メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「量子コンピューターはアメリカ製にこだわる」IBMが放った20兆円の投資が変えるテック覇権の未来とは

太恵須三郷 アクセス  

引用:Shutterstock

米国の最大手テクノロジー企業の一つであるIBMは、コンピューター分野における米国の主導的役割を支援するため、今後5年間で米国に総額1,500億ドル(約21兆3,400億円)を投資すると発表した。これは、アップルや現代自動車グループ、イーライリリーなどに続き、ドナルド・トランプ米大統領が推進する米国製造業復興の取り組みを後押しする決定だ。

28日(現地時間)、フォックスビジネスなどは、IBM最高経営責任者(CEO)のアービンド・クリシュナ氏が「当社は114年前の創業以来、米国の雇用と製造に重点を置いてきた」と述べ、「今回の投資および製造に関する約束は、IBMが世界で最も先進的なコンピューターとAI能力の中心であり続けることを保証するものだ」と語ったと報道した。IBMは、総額1,500億ドルのうち、メインフレームコンピューターと量子コンピューターの生産だけで300億ドル(約4兆2,700億円)以上を投資するとしている。特に「米国で量子コンピューターの設計、製造、組立てを継続する」と強調した。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の集計によると、IBMを含む主要大企業は、トランプ大統領の当選以降、今後数年間で1兆4,460億ドル(約206兆円)の米国内投資を約束している。アップルは昨年2月、4年間で総額5,000億ドル(約71兆1,300億円)を投資し、米国内に2万人の雇用を創出すると表明した。オラクルやソフトバンク、オープンAIもジョイント・ベンチャー(合弁企業)を設立し、データセンターなどAIインフラへの投資に総額5,000億ドルを支出すると発表していた。

米国の製薬企業も投資拡大を表明している。ゼップバウンドやマンジャロなどの肥満・糖尿病薬を開発したイーライリリーは、米国内に4つの製造施設を整備するために270億ドル(約3兆8,400億円)を投資する予定だ。ジョンソン・エンド・ジョンソンも製造と研究開発に4年間で550億ドル(約7兆8,200億円)を、ノバルティスも5年間で230億ドル(約3兆2,700億円)を投資し、サンディエゴに研究ハブを設立し、米国内の工場9か所を拡張または新設する。ロシュも研究ハブと製造拠点の構築のために5年間で500億ドル(約7兆1,200億円)を投資する。ムーディーズ・アナリティックスのチーフエコノミスト、マーク・ザンディ氏は「企業が発表する投資計画の規模がますます大きくなることに驚くべきではない」と述べ、「(トランプ大統領の政策に対する)ショックと恐れから、各投資発表の価格表示がますます高額になっている」と指摘した。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か
  • 発射コストは14円?1分でドローン20機を撃墜する“コスパ最強”レーザー兵器の登場にNATO加盟国の関心殺到!
  • 「コーラはどこで?」テスラ2.5世代オプティマス映像公開…セールスフォースCEOの投稿にネットユーザー大反響
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ
  • 「画面拡大・容量倍増・値下げ」iPhone 17、Proを圧倒するコスパで話題沸騰!
  • 「20万ドルの粗大ごみ」?テスラ人型ロボット「オプティマス」、Grok搭載もコーラ一つ持って来れず大失笑

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 2
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 3
    「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”

    フォトニュース 

  • 4
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

  • 5
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 2
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 3
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 4
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 5
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]