メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【株式情報】「アメリカの薬は世界の3倍高い」トランプ氏の薬価格引き下げ宣言で製薬株が世界同時暴落

荒巻俊 アクセス  

引用:BBC

トランプ米大統領が米国の処方薬価格を他国と同水準まで強制的に引き下げると表明した後、世界中の製薬会社の株価が一斉に下落した。トランプ大統領は先週、2~3週間以内に医薬品関税も発表すると述べた。

12日(現地時間)ブルームバーグは、この日の欧州株式市場では、ノボノルディスク、アストラゼネカ、ロシュなどの欧州製薬会社が、全体的な株式市場の上昇傾向の中で唯一下落を記録したと報じた。

アジアでは、日本のTOPIX(東証株価指数)の製薬セクターが8月以来最大の日次下落幅を記録。韓国では、サムスンバイオロジクス、セルトリオンなど対米輸出規模の大きい企業の株価が下落。米国への輸出実績がない中国やインドの製薬会社の株価も下落した。

ニューヨーク株式市場の寄り前取引では、イーライリリー、ファイザー、ブリストル・マイヤーズ スクイブ、メルクのすべてが下落した。

トランプ大統領はこの日午前9時、ワシントンで処方薬価格引き下げのための大統領令に署名する予定だとソーシャルメディアで明らかにした。

バンク・フォントベルのアナリスト、シュテファン・シュナイダー氏は報告書で、この計画がすべての医薬品流通市場に適用されるのではなく、「メディケア、メディケイド、一部の病院を対象とする可能性が高い」と指摘。また、政府に市場価格統制権限がない連邦法の下では「製薬業界が訴訟を起こす可能性もある」と述べた。

メディケアは米国の65歳以上の高齢者に健康保険を提供する政府支援プログラムで、メディケイドは低所得者層向けの政府支援プログラムだ。両者は米国全体の医薬品市場の約40%を占める。

米政府が2024年に発表した報告書によると、米国の消費者は他国の消費者と比べて処方薬を3倍以上高く購入していることが明らかになった。

シティグループ・グローバル・マーケッツ・ジャパンのヘルスケア部門アナリスト、山口秀丸氏は報告書で、武田薬品工業やアステラス製薬、大塚ホールディングスなど、売上の相当部分を米国に依存する国内企業が脆弱だと指摘した。

欧州製薬会社の場合、ノボノルディスク、アストラゼネカ、ロシュ、ノバルティス、GSK、サノフィなどの企業は売上の約40%~60%を米国で生み出している。

ノボノルディスクの株価は、欧州市場の取引開始直後に8.6%急落した。イーライリリーの肥満治療薬「ゼップバウンド」がノボの「ウゴービ」よりも体重減少に効果があるという研究結果も、ノボの株価下落に拍車をかけた。

トランプ大統領は、前回の任期中にもメディケアの薬価上限制度の導入を試みたが、製薬会社が政府の規則制定手続きに違反があったと異議を唱え、実施に至らなかった。

それにもかかわらず、薬価引き下げに向けた新たな動きは製薬業界の売上に「莫大な」影響を与えると予想される。

BMOキャピタル・マーケッツのヘルスケアリサーチ責任者、エヴァン・セイガーマン氏は、トランプ大統領の計画は米内国歳入庁(IRA)の薬価交渉対象薬剤にのみ影響を与える可能性が高いと述べた。同アナリストは「政府には商業市場で価格を決定する権限がない」とし、大統領令を通じてこれを強制する法案を試みた場合、下院の共和党議員でさえ反発するだろうと付け加えた。

一方、トランプ大統領は5日、米国内の薬価強制引き下げに続き、2、3週間以内に医薬品関税を発表すると明らかにした。薬価強制引き下げに続く医薬品関税により、グローバル製薬会社は二重の打撃を受けると予想される。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • カタール空爆でハマス幹部は“奇跡的に”2人負傷のみ…停戦交渉再開か、米国案に前向き姿勢
  • ガザ壊滅寸前!数千人避難、イスラエル空爆続く中、ルビオ米国務長官がエルサレム入り
  • 「この土地は我々のものだ!」ネタニヤフ氏、“パレスチナ国家は決して存在しない”と断言し、入植地建設で波紋
  • 「戦争の最大の被害者はウクライナ」...“ロシア歌謡界の伝説”プガチョワ、祖国のウクライナ侵攻を痛烈批判!
  • 米国ビジネス界に衝撃!「韓国人拘留事件」で企業の投資意欲冷え込み、“熟練技術者不足”で停滞危機
  • 「プーチンもネタニヤフも牢屋行きだ!」NY市長有力候補マンダニ氏が挑発爆弾…トランプは脅迫、ネタニヤフは嘲笑で応戦

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 「プーチンもネタニヤフも牢屋行きだ!」NY市長有力候補マンダニ氏が挑発爆弾…トランプは脅迫、ネタニヤフは嘲笑で応戦
  • 【衝撃】「南米のトランプ」ボルソナロ前大統領に27年刑!クーデター陰謀で有罪…トランプ氏が報復示唆
  • 【波紋】金正恩、「平和統一の放棄」を正当化!中露に支持要請、プーチン氏は賛同…習近平の“答え”は?

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 「プーチンもネタニヤフも牢屋行きだ!」NY市長有力候補マンダニ氏が挑発爆弾…トランプは脅迫、ネタニヤフは嘲笑で応戦
  • 【衝撃】「南米のトランプ」ボルソナロ前大統領に27年刑!クーデター陰謀で有罪…トランプ氏が報復示唆
  • 【波紋】金正恩、「平和統一の放棄」を正当化!中露に支持要請、プーチン氏は賛同…習近平の“答え”は?

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 3
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 4
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 5
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 2
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 3
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 4
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 5
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース