メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

1億ドルを超えるミームコインが動いた2日間…トランプ大統領がトランプコインの大量保有者と極秘会合

佐藤美穂 アクセス  

アメリカのドナルド・トランプ大統領が「トランプコイン($TRUMP)」保有者のために2日間にわたり開催した非公開イベントをきっかけに、トランプ政権による仮想通貨の奨励の動きに対する懸念が高まっている。

海外メディア「ガーディアン」は今月25日(現地時間)、トランプ大統領の仮想通貨産業の規制を緩和する動きが複数の倫理的・法的問題を引き起こしていると報じた。トランプ大統領は今月22日〜23日の2日間、ワシントンD.C.近郊の「トランプ・ナショナル・ゴルフクラブ」とホワイトハウスでトランプコインの大量保有者を招いて会合を行った。

暗号資産企業「インカ・デジタル」によると、この2つのイベントに参加するためにトランプ大統領のミームコイン購入者は合計1億4,800万ドル(約214億734万円)を支出したという。参加者には中国出身の仮想通貨の富豪ジャスティン・サン氏も含まれていた。仮想通貨企業「仮想通貨TRON」の創設者であるサン氏は、トランプ一族の暗号資産事業者「World Liberty Financial」に7,500万ドル(約108億5,135万5,467円)を投資した後、イベント直前にトランプ大統領のミームコインを2,000万ドル(約28億9,369万4,791円)分購入した。サン氏は2023年に米国証券取引委員会(SEC)から詐欺容疑で告発され調査を受けており、トランプ一族のビジネスへの彼の投資は「利益相反」の可能性があるとの批判が高まっている。

アメリカでは、トランプ大統領のこうした行動について、個人的利益のために前例のない危険な方法で大統領職を利用しているとの批判が強まっている。コロンビア大学・ロースクールのリチャード・ブリフォルト教授は「トランプ大統領はミームコインの利益を上げるために、自身へのアクセス権をマーケティング術として活用している」と指摘した。「これは最高規制責任者であるトランプ大統領に会うために人々がお金を払うということで、アメリカの歴史上前例がない」と述べた。

トランプ大統領は2期目の政権発足前から、自らが仮想通貨を奨励する大統領になると強調し、仮想通貨関連の規制緩和を公言してきた。トランプ大統領の就任から数か月間、米国証券取引委員会は長年争ってきたXRPの運営会社である「リップル」との訴訟を和解するなど、業界に対する訴訟を取り下げたり、処罰を軽減させている。ガーディアンによると、米国証券取引委員会が仮想通貨関連の調査や起訴を中止または保留にしたケースは12件を超えるという。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、米EV産業を葬り去る」政策全面修正で投資激減…短期利益に溺れ、中国との“決定的格差”拡大へ
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「性転換デマ」に苦しむマクロン夫人、税務記録が“男性”表記に書き換え…ハッキング騒動に発展
  • 「韓国人叩き」のツケ?トランプ氏、現代自動車工場の大量摘発後に“外国企業優遇ビザ”を準備中
  • 【戦慄】ロシア軍、炎の中の消防士にまで手榴弾投下…国連が明かした“地獄の記録”
  • トヨタ、「地震と高関税の壁」を超え…上期世界販売が過去最高を記録

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「トランプ、米EV産業を葬り去る」政策全面修正で投資激減…短期利益に溺れ、中国との“決定的格差”拡大へ
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「性転換デマ」に苦しむマクロン夫人、税務記録が“男性”表記に書き換え…ハッキング騒動に発展

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「トランプ、米EV産業を葬り去る」政策全面修正で投資激減…短期利益に溺れ、中国との“決定的格差”拡大へ
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「性転換デマ」に苦しむマクロン夫人、税務記録が“男性”表記に書き換え…ハッキング騒動に発展

おすすめニュース

  • 1
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 2
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 3
    「ついに日本も核保有?」…中国牽制を掲げて動き出す“核推進潜水艦”計画の衝撃

    フォトニュース 

  • 4
    「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!

    トレンド 

  • 5
    「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!

    トレンド 

話題

  • 1
    「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?

    トレンド 

  • 2
    【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖

    Uncategorized 

  • 4
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 5
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル