したことがある。

昨年も停電が発生し、政府は「外部勢力による破壊工作が原因」と主張した。

2019年から2021年にかけては、病院で治療中だった233人の患者が停電により死亡したとの国家報告書も存在する。

このような状況の主な原因は発電所の燃料不足にある。

世界最大の石油埋蔵量を誇るベネズエラだが、国営石油会社PDVSA(Petroleos de Venezuela, S.A)の経営不振や設備の老朽化などにより、燃料生産に問題を抱えている。

さらにアメリカの制裁も重なり、原油をガソリンに精製するために必要な成分を適時に確保できなかったとされる。

ロイターは内部文書を引用し、PDVSAも政府のエネルギー節約令に従い、事務職員の労働時間を短縮したと報じている。

追い打ちをかけるように、ベネズエラは「トランプ発の2次関税」という新たな障壁にも直面している。

アメリカのドナルド・トランプ大統領は3月24日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル(Truth Social)」への投稿で「ベネズエラから石油やガスを輸入するすべての国は、アメリカとの貿易において25%の関税を支払わなければならない」と述べ、関税発効日を4月2日した。トランプ氏はこれを「2次関税(Secondary Tariff)」と呼び、「ベネズエラが意図的かつ欺瞞的に多数の犯罪者をアメリカに強制送還した」ことを関税賦課の理由として挙げた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」
  • 【大物対決】トランプ大統領と習主席、“ザ・ビースト” vs “紅旗N701”の威圧感

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]