メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ政権「1日3,000人逮捕せよ」!移民政策がさらに過激化し、年間100万人が強制送還の危機

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

トランプ政権が不法移民の逮捕・国外退去を加速させるため、アメリカ合衆国移民・関税執行局(ICE)に強い圧力をかけている。

28日(現地時間)、ブルームバーグなどが複数の情報筋を引用して報じたところによると、トランプ政権の移民政策を主導するスティーブン・ミラー大統領副補佐官は先週のICEの会議に出席し、1日3,000人の逮捕を指示したという。

先月末、ICEはトランプ大統領の第2期政権の最初の100日間で、不法移民6万6,463人を逮捕し、6万5,682人を国外退去させたことを明らかにした。

ミラー副補佐官が最近示した「1日3,000人逮捕」という目標は、この期間の1日平均逮捕者数(665人)の4倍以上に相当する。

情報筋によると、ミラー副補佐官の今回の指示の背景には、新たな目標が達成されない場合、高官の地位が危うくなる可能性があったとされている。

アメリカ合衆国国土安全保障省は最近の声明で、「トランプ政権は犯罪者である不法移民を逮捕・国外退去させることで、アメリカを安全にする政策を推進している」と強調した。

米メディアは、トランプ政権がICEに不法移民の逮捕をさらに強く求めた背景には、前政権と比べて逮捕・国外退去の実績が伸び悩んでいる状況があると伝えている。

トランプ政権の強硬な移民政策により、アメリカの国境地帯での不法入国者数が大幅に減少したことで、ICEは逮捕・国外退去の実績を増やすのに苦慮している。

ブルームバーグは連邦政府のデータを引用し、バイデン前政権の最後の1年間では1日平均759人がICEに逮捕されたと報じている。

トランプ大統領は昨年の大統領選の公約として、米国史上最大規模の国外退去作戦を実施し、年間100万人以上を国外退去させると表明していた。しかし、今年1月のトランプ大統領就任後、ICEの国外退去実績が期待を下回ったため、トランプ政権はわずか1か月でICEのケイレブ・ビテロ局長代行を解任している。

これまでトランプ第2期政権の移民国外退去の過程で、合法的な滞在資格を持つ移民が一部含まれていたことなどが指摘されてきたが、逮捕目標がさらに引き上げられたことで、当局による「無差別」な移民の逮捕・国外退去への懸念が高まっている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【波紋】金正恩、「平和統一の放棄」を正当化!中露に支持要請、プーチン氏は賛同…習近平の“答え”は?
  • 【マスク暴走】ロンドン“反移民”極右集会に異例登場!ビデオ演説で「左派は殺人の党」と過激罵倒
  • 【衝撃】チャーリー・カーク殺害容疑者、全米上位1%の奨学生…“挑発的言動への憎悪”が動機に
  • 世界初「AI閣僚」衝撃任命! 公共入札の腐敗を断ち切る仮想人物ディエラ登場…賛否真っ二つ
  • 「プーチンに我慢の限界」...トランプ、プーチンの非協力に苛立ち、銀行・石油・二次関税で制裁強化!
  • 「ファシストよ、俺を捕まえてみろ!」カーク氏暗殺、22歳容疑者を逮捕、背後に“政治的動機”か

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【衝撃】チャーリー・カーク殺害容疑者、全米上位1%の奨学生…“挑発的言動への憎悪”が動機に
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!
  • 【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!
  • 「ご飯をくれて本当にありがとう」雨をしのごうと店先をさまよっていた野良犬、恩に感動して一日中その場を離れず

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【衝撃】チャーリー・カーク殺害容疑者、全米上位1%の奨学生…“挑発的言動への憎悪”が動機に
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!
  • 【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!
  • 「ご飯をくれて本当にありがとう」雨をしのごうと店先をさまよっていた野良犬、恩に感動して一日中その場を離れず

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 3
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 4
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 5
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 2
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 3
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 4
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 5
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース