メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国で中国人高校生が米軍基地を盗撮!?父親は公安職で「スパイ疑惑」も浮上

荒巻俊 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

京畿道(キョンギ道)水原市(スウォン市)の空軍第10戦闘飛行団近くで、戦闘機をカメラで撮影し、警察に逮捕された中国国籍の高校生2人が、平沢(ピョンテク)および烏山(オサン)空軍基地で米軍戦闘機を無断で撮影していたことが明らかになった。警察は、逮捕された学生のうちの1人の父親が公安職に従事しているとの供述を得て、航空法違反などの容疑で捜査を進めている。

8日、韓国の警察と安保捜査当局によると、中国国籍の高校生Aら2人は、3月21日午後3時30分頃、空軍第10戦闘飛行団が所在する水原空軍基地付近で、デジタル一眼レフカメラや携帯電話を用いて、離着陸中の戦闘機を無断で撮影した。警察は7日、Aらを逮捕し、軍事基地および軍事施設保護法違反の疑いで立件した。捜査の結果、Aの父親が公安職に従事しているという供述が得られた。

高校生らは事件発生の3日前に観光ビザで入国していたことが確認されている。警察は回収した携帯電話とカメラから、平沢・烏山空軍基地および水原飛行団滑走路で離着陸中の戦闘機などの写真数十枚を確認した。

警察や国家情報院などの安保関連機関は、意図的に写真を撮影したと判断し、協議体を設けた。

現在、共産主義関連の容疑について詳しい調査が進められており、韓国国軍防諜司令部をはじめとする関係機関が捜査に協力することを検討している。さらに、国防部関係者は「警察から協力の公文書が届き、関連内容を把握している」と明らかにした。

7日に開始された警察捜査で、Aは「飛行機の撮影が趣味で、空軍基地付近で戦闘機を撮影した」と陳述した。しかし、警察はAが繰り返し軍事基地周辺で撮影を試みた点を踏まえ、その陳述の信憑性が低いと見ている。警察はAの入国経緯や父親との関連性を調べている。

一部では、外国人による安保関連犯罪が続いているが、容疑者をスパイ罪で処罰できない点が問題視されている。現行の国家保安法では、スパイ罪は「敵国のためのスパイ行為」に限定され、実際には北朝鮮と連携した場合にのみ適用される。中国などの第三国との連携では、スパイ罪は適用されない。

昨年6月、釜山に入港した米空母をドローンで撮影していた中国人3人が逮捕された。また、昨年11月には国家情報院の建物、今年1月には済州(チェジュ)国際空港の上空をドローンで無断撮影した中国人が摘発された。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国
  • 「日本の時とは全然違う!」習近平、イ・ジェミョン氏に“我々は離れられないパートナーだ”とラブコール
  • 「中国の独り占めに終止符を!」G7、レアアース支配に挑む“資源連合”を発足
  • 「こんな習近平は見たことない!」トランプ氏の“メモ”に爆笑…一体何が?

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

おすすめニュース

  • 1
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す

    フォトニュース 

  • 2
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場

    フォトニュース 

  • 3
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む

    フォトニュース 

  • 4
    EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?

    エンタメ 

  • 5
    『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」

    エンタメ 

話題

  • 1
    「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上

    エンタメ 

  • 2
    キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

    エンタメ 

  • 3
    イ・ソジン、視聴率5.3%→2.3%急落…「男は呼ぶなと言っただろ」不満爆発

    エンタメ 

  • 4
    イム・ヨンウン、爽やかにもキュートにも…「野の花になります」MVビハインドカット一挙公開

    エンタメ 

  • 5
    キム・テリ、爆発ヘアすら似合うとは!圧倒的なビジュアル

    エンタメ