メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプがすべてを台無しに?」…アメリカ、世界評価ランキングで屈辱の後退

太恵須三郷 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ドナルド・トランプ大統領の再選以降、アメリカの国際的な評判が大きく下落したことが最新の調査で明らかになった。民主主義とグローバルリーダーシップの象徴とされてきたアメリカが、わずか1年でライバル国の中国を下回るという「屈辱的な結果」が示された。

12日(現地時間)、デンマークの非営利団体「アライアンス・オブ・デモクラシーズ(AoD)」は、世論調査会社ニラ・データと共同で実施した「国際民主主義評判調査」の結果を発表した。この調査は100カ国の11万1,273人を対象に行われた。

-100%から+100%までのパーセンテージで示されるこの指数において、アメリカの国際的評判指数は「-5%」だった。これは、肯定的な評価より否定的な評価の方が多いことを意味し、昨年の「+22%」から27%ポイントも下落した数値である。アメリカは上位30位圏外に転落し、G7諸国の中で唯一マイナスを記録した。

回答者には、各国が民主主義や人権、国際協力において肯定的な影響を与えていると感じるかを尋ね、その認識をもとに点数を算出した。

注目すべきは、アメリカのスコアが今年、中国(+14%)を下回った点である。中国は昨年より9%ポイント上昇した一方、アメリカは大きく低下した。アメリカは、ウクライナと3年間戦争中のロシア(-9%)、イラク(-10%)、ハンガリー(-10%)などと同レベルの評価にとどまった。AoDは「アメリカの評判は明らかに下降傾向にあり、かつてのリーダーシップ像が揺らいでいる」と分析した。

この結果について、AoDの創設者であり、かつて北大西洋条約機構(NATO)の事務総長を務めたアナス・フォー・ラスムセン元デンマーク首相は、トランプ大統領のリーダーシップを原因として挙げた。

ラスムセン氏は「トランプ大統領は貿易戦争を引き起こし、ウクライナのゼレンスキー大統領を公に叱責し、伝統的な同盟関係を弱体化させる一方で、敵対勢力には力を与えた」と非難した。その上で「アメリカという国、そしてアメリカが象徴してきた価値に感動していた多くの人々さえも、今や背を向けている」と指摘した。

一方、今回の調査で韓国は「+15%」を記録した。これは中国(+14%)、イギリス(+16%)と同程度の水準である。韓国は昨年よりわずかに上昇し、安定した評価を維持していると分析された。ただし、報告書では韓国のスコア算出方法は明かされていない。

国際社会で最も高い評価を得たのはスイス(+48%)だった。続いてシンガポール(+46%)、カタール(+40%)、カナダ(+40%)、ヨルダン(+39%)が上位に名を連ねた。一方、イラン(-25%)、イスラエル(-23%)、ベラルーシ(-21%)などは下位にとどまった。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

おすすめニュース

  • 1
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 2
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 3
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 4
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 5
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

  • 2
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 3
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 4
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 5
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル