メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

食事もトイレも我慢!?米上院議員が「25時間」ぶっ通しでトランプ大統領を批判

川田翔平 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

1日(現地時間)、米上院で68年ぶりに新たな最長演説記録が誕生した。演説に立った民主党議員は約2日間にわたり、食事も取らずに同じ場所でドナルド・トランプ米大統領を批判し続けた。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)など現地メディアには、民主党のコリー・ブッカー上院議員(ニュージャージー州)が先月31日、上院本会議に出席し、トランプ大統領および政府効率化省(DOGE)のトップを務めるイーロン・マスク氏を非難する演説を開始したと報じた。午後7時に演壇に立ち、1日午後7時19分を過ぎても発言を続け、従来の最長記録(24時間18分)を更新。同僚議員たちは新記録に拍手で祝福した。ブッカー議員は演壇で計25時間4分間、演説を続けた。

従来の最長演説記録は、共和党のストロム・サーモンド元上院議員が1957年、当時の公民権法案に反対して行ったフィリバスター(無制限討論による合法的な議事妨害)だった。ブッカー議員の今回の演説は特定の法案成立を阻止するためのフィリバスターではなく討論発言であり、米上院では討論発言に時間制限を設けていない。

ただし、ブッカー議員は発言権を失わないよう懸命に努力した。上院では演壇に立つ議員が席を外したり着席したりすると発言権を失うため、ブッカー議員は演壇から椅子を取り除き、食事も取らず、トイレにも行かなかった。同僚議員たちはブッカー議員を助けるため、演説中に質問を投げかけて一時的に発言権を引き継ぎ、その間にブッカー議員は水を飲んだ。

大学アメリカンフットボール選手出身のブッカー議員は現在55歳。2006年から2013年までニュージャージー州ニューアーク市長を務め、2013年から上院議員として活動している。

ブッカー議員は先月31日、演壇に立ち「今、我が国は通常ではない。そして、アメリカはこのような扱いを受けるべきではない」と切り出した。演説の中で「心からこの国が危機に瀕していると信じているから立ち上がった」とし、「物理的に可能な限り(長時間演説で)通常の上院業務を中断させる」と宣言した。ブッカー議員は演壇で、連邦政府へのマスク氏の干渉や教育省の解体、不法移民の強制送還などトランプ大統領の政策を厳しく批判した。トランプ大統領が就任してから「わずか71日間で、アメリカの安全保障、金融の安定、そして民主主義の根幹を著しく損なった」と強調した。批判以外にも、地域住民や一般市民からの手紙、報道記事、有名な演説文などを朗読した。この日のブッカー議員の演説は、ソーシャルメディアやその他のメディアでリアルタイムで中継された。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影
  • 「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”
  • 「領土は一寸たりとも譲らない!」中国海警船、フィリピン船に放水攻撃で“船体損傷”
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

おすすめニュース

  • 1
    体重100キロの犬が深夜に起こした“衝撃の行動”…寝ていた飼い主の顔を押し潰した理由とは?

    フォトニュース 

  • 2
    「もう好きにして…」お風呂で魂を抜かれた犬、その“悟りきった顔”が話題に

    フォトニュース 

  • 3
    「もしこの犬がいなかったら…」赤ちゃんの異変を察知し、危険から救った犬に称賛の嵐!

    フォトニュース 

  • 4
    「時間よ止まれ...」余命わずかな老犬コビー、彼が教えてくれた“人生で一番大切な時間”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 5
    「レックス、今日も会いに来たよ」...亡き仲間を想い続ける、“犬の友情”に世界が涙!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    2億円の宝くじに当選しフォークリフト運転の仕事を辞めた男性、「わずか3か月で」命を落としかける

    トレンド 

  • 2
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ

    フォトニュース 

  • 3
    「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

    ライフスタイル 

  • 4
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃

    フォトニュース 

  • 5
    “HIV陽性の血液”を医療スタッフの目に浴びせた…治療中に暴走した20代男を逮捕

    トレンド