メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国美女が「宝石の胸」を公開!?宝石の人口乳房で自信を取り戻した中国女性の話にネット騒然

望月博樹 アクセス  

「眩しい胸、宝石だった」…『ピンクの人工乳房』を堂々と公開した中国女性

希少疾患により、片方の胸が発達しなかった中国女性

胸の再建手術に失敗…「宝石の人工乳房」で自信を取り戻す

引用:シュアン氏のSNS
引用:シュアン氏のSNS

先天性の希少疾患により、片方の胸が発達しなかった中国の20代女性が、宝石で作られた人工乳房を装着し、自信を取り戻した。

10日(現地時間)、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国人女性のシュアン氏(22)は「ポーランド症候群(Poland Syndrome)」を持って生まれた。

この症候群は、身体の片側の手足や胸の筋肉が十分に発達しない特徴がある。新生児3万人に1人の割合で発症し、男性の方が女性より2〜3倍多く発生する。

ポーランド症候群は寿命には影響を与えないが、呼吸の問題や外見改善のために再建手術や人工乳房の挿入手術を行うことが多い。

シュアン氏は幼少期、外見が周囲と異なることを自覚し、低い自尊心に悩まされたと告白した。肋骨の奇形により呼吸困難になることもあった。

また成長するにつれ、非対称な胸を補正するためにブラジャーにパッドを入れて着用し、胸が目立たないように習慣的に背中を丸めていた。

ひとり親家庭で育ったシュアン氏は学生時代、同級生らから身体について嘲笑され、一部の人からは「障害のせいで父親に捨てられたのか」という言葉まで投げかけられたという。

彼女は10代の頃に再建手術を受けようとしたが失敗した。痩せた体型のため、胸に脂肪などの移植をすることは困難だった。3年間、石膏で作ったコルセットを着用していたこともある。

幸いにも、大学入学後は多様性を尊重してくれる友人らに出会い、彼らはシュアン氏をありのまま受け入れてくれた。

引用:イヴミン氏のSNS
引用:イヴミン氏のSNS

シュアン氏は自身の状態を「病気」と考えていたが、中国の宝石デザイナー、イヴミン(Yvmin)氏との出会いで考えが変わった。

イヴミン氏は、シュアン氏の右胸に合わせてピンクの宝石と銀で作られたオーダーメイドの人工乳房を制作した。シュアン氏はそれを「第二の心臓」と呼んでいる。

昨年、ドキュメンタリー短編映画『人工乳房を持つ少女』に出演したシュアン氏は、「新しい胸のおかげで自信を取り戻すことができ、ノースリーブも堂々と着られるようになった」と述べ、「同じ病に悩む人々が、希望と勇気を持ってほしい」と語った。

最近、ロンドン・キングストン大学で修士課程を修了したシュアン氏は、SNSを通じて自身の多彩な生活を共有している。フォロワーらは「見た目に関係なく、自分の体を愛することが本当に素晴らしい」とシュアン氏を応援している。

引用:レベッカ・ブッチャー氏のSNS
引用:レベッカ・ブッチャー氏のSNS

昨年、同じ症候群を持つイギリスの20代女性の話も注目を集めた。

イギリスのレベッカ・ブッチャー氏(27)は、右胸はDカップだが、左胸はAカップだ。彼女は「乳房縮小や人工乳房の手術を受ける機会があったが断った」と述べ、自身のありのままの姿を受け入れた。

彼女は、イギリスのポーランド症候群の慈善団体で働いており、有名生活用品企業の広告モデルの機会を得て、ファッションモデルとしても活動している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚
  • 「まだ食べてると思ったのに…」血糖スパイク?ご飯に挑んでそのままコックリ眠る子犬
  • トランプの科学敵視、「独裁者の手法と酷似」…ヒトラーやスターリンと同列視するNYTの警告
  • 低カロリーで満腹感!ダイエットの味方「こんにゃくグミ」の効果と注意点

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

おすすめニュース

  • 1
    【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”

    モビリティー 

  • 2
    「最後まで一緒に」...葬儀の列横を歩き続け、亡き飼い主を見送る忠犬に感動の涙

    フォトニュース 

  • 3
    BTSジョングクの写真を無断使用…新型ペットショップの広告に批判殺到、所属事務所が即削除対応

    エンタメ 

  • 4
    「100kgから1か月で15kg減、2か月で舞台へ」…SGワナビーのイ・ソクフン、デビュー秘話を告白

    エンタメ 

  • 5
    ファッション界の巨匠ジョルジオ・アルマーニ逝去、享年91歳…世界を魅了した「アルマーニ帝国」

    エンタメ 

話題

  • 1
    「裸で抱き合う姿を子どもが目撃」…2000年代人気ラッパーA、不倫疑惑と暴行で訴訟泥沼化

    エンタメ 

  • 2
    「麻薬スキャンダル」ユ・アイン、昨年9月以来の近況…Peggy Gouが投稿したポン・ジュノ監督との写真が即削除

    エンタメ 

  • 3
    「覚醒剤スキャンダル」ユ・アイン、ポン・ジュノ監督とのツーショット流出…削除された写真に波紋

    エンタメ 

  • 4
    お笑い芸人キム・ビョンマン、済州島の新居を初公開!子供の夢は“歯科医”から“警察”に!?

    エンタメ 

  • 5
    DJ SODA、脱色事故からの復帰…ソウルファッションウィークで“かつらなし”初登場「もう隠さない」

    エンタメ