メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日本政府VS韓国NAVER、LINEヤフー株式をめぐる攻防戦に休戦の兆し…個人情報流出問題はどう決着するのか

荒巻俊 アクセス  

日本政府がネイバーのLINEヤフー株式売却を圧迫したことで物議を醸した「LINE問題」が一段落した模様だ。LINEヤフーは最近、日本総務省の行政指導に基づく最終報告書を提出した。ネイバーは社内声明を通じ、LINEヤフー株式を短期的に売却する計画がないという従来の立場を改めて確認した。

3日の業界関係者によると、LINEヤフーは先月末、日本総務省にセキュリティ事故関連の最終報告書を提出した。報告書にはセキュリティ事故の再発防止策とその実施状況などが盛り込まれていた。

LINEヤフーは2023年11月に約52万件の個人情報が流出し、日本総務省から行政指導を受けていた。総務省は当時、LINEヤフーが主要株主のネイバーにシステム業務を過度に依存していると指摘した。そのうえで「ネイバーとの資本関係の再検討」など経営体制の改善を求めたが、この点が論争を引き起こした。これはLINEヤフーの親会社であるAホールディングスの株式をソフトバンクと50%ずつ保有するネイバーに売却を迫るものと解釈された。

ネイバーは論争が起きると、短期的な資本移動は困難だとの立場を示した。当面は株式売却を行わない意向を明確にしたわけだ。論争が拡大し外交問題に発展しかねない様相を呈すると、総務省もその後、資本関係の再検討には言及しなくなった。

LINEヤフーは行政指導に従い、昨年の4月、7月、9月、12月に報告書を提出した。ネイバーとのシステム分離は2026年3月に完了する予定だ。

ネイバーのチェ·スヨンCEOは先月末の定時株主総会で「LINE関連の問題はあったが、無事に乗り越え、事業を成功裏に継続する基盤を整えた」と述べた。ネイバーは前日、社内声明を発表し、「先月31日を最後に提出された定期報告書は、LINEヤフーのセキュリティガバナンス構築が事前に公表した計画通り、順調に進んでいることを主な内容としている」とし、「報告書内のネイバーとの株式関係に関する立場は従来と変わらない」と説明した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 米有人月面計画に“1年以上遅延”発覚、スペースXの新日程がNASAを揺らす
  • 「人間の代わりになるのか」ロシア発AI CAの実力とは
  • 「史上最大の問題作か」...iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性

こんな記事も読まれています

  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • 「領空を破ったロシア戦闘機を即座に撃墜」——トルコの“容赦なき決断”
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”

こんな記事も読まれています

  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • 「領空を破ったロシア戦闘機を即座に撃墜」——トルコの“容赦なき決断”
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”

おすすめニュース

  • 1
    「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人

    トレンド 

  • 2
    「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡

    トレンド 

  • 3
    「お願い、起きて!」道路で息絶えた仲間を守り続ける白い犬...“最も切ない友情”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「ちょっと助けてほしいニャ」...出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!

    フォトニュース 

  • 5
    子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止

    トレンド 

話題

  • 1
    女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

    トレンド 

  • 2
    「助けます」の演技裏で金庫を奪取、米客の偽善犯行に非難殺到

    トレンド 

  • 3
    俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ

    エンタメ 

  • 4
    TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン

    エンタメ 

  • 5
    K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]