メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【iPadユーザー歓喜】Apple、iPadの「セルフ修理」を正式解禁!修理店に行かず、iPadは自分で直せる時代へ

織田昌大 アクセス  

Apple、iPhoneとMacに続いてiPadもセルフ修理の対象に

Appleの65種の製品が対象に…カナダにも拡大へ

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

 

AppleがmiPhoneとMacに続きiPadもサービスの対象に加えたことで、iPadユーザーもセルフ修理プログラムが利用できるようになった。

5月29日、AppleのNewsroomによると、iPadをセルフ修理プログラムの対象に追加し、同日から利用可能となった。

AppleはiPadユーザーが自らデバイスを修理できるよう、修理マニュアルや純正の部品、Appleの診断サービス、工具、機器のレンタルサービスなどを提供する。これらの部品等は公認サービスプロバイダー(AASP)が使用するものと同じだ。

対象機種はiPad Air(M2以降のモデル)、iPad Pro(M4モデル)、iPad mini(A17 Proモデル)、iPad(A16モデル)で、ディスプレイ、バッテリー、カメラ、外部充電ポートなどの部品をユーザー自ら修理できる。Appleはこれを修理へのアクセス性を高める取り組みの一環であると説明している。

AppleCareを担当するブライアン・ナウマン副社長は「Appleの目標は、可能な限り長く使用できる世界最高の製品を作ることだ」とし、「より多くの顧客に修理サービスを拡大できて嬉しく思う。これにより、顧客は安全性やプライバシーを侵害されることなくApple製品がをさらに長く使用できる」と述べた。

2022年に導入されたセルフ修理プログラムは、当初iPhoneのみに適用され、その後MacBookを含むMacにも拡大された。今回、iPadに拡大されたことにより、計65種類の製品がセルフ修理可能となった。

現在、セルフ修理プログラムを利用できる国は日本を含む33カ国で、今年の夏にはカナダが34カ国目として加わる予定だ。

今回の発表は、保証期間が切れた製品の修理をより円滑に行えるようにするAppleの修理サービス拡大の一環として行われた。ここ数年、Appleは純正の部品や工具へのアクセスが可能な専門サービス業者の数を増やし、修理の範囲を拡大してきた。

修理オプションには、Apple Store、Apple 正規サービスプロバイダ、独立系修理プロバイダ、郵送での修理、セルフサービス修理、純正部品販売店(Genuine Parts Distributor)プログラムなどがある。

最近導入された純正部品販売店プログラムは、Appleと直接的なサービス提携を結んでいない事業者へのアクセスも向上させ、ユーザーにより多様な選択肢を提供することを目的としている。個人のモバイル修理専門家は、これを通じて純正のApple部品を注文することができる。iPad部品も同日から購入可能となった。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま

    エンタメ 

  • 2
    「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴

    エンタメ 

  • 3
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ 

  • 4
    「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

    エンタメ 

  • 5
    「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

    エンタメ 

話題

  • 1
    「恐れに立ち向かうどころか、ランキングを焼き尽くした」ユウタ、ロックで頂点へ

    エンタメ 

  • 2
    「祈祷の内容がヤバい」KOYOTEシンジの婚約者、“言い間違い”でスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 3
    「推し2人、同時に消える」ドヨン&ジョンウ、ファン絶望の“W入隊デー”確定

    エンタメ 

  • 4
    「週に1回食べるだけ!」8,000人を3年間追跡調査で判明、“認知症発症率”が24%低下する“究極の食材”

    Uncategorized 

  • 5
    「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」

    トレンド