メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

1億ドルを超えるミームコインが動いた2日間…トランプ大統領がトランプコインの大量保有者と極秘会合

佐藤美穂 アクセス  

アメリカのドナルド・トランプ大統領が「トランプコイン($TRUMP)」保有者のために2日間にわたり開催した非公開イベントをきっかけに、トランプ政権による仮想通貨の奨励の動きに対する懸念が高まっている。

海外メディア「ガーディアン」は今月25日(現地時間)、トランプ大統領の仮想通貨産業の規制を緩和する動きが複数の倫理的・法的問題を引き起こしていると報じた。トランプ大統領は今月22日〜23日の2日間、ワシントンD.C.近郊の「トランプ・ナショナル・ゴルフクラブ」とホワイトハウスでトランプコインの大量保有者を招いて会合を行った。

暗号資産企業「インカ・デジタル」によると、この2つのイベントに参加するためにトランプ大統領のミームコイン購入者は合計1億4,800万ドル(約214億734万円)を支出したという。参加者には中国出身の仮想通貨の富豪ジャスティン・サン氏も含まれていた。仮想通貨企業「仮想通貨TRON」の創設者であるサン氏は、トランプ一族の暗号資産事業者「World Liberty Financial」に7,500万ドル(約108億5,135万5,467円)を投資した後、イベント直前にトランプ大統領のミームコインを2,000万ドル(約28億9,369万4,791円)分購入した。サン氏は2023年に米国証券取引委員会(SEC)から詐欺容疑で告発され調査を受けており、トランプ一族のビジネスへの彼の投資は「利益相反」の可能性があるとの批判が高まっている。

アメリカでは、トランプ大統領のこうした行動について、個人的利益のために前例のない危険な方法で大統領職を利用しているとの批判が強まっている。コロンビア大学・ロースクールのリチャード・ブリフォルト教授は「トランプ大統領はミームコインの利益を上げるために、自身へのアクセス権をマーケティング術として活用している」と指摘した。「これは最高規制責任者であるトランプ大統領に会うために人々がお金を払うということで、アメリカの歴史上前例がない」と述べた。

トランプ大統領は2期目の政権発足前から、自らが仮想通貨を奨励する大統領になると強調し、仮想通貨関連の規制緩和を公言してきた。トランプ大統領の就任から数か月間、米国証券取引委員会は長年争ってきたXRPの運営会社である「リップル」との訴訟を和解するなど、業界に対する訴訟を取り下げたり、処罰を軽減させている。ガーディアンによると、米国証券取引委員会が仮想通貨関連の調査や起訴を中止または保留にしたケースは12件を超えるという。

アクセスランキング

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続
  • 【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う
  • 「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰
  • 中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感
  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    ユン・ミンス、『パパどこに行くの?』時代からの友イ・ジョンヒョクに本音吐露…離婚の裏にあった「家族の会話不足」を語る

    エンタメ 

  • 2
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 3
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ 

  • 4
    世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に

    トレンド 

  • 5
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    フォトニュース 

  • 2
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場

    フォトニュース 

  • 3
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

    モビリティー 

  • 4
    クマ出没2,500件超…ついに自治体に「市街地発砲」の権限が下りる

    トレンド 

  • 5
    HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開

    smartnews