メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日経平均が一時3万円台まで暴落…1年半ぶり3万1000円割れの裏に米中「関税合戦」、最悪シナリオでは2万7000円台も視野に

太恵須三郷 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

7日午前の東京株式市場で、日経平均株価が寄り付き直後から急落し、一時3万円台まで値を下げ、約1年半ぶりに3万1,000円を割り込んだ。日経平均の3万1,000円割れは、米国発の高関税政策が世界的な貿易戦争に発展するとの懸念が強まったことが背景にある。

この日、日経平均株価(225種)は前営業日(3万3,780円58銭)に比べて8%以上下落し、取引時間中としては一時3,000円安の水準まで落ち込んだ。

発端は、トランプ米大統領が発表した「相互関税」方針に対抗して、中国政府が4日夜、34%の報復関税を発表したことだ。主要国間で関税合戦が本格化するとの危機感が週末にかけて広がり、世界経済の急減速懸念から投資家心理が悪化、7日の取引開始とともに売りが殺到した。

「日本経済新聞」によると、東証プライム市場では上場銘柄の9割以上が下落する全面安の展開となり、主力銘柄も軒並み値を下げた。東京エレクトロンは一時13%安、トヨタ自動車も7%下落するなど、大型株中心に急落が目立った。

先週の日経平均株価は1週間で3,000円以上(9%)下落しており、同様に米国の株式市場も4日(現地時間)に大きく崩れた。ダウ工業株30種平均は5.50%安、S&P500は5.97%安、ハイテク株中心のナスダックは5.82%下落している。

日本経済新聞は「各国の報復関税が連鎖的に拡大するとの懸念が強まっており、企業業績への大幅な下押し圧力が高まっている」と指摘した。

この影響で、大阪取引所では7日午前、TOPIX先物やグロース250先物など計5つの指数先物取引が一時停止される「サーキットブレーカー」が発動された。これは、週末からの下落率が一定の基準に達したためで、同取引所での発動は2024年8月以来初だ。

市場では「関税問題による景気不安と企業利益の減少が現実化すれば、日経平均は2万7,000円台まで下落する可能性もある」との見方も出ている。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の小西耕平・チーフ投資ストラテジストは、日経225構成銘柄の株価収益率(PER)を基に、日経平均を1銘柄と仮定し、PERが過去10年平均(14.5倍)、関税影響が限定的(13.5倍)、景気後退期並み(12.5倍)と設定した。2025年度の業績増減率(-10%、-5%、0%、+5%)ごとに試算した結果、最悪シナリオ(PER12.5倍、減益10%)では日経平均が2万7,100円台まで下落するという見通しを示した。

証券関係者は「マクロ経済の悪化を受け、アナリストによる業績下方修正が今週から本格化するだろう」とし、「世界景気の行方によっては、企業利益が10%減となる可能性もある」と警戒感を示している。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし
  • 米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」
  • 「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉
  • 「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”
  • 「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求
  • 「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?
  • 中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ
  • 「お願いだから、私を連れて行って」…捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”
  • 「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

おすすめニュース

  • 1
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 2
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 3
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 4
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

  • 5
    「バス転落で大学生ら15人死亡」...“無罪”主張し続ける社長らに遺族怒り「安全軽視の結末だ!」

    フォトニュース 

話題

  • 1
    元サッカー選手パク・チュホの妻、娘ナウンのために手作りドレス!母の愛が詰まった特別な準備

    エンタメ 

  • 2
    「償いとしてYouTubeを引退する」登録者数1270万人のクリエイターを脅迫し懲役刑、刑務所から謝罪

    エンタメ 

  • 3
    超人気大食いYouTuberツヤン登場で30人前チャレンジ…圧巻の食べっぷりに視聴者驚愕

    エンタメ 

  • 4
    「WE GO UP」に続く新たな挑戦!BABYMONSTER、無限のコンセプト消化力で魅力再認識

    エンタメ 

  • 5
    元マネージャーの裏切り被害にあった有名歌手、YouTubeでのスタッフへの思いやりに視聴者感動

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]