メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「批判するなら金もらったんだな」トランプ大統領、ハリス支持の芸能人を”違法選挙献金”で名指し捜査へ

梶原圭介 アクセス  

引用:SKY NEWS

ドナルド・トランプ米大統領は19日(現地時間)、前回の大統領選で自身と競ったカマラ・ハリス前副大統領を支持した著名芸能人らが金銭を受け取ったかどうか捜査すると表明した。

トランプ大統領はこの日、トゥルースソーシャルへの投稿で、大統領選時に民主党候補だったハリス前副大統領を支持し、最近の海外公演で自身を批判した歌手ブルース・スプリングスティーン氏をはじめ、歌手ビヨンセ氏、U2のボノ氏、タレントのオプラ・ウィンフリー氏らの名を挙げてこう述べた。

トランプ大統領は「カマラ・ハリス前副大統領は選挙運動中にスプリングスティーン氏のひどい公演にいくら払ったのか」と問い、「もし彼がハリス前副大統領のファンなら、なぜ金を受け取ったのか」と追及した。

さらに「報道によれば、ビヨンセ氏はステージに上がりハリス前副大統領を支持する見返りに110万ドル(約1億5,930万円)を受け取った」とし、「彼女は一曲も歌わなかったため、大きなブーイングを浴びながらステージを降りた」と主張した。

また、「候補が公演料を装って支持表明への対価を支払うことは許されないが、カマラ前副大統領はそうした」とし、「これは(普段)あまりいない(選挙集会の)観客を増やすための非常に高額で必死の試みであり、違法だ」と断じた。

トランプ大統領は「これは最高レベルの違法選挙詐欺であり、違法な選挙献金だ」とし、「私はこの問題について大規模な捜査を要求する」と付け加えた。

しかし、トランプ大統領はこれらの主張について何の証拠も示さなかった。

トランプ大統領のこうしたSNS投稿は、ハリウッドをはじめとする米国芸能界でトランプ政権への批判的発言が続く中でなされたものだ。

先にスプリングスティーン氏は最近の英国公演でトランプ政権を「腐敗し、無能で、反逆的な政権」と批判し、その発言がSNSなどを通じて拡散した。

民主党のために選挙運動を行ったハリウッドの重鎮俳優ロバート・デ・ニーロ氏も、最近のカンヌ国際映画祭でトランプ大統領を批判した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • イスラエル、ハマスとの「休戦合意」を承認!ハマス拘束の人質、72時間以内に解放へ
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 「脚を切断されても動き続ける」極限状況を乗り切る“適応型AI”ロボット、多くの企業から注目
  • 500日以上も封鎖されたスーダン・エルファシール…国連「苦痛の震源地」、26万人が“脱出不能”の地獄
  • 「毎秒4万回振動!?」超音波で食材がスパッと切れる家庭用包丁誕生…“半分の力”で誰でもプロ級に!
  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「眼球ずたずた」黒クマに噛まれた妊婦、死んだふりで“九死に一生”
  • 「犬と一緒に育つと喘息リスクが半減?」――従来の常識を覆す研究結果に衝撃
  • 「これは呪いではなく特権だ」――世界的な肺がん権威者、自らステージ4の闘病を公表し“希望”を語る
  • 「漆黒の井戸で54時間…」水蛇に囲まれながらも家族を思い続けた女性の生還劇

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「眼球ずたずた」黒クマに噛まれた妊婦、死んだふりで“九死に一生”
  • 「犬と一緒に育つと喘息リスクが半減?」――従来の常識を覆す研究結果に衝撃
  • 「これは呪いではなく特権だ」――世界的な肺がん権威者、自らステージ4の闘病を公表し“希望”を語る
  • 「漆黒の井戸で54時間…」水蛇に囲まれながらも家族を思い続けた女性の生還劇

おすすめニュース

  • 1
    「ただのマッサージ店ではなかった...」米警察が韓国人女性6人を逮捕!顔写真まで公開

    トレンド 

  • 2
    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来

    フォトニュース 

  • 3
    「世界で最も高価なコーヒー」ドバイで登場…その衝撃の価格と中身とは?

    トレンド 

  • 4
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出

    フォトニュース 

  • 5
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け

    フォトニュース 

  • 2
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV

    フォトニュース 

  • 3
    【人生最大の誤算】冷房も外食も我慢で「6500万円貯めた」67歳男性が吐露した“節約人生の末路”

    トレンド 

  • 4
    「出張先で上司に暴行され、会社からは解雇]...中国で初めて性的被害を“労災認定”!

    トレンド 

  • 5
    「立ちっぱなしも健康に悪い」?“座らない働き方”に潜む静脈瘤と心疾患の危険信号

    ヒント