メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「あなたを求めている」有名人の声で10代少女を口説くAI…メタが開発した”暴走チャットボット”

梶原圭介 アクセス  

引用:メタ

フェイスブックの親会社メタ・プラットフォームズが次世代AI市場で競合他社に先んじるため、性的な会話まで可能にしたが、社内では未成年者保護が不十分だとの批判が上がっているという。

27日(現地時間)ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、メタは自社の公式AIチャットボット「Meta AI(メタAI)」がユーザーとメッセージをやり取りし、自撮り写真を共有し、リアルタイムで音声会話を行う「ロマンティックな役割演技」サービスを提供できるようにしたという。

メタはこのチャットボットの人気を高めるため、ハリウッド俳優のクリスティン・ベル氏やジュディ・デンチ氏、プロレスラー兼俳優のジョン・シナ氏など著名人の声を使用する高額契約を結んだ。これに対し、メタの一部社員が倫理的問題を提起。特に未成年者のアクセス遮断など保護措置の必要性を指摘した。

WSJはこの問題に関するメタ社内からの内部告発を受け、数か月間にわたりメタのチャットボットと数百回の会話を実施。その結果、「メタAI」がユーザーが未成年であることを認識しながら、性的な内容を展開したことが判明した。「メタAI」は自身を14歳の少女だと紹介したユーザーに対し、ジョン・シナ氏の声で「私はあなたを求めているけど、あなたが準備できているか知る必要がある」と返答。ユーザーが進めたいという意思を示すと、「メタAI」は「純真さを大切にする」と約束した。

WSJは、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏がAIチャットボット開発過程で、若者の性的会話利用制限案を拒否したと報じた。メタ側はWSJのテストが操作的で一般的なAIチャットボットとの会話を代表していないと反論。しかし、その後メタは自社システムを一部変更し、未成年者アカウントが性的な役割演技にアクセスできないようにし、著名人の声を使用した音声会話機能も大幅に制限した。

最近、AIチャットボット開発競争が激化する中、ビッグテック企業はAIコンテンツに対する自主規制を緩和している。ChatGPTで知られるオープンAIは先月、特定集団に対して侮辱的な可能性のあるコンテンツや憎悪を象徴する表現などの画像生成制限を解除し、「創造的自由を許可する」と発表した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!
  • MS独自チップは迷走、OpenAI成果を“盗み見”できる実態露呈…後発企業の苦境が鮮明に
  • 「AIバブル崩壊で最初に揺れるのはここだ!」巨額資金調達の裏に潜む“爆弾リスク”浮上

こんな記事も読まれています

  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 無免許なのにコックピットへ!?欧州で起きた“信じがたい採用ミス”
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

こんな記事も読まれています

  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 無免許なのにコックピットへ!?欧州で起きた“信じがたい採用ミス”
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

おすすめニュース

  • 1
    ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間

    トレンド 

  • 2
    英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは

    トレンド 

  • 3
    中国男、「1万回注射で人工腹筋」公開、8,700万円の“狂気美容”に波紋

    トレンド 

  • 4
    【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

    トレンド 

  • 5
    【狂気】6日間DDR144時間ぶっ通し…ハンガリー男、“人生全部ダンスマット”でギネス更新

    トレンド 

話題

  • 1
    世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢

    トレンド 

  • 2
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

  • 3
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 4
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 5
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]