メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

大手通信会社で約2,700万件のSIM情報が流出…関与が疑われる中国系ハッカー「Red Menshen」の正体

荒巻俊 アクセス  

韓国のSKテレコムのハッキング事件の背後に、中国政府の支援を受けたハッカー集団の存在があると指摘されている。

今月19日、SKテレコム侵害事故の民官合同調査団は韓国・政府ソウル庁舎で行われた第2次調査結果の中間発表で、BPF Doorおよび派生したマルウェアによる攻撃により、加入者識別番号の基準で約2,700万件のSIM情報が流出したと明かした。

通信業界筋によると、SKテレコムのサーバーで発見されたBPF Doorは3年前に初めてその存在が報告されたバックドアプログラムだという。

プライスウォーターハウスクーパースが2022年に公開した報告書によると、中国のハッカー集団である「Red Menshen」は中東、アジア地域の通信会社を攻撃する際にBPF Doorを利用しているという。

アメリカの情報セキュリティ企業「トレンドマイクロ」も先月発表した報告書で、BPF Doorの隠されたコントローラーとして中国の高度標的型攻撃(APT)グループであるRed Menshenを指摘した。

トレンドマイクロは2024年7月と12月の2回にわたり、韓国内の通信会社がBPF Door攻撃を受けたとも発表している。

グローバルセキュリティ企業「Cybereason」が発表した「ソフトセル作戦」報告書によると、通信会社を標的とした攻撃は、長期間にわたり精密な追跡のため基盤情報を確保することが主な目的だという。

長期間にわたり特定の人物の通話相手、時刻、頻度、位置情報を収集し、これにより行動パターンや社会的関係を密かに把握できるとしている。

韓国の通信業界では、今回のSKテレコムのハッキング事件が米中サイバー戦争の延長線上にあるとの見方が出ている。

ホワイトハウスは昨年12月、中国が少なくとも8つのアメリカ通信会社をハッキングし、高官や政治家の電話通話、テキストメッセージなどの通信記録にアクセスしたと発表した。「アメリカだけでなく、数十カ国以上の国々も中国ハッカーの攻撃対象となった」と述べた。

アメリカ連邦捜査局(FBI)も昨年10月、中国当局の支援を受けているとされるVolt Typhoon、Salt Typhoon、Flax Typhoonなど3つの大規模なサイバースパイ活動組織を摘発した。

これらの組織はアメリカ、ベトナム、ルーマニアなど19カ国で26万件を超える小規模オフィスとIoT機器にマルウェアを埋め込む手法で活動していたことが明らかになった。

海外メディア「ウォール・ストリート・ジャーナル」は「中国の情報収集およびセキュリティ作業要員は最大60万人に達する可能性がある」と推定し、「一部の中国ハッカーは政府の支援を受けているとされる」と報じた。

SKテレコムのハッキング事件の背後に指摘されるRed Menshenも3年という長期間にわたり韓国内の通信会社にマルウェアを埋め込んで侵入していた点から、中国政府の支援を受けるハッキング組織ではないかとの見方が出ている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ
  • 「画面拡大・容量倍増・値下げ」iPhone 17、Proを圧倒するコスパで話題沸騰!
  • 「ミサイルを跳ね返した!」米軍が未確認飛行物体に“ヘルファイア”発射、議会で“衝撃映像”初公開
  • 「トランプに異議あり!」ゴールドマン・サックスCEO“利下げを急ぐ必要なし” 貿易政策は“成長の逆風”と指摘
  • 米国も批判!イスラエルのカタール空爆で「停戦交渉」を自ら破壊...国際孤立加速か
  • 世界を揺るがせた「DeepSeekショック」幻に…中国AI、利用者80%蒸発の惨状!

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 「文春砲×熱愛スクープ」坂口健太郎、年上ヘアメイク美女と“同棲中”か?韓国進出後に新たな恋の噂
  • キム・ジョングク「妻はフィットネス関係者でも年の差婚でもない」→バラエティで噂一蹴&爆笑トーク炸裂
  • イ・ミンジョン「クロマニョン人と言われた過去」→初恋きっかけに外見コンプレックス克服、YouTubeで明かす
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 「文春砲×熱愛スクープ」坂口健太郎、年上ヘアメイク美女と“同棲中”か?韓国進出後に新たな恋の噂
  • キム・ジョングク「妻はフィットネス関係者でも年の差婚でもない」→バラエティで噂一蹴&爆笑トーク炸裂
  • イ・ミンジョン「クロマニョン人と言われた過去」→初恋きっかけに外見コンプレックス克服、YouTubeで明かす
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ

おすすめニュース

  • 1
    10頭のライオンに囲まれ絶体絶命のバッファロー…叫び声が招いた“奇跡”とは?

    フォトニュース 

  • 2
    映画界に革新? AIが作るホラー映画が話題に…企画から視覚表現まで最新のAI技術を導入

    smartnews 

  • 3
    「普通の野菜写真」が大人気!? 背景では犬たちの“命懸けの戦い”が繰り広げられていた…

    フォトニュース 

  • 4
    【衝撃】3歳でハン・ヒョジュと突然キスしたあの少女…じつはIVEの末っ子・イソだった!

    smartnews 

  • 5
    40代後半パパ役の俳優、実は20代だった…“欠点”を個性に変えたリュ・ヨンソク「実年齢を言うと驚かれる」

    smartnews 

話題

  • 1
    【無謀運転】右足ギプスのまま運転した韓国人女性、「ブレーキ踏み間違え」歩道へ突進...10代ら3人重軽傷

    トレンド 

  • 2
    「やりすぎ!」初日からスキンシップ全開、MCも絶句の恋のスピード感 『私はSOLO』28期

    smartnews 

  • 3
    日韓のプリンス・坂口健太郎、ついに熱愛報道…3歳年上ヘアメイク女性と4年間交際中、同居も

    smartnews 

  • 4
    「韓国俳優は10倍以上もらっている」山田孝之、Netflixに出演料引き上げを要求…演技力への正当な評価を強調

    トレンド 

  • 5
    【星の共食い】1万光年彼方で伴星を食う「白色矮星」発見!最後には「超新星爆発」か

    トレンド