メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ジブリを汚しやがって…許さん」とChatGPTに宣戦布告した「ONE PIECE」監督 AIと作家たち、法廷バトルへ!?

有馬侑之介 アクセス  

引用:ANIBOX
引用:ANIBOX

ChatGPTを使って日本の名門アニメ制作会社「スタジオジブリ」の画風で生成した画像が話題を呼んでいる中、人気アニメ『ONE PIECE』の監督が「ジブリの名誉を傷つけた」と強く非難した。

『ONE PIECE』アニメ監督の石谷恵(34歳)は今月1日、自身のSNSを通じて「ジブリを汚しやがって…許さん」と投稿した。さらに「法的手段に出てほしい…ジブリがこんなに安っぽく扱われるの耐えられない」と怒りを露わにした。

石谷氏は『ONE PIECE』ファンが最高傑作と評価するエピソードを手掛けた監督として知られている。原作者の尾田栄一郎氏も石谷氏の演出したアニメ第982話を「映画か?まさに神回だった」と絶賛したほどだ。

石谷は今月2日にも自身のSNSを通じて「日本人でもジブリAI使っているやついんの!?」と投稿した。「絶望だ…ジブリのブランド価値を落としかねない行為なのに」と批判を続けた。さらに「ジブリ公式が許可出すわけないよな!?無断だよな!?なんでこんなことが許されるんだ…」と疑問を呈した。

『ONE PIECE』、『NARUTO -ナルト-』、『ポケットモンスター』などを手掛けたアニメーション監督のヘンリー・サロー氏も先月28日、自身のSNSを通じて「AIでジブリ風画像を作る人々が何を得ようとしているのか理解できない」と述べ、「原作者を不快にさせ、怒らせる以外に何も得るものはないだろう」と指摘した。彼は「これを芸術の『民主化だ』と言う人々は自己欺瞞に陥っている」とし、「誰もがオリンピック選手になれないのと同様、優れたアーティストや監督になるには生涯の努力が必要だ。それは決して変わらない」と強調した。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

OpenAIは先月25日、新たな画像生成AIモデルを発表した。このモデルは、詳細な指示を入力しなくても、ユーザーの意図を理解して画像を生成する。これを受け、世界中のChatGPTユーザーがディズニーや『ザ・シンプソンズ』、ジブリなど人気アニメの画風で画像を生成し、SNSに投稿している。OpenAIのサム・アルトマンCEOも自身のX(旧Twitter)のプロフィール写真をジブリ風に変更し、注目を集めた。

しかし、著作権侵害の問題も浮上している。特定の画風自体は著作権保護の対象外だが、AI学習過程で特定のコンテンツが使用された場合、著作物の無断複製などの問題が生じる可能性があるとの懸念が出ている。

ジブリはまだ公式な見解を示していない。しかし、創立者で看板アニメーターの宮崎駿監督は2016年、AIで制作されたアニメーションについて「極めて不愉快」と述べ、「そんなに気持ち悪いものをやりたいなら勝手にやっていればいいだけで、僕はこれを自分たちの仕事とつなげたいとは全然思わない」と断言している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる
  • 「Liquid Glassって何?」アップル、“iOS 26”公開!Mac風ウィンドウ操作やリアルタイム翻訳など新機能満載
  • 「iPhone17は序章にすぎない?」Apple、来年初めまでに“10製品投入”の新戦略
  • 【注目】わずか3分の充填で20時間走行!欧州発「水素無人地上車両」登場、ポーランドとフランスが共同開発
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ネタニヤフ、「カタール空爆」前にトランプに“事前通達”していた!トランプ氏は事前承知も阻止せず?
  • 【危険な接近】ロシアとベラルーシが“軍事合同訓練”!トランプ氏、ベルラーシに米軍代表団派遣で緊張最高潮
  • 「プーチン制裁のはずが庶民直撃」インド製品に50%関税、米国民の生活は“地獄絵図”に
  • 「世界から孤立するイスラエル」…ガザ侵攻に国際社会が一斉非難!南アフリカの二の舞か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ネタニヤフ、「カタール空爆」前にトランプに“事前通達”していた!トランプ氏は事前承知も阻止せず?
  • 【危険な接近】ロシアとベラルーシが“軍事合同訓練”!トランプ氏、ベルラーシに米軍代表団派遣で緊張最高潮
  • 「プーチン制裁のはずが庶民直撃」インド製品に50%関税、米国民の生活は“地獄絵図”に
  • 「世界から孤立するイスラエル」…ガザ侵攻に国際社会が一斉非難!南アフリカの二の舞か

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 3
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 4
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 5
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

話題

  • 1
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 2
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 3
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 4
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]