メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ロープを引け!」金正恩の6月復旧命令に挑む清津造船所労働者たちの涙ぐましい人力作戦が衛星写真で判明

梶原圭介 アクセス  

引用:38ノースのホームページ
引用:38ノースのホームページ

先月21日の進水式中に転覆・座礁したとされる北朝鮮の排水量5,000トン級駆逐艦について、北朝鮮当局が船体を垂直に立て直すことに成功したとみられる航空写真の分析結果が発表された。

この動きにより、「6月中の復旧完了」を命じた金正恩国務委員長の指示が実行に移されるかどうかに注目が集まっている。

米ワシントンD.C.拠点の北朝鮮専門メディア「38ノース」は、今月2日に撮影された商業衛星写真の分析を通じて、事故発生以来初めて駆逐艦が直立した状態で確認されたと3日(現地時間)に報じた。写真には薄い雲がかかっていたものの、船尾にあるヘリポートの標識が確認できたとしている。

事故翌日の先月22日、朝鮮中央通信は、海水の排出に2〜3日、側面修復に約10日を要するとの見通しを示していた。また、金委員長は6月下旬に開催予定の朝鮮労働党中央委員会第8期第12回全員会議までに、駆逐艦の「無条件での原状回復」を命じていた。

38ノースの分析によれば、船体を立て直す作業は人力によって行われたとみられる。先月29日に撮影された写真では、作業員らが船と繋がったロープを引いている様子が確認されている。

また同日、船の片側にのみ30個以上の風船のような物体が配置されていた。これらは当初、船体を浮かせるために使用されたと考えられていたが、実際には人力作業と組み合わせて船を立て直す補助的役割を果たしていた可能性があるという。

この駆逐艦は、先月21日に側面進水を試みた際、進水装置が船首で引っかかり、船尾のみが水に浸かった状態で傾いたと推定されている。

今月2日の写真でも、船首部分は依然として陸地側に残っているように見える。詳細は不明だが、先月29日の画像では、船首に設置されたソナー装置が損傷している可能性も指摘されている。

この部位を修理するためには、船体を浮上させたうえで水面から引き上げ、フローティングドックやグレービングドックのような大型修理施設へ移動する必要がある。しかし、清津造船所にはそのような設備が存在しない。

そのため38ノースは、船体の直立には成功したものの、進水装置に引っかかっている船首部分を優先的に修復しようとしているのではないかと分析している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 【米朝再接近?】トランプが極秘に金正恩会談を検討…その“実現可能性”は?
  • 【緊急事態】バングラデシュ最大空港で火災発生…6時間ぶりに運航再開、被害総額は1500億円規模
  • 「翼幅42m、B-21級!」中国超大型ステルス無人機「GJ-X」、初飛行で偵察・攻撃能力を誇示!
  • 「優秀な白人のみ必要」...米国発“新ナチス武闘集団”がカナダで急拡大!カナダ当局「国家安全保障の脅威」として注視
  • 【止まらぬ挑発】米日比の共同演習中に...中国、スカボロー礁に“ブイ構造物”設置で“独自訓練”実施!

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 「口いっぱいの餌をおばあちゃんに…」命を救われた恩を忘れない犬が見せた“深い愛情表現”に世界が涙
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 「口いっぱいの餌をおばあちゃんに…」命を救われた恩を忘れない犬が見せた“深い愛情表現”に世界が涙
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

おすすめニュース

  • 1
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化

    モビリティー 

  • 2
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ

    フォトニュース 

  • 3
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!

    フォトニュース 

  • 4
    【命知らず】信号機にぶら下がり、楽しげな若者たち...世界各地で模倣拡大、遂に警察も動く!

    トレンド 

  • 5
    【壮絶ないじめ】10歳少年、同級生に“額タトゥー”掘られ、タイ騒然!タトゥーは消せても、心の傷は消えず

    トレンド 

話題

  • 1
    「リクライニングは有料です」カナダの格安航空、まさかの“背もたれ課金”に批判殺到

    トレンド 

  • 2
    「不倫した妻、4万5,000円で引き渡し」インドネシアの伝統儀式が波紋

    トレンド 

  • 3
    「まだ眠いけど、頑張る...」眠気全開のポメラニアン、必死のモーニングコールにネット民胸キュン!

    フォトニュース 

  • 4
    「生後15日の女児を生き埋めに」...インドで衝撃の遺棄事件!かろうじて心臓鼓動も死亡

    トレンド 

  • 5
    「生きたい」ボロボロの体で必死に命をつなぐその“瞳”を、女性は見逃さなかった

    フォトニュース