メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国人を盗聴容疑で逮捕、フィリピン選挙介入疑惑が再燃するも…中国「干渉の意図も興味もない」

佐藤美穂 アクセス  

引用:フィリピンスター
引用:フィリピンスター

中国のフィリピン総選挙及び地方選挙への介入疑惑が浮上する中、中国人1名がフィリピン選挙管理委員会(COMELEC)の事務所付近で携帯電話を盗聴しようとした容疑で逮捕された。

30日(現地時間)AFP通信によると、フィリピン国家捜査局(NBI)は前日、首都マニラの選挙管理委員会の事務室付近に駐車していた車内で「IMSI(携帯電話加入者の識別番号)キャッチャー」を操作していた中国人男性を逮捕した。IMSIキャッチャーは偽基地局として機能し、半径約1~3km内の携帯電話と基地局間の通信を傍受する装置だ。

この男性は選挙管理委員会の事務室付近を3度目に訪れた際に逮捕された。国家捜査局によると、彼はフィリピン最高裁判所、法務省、在フィリピン米国大使館なども訪れていたという。男性はマカオのパスポートを所持しており、逮捕に協力したフィリピン人の運転手は拘束を免れた。

今年2月にも同様の装置を搭載した車両が、マニラ周辺の大統領府、在フィリピン米国大使館、フィリピン国家警察本部、軍事基地など要所を巡回し、携帯電話を盗聴した容疑で中国人2名とフィリピン人運転手3名が逮捕されている。

中国は来月12日に予定されているフィリピンの総選挙及び地方選挙への介入を図っているとの疑惑が持たれている。今回の選挙では、中国に強硬路線を取るフェルディナンド・マルコス大統領陣営と、親中派に近いロドリゴ・ドゥテルテ前大統領の支持勢力が対決する構図となっている。

フィリピン国家安全保障会議(NSC)のジョナサン・マラヤ報道官は24日、議会に出席し、中国の支援を受けているとされる国内団体が今回の選挙に介入している兆候を把握したと明らかにした。マラヤ報道官は、中国が一部候補者を支援する一方で、反中派の候補者を攻撃対象にしているとの見方を示した。

与党の上院院内代表を務めるフランシス・トレンティーノ上院議員も、在フィリピン中国大使館がフィリピン企業を通じて「インターネット・トロール(インターネット上での嫌がらせ行為)」を雇い、中国に有利な偽情報や主張を拡散してマルコス大統領ら反中政治家を中傷しているとの疑惑を提起した。

これに対し、中国外務省の報道官はこの日の記者会見で「中国は具体的な状況についてフィリピン側と連絡を取り、事実関係の把握に努めている」と述べた。報道官は「原則として強調したいのは、中国が一貫して内政不干渉の原則を堅持しているという点だ。我々はフィリピンの内政に干渉する意図も興味もない。フィリピンの一部政治家がこれを口実に対中アジェンダを作り出すことのないよう求める」と言明した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か
  • 「プーチンは平和に関心がない」トランプ氏、ロシアの非協力に苛立ち “戦争資金源を徹底封鎖”で圧力最大化!
  • 「勝手に併合するな!」トランプ氏、イスラエルの“併合議論”に激怒か “併合阻止”の意向を表明
  • 「軍隊派遣は不要」トランプ氏、サンフランシスコへの“州兵派遣”を突如撤回!“友人との電話”で方向転換か
  • 日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か
  • 「舞台の上でプロポーズまでしたのに…」ボディビル界のスター、3か月後に急死!
  • 「プーチンは平和に関心がない」トランプ氏、ロシアの非協力に苛立ち “戦争資金源を徹底封鎖”で圧力最大化!

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か
  • 「舞台の上でプロポーズまでしたのに…」ボディビル界のスター、3か月後に急死!
  • 「プーチンは平和に関心がない」トランプ氏、ロシアの非協力に苛立ち “戦争資金源を徹底封鎖”で圧力最大化!

おすすめニュース

  • 1
    「AIで書いた自己PR、大歓迎!」アドビが採用方針を刷新…高まる“AI活用スキル”の重要性

    トレンド 

  • 2
    「富裕層の病から貧困の病へ…」世界で広がる肥満危機、国連が深刻警告

    ライフスタイル 

  • 3
    「地中で1200年眠っていたパン」に“イエス・キリスト”が浮かぶ!?…トルコで“奇跡のパン”発見

    トレンド 

  • 4
    「女性看護師の制服の下に隠された真実」…2か月の嘘を暴いたのは‟一人の患者”だった

    トレンド 

  • 5
    人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙

    健康 

話題

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 3
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 4
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 5
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ