メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【韓国騒然】投票所で「中国人摘発」騒動!不正選挙論者が有権者に「韓国語話してみろ」と迫る異常事態

平野大地 アクセス  

韓国で、事前投票が不正選挙の元凶だと主張する「不正選挙論者」たちが、有権者を対象に「中国人摘発」に乗り出した。

29日、韓国の警察発表によると、同日午前9時45分頃、堤川市中央洞(チェチョンシ・チュンアンドン)の行政福祉センター(町役場)に設置された事前投票所で「なぜ指紋を取るのか」と騒ぎを起こした50代の男性が、公職選挙法違反の容疑で立件された。

同日午前10時40分頃には、光州北区(クァンジュ・プッく)の梧峙1洞(オチ1ドン)行政福祉センターの事前投票所で、特定候補の顔が掲載された選挙公報を床に貼ろうとして制止された50代の男性が、選挙管理員の頬を殴り、警察に逮捕された。

引用:Depositphotos

また、江南(カンナム)や果川市(クァチョンシ)など一部の投票所では、不正選挙論者たちが「選挙を監視する」と称し、カメラや計数器を持参して投票者数を直接数える事態も発生した。

さらに、彼らは「中国の選挙介入」を主張し、有権者に「我が国はどんな国か」と尋ね、「韓国語を話してみろ」と要求するなど、いわゆる「中国人摘発」に乗り出したことが明らかになった。

ニュース1の報道によると、この日、自身を「海兵隊176期」と紹介した80代のA氏は、京畿道九里市(キョンギド・クリシ)の仁昌洞(インチャンドン )行政福祉センターに赴き、投票所を行き来する有権者の数だけ「正」の字を書き続けたという。

A氏は「ユーチューブを見れば不正選挙がどれほど蔓延しているかが分かる」と述べ、「不正選挙撲滅のため、今日はもちろん明日と本投票日にも監視を続ける」と語った。

これに関連して、韓国中央選挙管理委員会は「事前投票所から100m以内で事前投票に反対・否定するキャンペーンや集会を行うことは、選挙人に心理的影響を与え、投票を困難にしたり妨害したりする可能性がある」と指摘した。

さらに「これは公職選挙法上の『選挙の自由妨害行為』として処罰される可能性がある」と付け加えた。

中央選挙管理委員会はまた、不正選挙を主張する個人や団体、関係者による投票妨害や投票所への乱入を防ぐため、警察庁に協力を要請した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる
  • 「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]