メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ忠実派議員、関税猶予発表直前に数十万ドルの株式を購入 インサイダー取引の疑惑浮上

荒巻俊 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

「内部情報を入手か」大統領の忠実派による不審な株式購入

ドナルド・トランプ米大統領の忠実派である共和党のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(ジョージア州)が、トランプ大統領の関税猶予発表の前日から当日にかけて数十万ドル規模の株式を購入していたことが判明した。

15日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、グリーン議員が下院に提出した株式取引報告書を基に分析した結果、9日にトランプ大統領が中国を除く他国に対する国別相互関税を90日間猶予することを発表した前日から2日間で、グリーン議員が2万1,000ドル(約299万円)から31万5,000ドル(約4,496万円)相当の株式を購入したと推定される。

グリーン議員は、8日と9日に最低1,001ドル(約14万円)、最大1万5,000ドル(約214万円)規模の株式取引を計21件実施した。

購入銘柄にはアップル、テスラ、エヌビディア、アマゾン、クアルコム、ブラックストーンなどが含まれていた。

同期間に5万ドル(約713万円)から10万ドル(約1,427万円)相当の国債も売却した。

米国の議員は株式取引後30日以内に取引内容を報告する義務がある。

ただし、具体的な金額ではなく概算範囲の記載で済むため、グリーン議員がトランプ大統領の関税猶予発表前に実際どの程度の規模で取引を行ったかは正確には把握しづらいと、ブルームバーグ通信は伝えている。

これに関連し、米下院金融サービス委員会所属の民主党議員らは11日、証券取引委員会(SEC)に対し、トランプ大統領の相互関税猶予発表直前にトランプ大統領側の関係者がいわゆる「インサイダー取引」を行い不当な利益を得ていないか調査を求める書簡を送付した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国にAIチップを渡すつもりか!」米国が輸出規制削除を推進…“先端技術守る”という原則はどこへ?
  • 「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか
  • 【英露一触即発】ロシアのスパイ船が無断侵入し戦闘機をレーザー照射…英“軍事行動も辞さず”
  • 「NY株3指数がそろって下落」AIバブル懸念が再浮上しテック株が売られる…NVIDIAは3.2%下落
  • 「偽りの忠誠は許さない!」中国軍ナンバー2が明かした“習主席絶対忠誠”戦略
  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか
  • 【英露一触即発】ロシアのスパイ船が無断侵入し戦闘機をレーザー照射…英“軍事行動も辞さず”
  • 「NY株3指数がそろって下落」AIバブル懸念が再浮上しテック株が売られる…NVIDIAは3.2%下落
  • 「偽りの忠誠は許さない!」中国軍ナンバー2が明かした“習主席絶対忠誠”戦略

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか
  • 【英露一触即発】ロシアのスパイ船が無断侵入し戦闘機をレーザー照射…英“軍事行動も辞さず”
  • 「NY株3指数がそろって下落」AIバブル懸念が再浮上しテック株が売られる…NVIDIAは3.2%下落
  • 「偽りの忠誠は許さない!」中国軍ナンバー2が明かした“習主席絶対忠誠”戦略

おすすめニュース

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 5
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

話題

  • 1
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 2
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 3
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 4
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 5
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]