メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【ロシア激怒】”親露”セルビアがウクライナにこっそり弾薬輸出

荒巻俊 アクセス  

引用:Depositphotos

ロシアはバルカン半島で最も親露的な国家であるセルビアと、ウクライナへの武器輸出問題で対立している。29日(現地時間)、AP通信によると、ロシア対外情報庁(SVR)はこの日、声明を発表し、「セルビアの軍需企業は表向き中立を装っているが、依然としてウクライナに弾薬を供給し続けている」と主張したという。

セルビアの武器がチェコやポーランドなどNATO加盟国を経由してウクライナに輸出され、最近ではアフリカを中継地点としているという具体的な情報も明らかにした。SVRはロシアとセルビアが同じスラブ民族であることを強調し、「セルビアの軍需企業は、誰が味方で誰が親友なのかを忘れているようだ」と非難した。

ただし、AP通信は、2023年から知られていたセルビア軍需企業の武器輸出をロシアの情報機関SVRが今になって問題視した理由は不明だと付け加えた。旧ユーゴスラビア時代から文化的・感情的に密接な関係にあったロシアとセルビアは、公式には軍事協力を除いた「戦略的パートナー」関係にある。

ロシアはバルカン半島でのNATOの影響力拡大を阻止するためにセルビアに注力し、セルビアはEU加盟を目指しながらもロシアとの友好関係を維持している。セルビアは天然ガスなどのエネルギーを大部分ロシアに依存している。特にセルビアは2022年のウクライナ侵攻後も国際社会のロシア制裁に加わらず、EUのロシア非難声明にも支持を表明しなかった。

民族主義的な傾向のセルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は9日、モスクワで開催された第2次世界大戦の「戦勝記念日」を記念する式典に出席し、EU関係者から「不適切」との反応を招いた。ヴチッチ大統領は国営放送とのインタビューで、ウクライナへの弾薬輸出問題について最近、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と協議したことを明らかにした。そして、この問題を協議するため両国が実務グループを設置することで和解したと述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「容赦なし!麻薬船は撃ち落とす」米国、南米カルテルに戦争布告…国際社会に衝撃
  • 【航空トラブル】パリ行き米アメリカン航空機が燃料漏れで緊急着陸…到着は1日遅延、SNSでは怒りの嵐
  • クラフト・ハインツ、10年ぶりに分社化…業績不振打破狙うもバフェットは「問題解決せず」と警告、株価7%下落
  • 「米国の民主主義は死んだ」トランプ氏、知事・市長・住民の強い反対を押し切りシカゴへの州兵投入を予告
  • 中国ロボット新興ユニツリー、第4四半期の上場を正式化…ヒューマノイドで知名度を高める
  • 「iPhone 17発表前の5大注目点」超薄型Air・120Hzディスプレイ・eSIM専用化など

こんな記事も読まれています

  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • 【航空トラブル】パリ行き米アメリカン航空機が燃料漏れで緊急着陸…到着は1日遅延、SNSでは怒りの嵐
  • クラフト・ハインツ、10年ぶりに分社化…業績不振打破狙うもバフェットは「問題解決せず」と警告、株価7%下落
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速

こんな記事も読まれています

  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【スクープ】アウディ「コンセプトC」公開へ…2027年量産開始、TT&R8後継を担う電動スポーツカー
  • 【新型EV】モデルYパフォーマンスに「ローンチモード」搭載…0-100km加速3.5秒の衝撃
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • 【航空トラブル】パリ行き米アメリカン航空機が燃料漏れで緊急着陸…到着は1日遅延、SNSでは怒りの嵐
  • クラフト・ハインツ、10年ぶりに分社化…業績不振打破狙うもバフェットは「問題解決せず」と警告、株価7%下落
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速

おすすめニュース

  • 1
    「5歳児の腸に8カ所の穴」...原因は磁石誤飲、腸粘膜に「深刻な損傷」で緊急手術へ!

    トレンド 

  • 2
    自宅押し入れに“新生児遺体”…ケンタッキー州で出産隠した21歳女性逮捕!「中絶禁止法」が招いた悲劇か

    トレンド 

  • 3
    「孤独なおじさん歓喜!」50代・下田氏、AI女性ミク(25)と電撃再婚…“毎日ゴロゴロできるのが最高の幸せ”

    トレンド 

  • 4
    【バルセロナ激震】完成目前のサグラダ・ファミリアが「ペイントテロ」被害!背後には“欧州を焼き尽くした山火事”抗議か

    トレンド 

  • 5
    「信じられない光景!」…巨大ワニが食らいついた“衝撃の獲物”の正体とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「凍える森で絶望の鳴き声」木の上の子猫を救った探検家、その後の“運命的な結末”とは

    トレンド 

  • 2
    「まだ若いのに予備群」?アルツハイマー“前触れ”を3分で検出!英国開発の核心的脳波検査が話題

    健康 

  • 3
    日本で新手の恋愛詐欺!札幌の80代女性、偽“宇宙飛行士”に100万円送金…「地球帰還中で酸素不足、資金を」

    トレンド 

  • 4
    【また中国!】火鍋店従業員、制服姿でゴミ箱から“廃油すくい”…ネズミ頭混入の次は“廃油火鍋”か

    トレンド 

  • 5
    必死に早く帰ったのに…窓の向こうで「王の風格」を漂わせる愛犬の姿に拍子抜け

    おもしろ