メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【戦況エスカレート】ロシア452機攻撃にウクライナが空軍基地3拠点で反撃、「軍事インフラ攻撃は侵攻停止まで継続」と宣言

有馬侑之介 アクセス  

ウクライナ軍、露空軍基地など3拠点を攻撃「成功した」

引用:PBS
引用:PBS

ウクライナによるドローン奇襲で多数の軍用機が破壊され、国際的に面目を失ったロシアが「報復」を宣言し、ウクライナ全土への空爆を激化させている。

dpa通信およびAP通信によれば、6日(現地時間)、ロシアはドローンと巡航ミサイルを用いた攻撃を実施し、ウクライナ各地で死傷者が相次いでいる。

キーウのビタリ・クリチコ市長は、前夜のロシアの攻撃により市内で少なくとも4人が死亡、20人が負傷したと明らかにした。

クリチコ市長はテレグラム上で「複数箇所で捜索および救助活動が続いている」と付け加えた。

キーウ軍事・行政当局の責任者ティムール・トカチェンコ氏は、キーウで複数の爆発音が聞こえたとし、防空システムがドローンやミサイルを迎撃する過程で発生した破片が各地に落下して火災が発生したと述べた。

キーウのソロミャンスキー地区では16階建て集合住宅の11階部分が炎上し、救助隊が住民の避難誘導を行っている。さらに、同地区内の金属倉庫でも火災が発生したとされる。

また、キーウ地下鉄の線路が損傷を受けたが、火災や人的被害は報告されていないという。

北西部ルツクでもロシアの攻撃により少なくとも5人が負傷した。

ルツクのイーホル・ポリシュク市長によれば、ロシア軍は同市に対してドローン15機とミサイル6発を発射し、集合住宅や車両、企業・政府施設が被害を受けたと報告された。

北部チェルニヒウでは、イラン製とみられる「シャヘド」ドローンが集合住宅付近で爆発したと当局が発表している。

一方、今回のロシア側の攻撃が、ウクライナによる奇襲的ドローン攻撃への直接的な報復であるかどうかについては不明であるとdpaは伝えている。

ウクライナは今月1日、ロシア本土にある複数の空軍基地へ大量のドローンを飛ばし、軍用機数十機を破壊するという大規模な作戦を展開した。

ウクライナ側は当時の攻撃でロシアの軍用機40機以上を無力化し、被害総額は約70億ドル(約1兆600億円)に達すると主張している。

ロシアによる軍事圧力の激化を受け、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はX(旧ツイッター)上で「ロシアの本質は変わっていない。今回も都市と民間人に対する大規模攻撃が行われた」と非難し、「この攻撃では400機以上のドローンと40発以上のミサイルが使用された」と明らかにした。

ゼレンスキー大統領はさらに、「今こそ米国、欧州、そして国際社会が一致してロシアに圧力を加えるべき時である。もしその圧力を怠り、戦争がさらなる犠牲を生むことを容認するなら、それは共犯であり責任を問われるべきだ」と訴えた。

ウクライナ軍は同日、ロシア軍が発射したドローンおよびミサイル452機のうち、406機の撃墜に成功したと発表した。

また、ロシア領内のサラトフ州にあるエンゲリス空軍基地とリャザン州のジャギレヴォ空軍基地に対しても空爆を実施し、「成功裏に終了した」と伝えている。

ウクライナ軍によれば、エンゲリス基地はウクライナ保安当局が実行した「クモの巣作戦」後にロシア軍の航空機が集結していた地点であり、ジャギレヴォ基地にはウクライナ領へのミサイル攻撃を支援する空中給油機や護衛戦闘機が配備されていたという。

今回の攻撃により、サラトフでは少なくとも3つの燃料および潤滑油貯蔵タンクが被害を受け、ジャギレヴォでも標的周辺で火災が確認されたとの情報がある。

このほか、ウクライナ軍はロシア西部クルスク州にあるロシア軍の物流拠点1カ所に対しても攻撃を実施したとしており、「ロシアの武力侵攻が完全に停止するまで、軍事インフラへの攻撃は継続する」と強調した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日韓米軍縮小」に米統合参謀本部副議長候補“重要なのは数ではなく能力”…中・露・北・イランの前例なき協力の脅威を指摘
  • 国連安保理、イスラエルのドーハ空爆に遺憾表明…カタール主権侵害を非難
  • 9.11テロ24年 米国各地で追悼…トランプ氏「2,977人の犠牲者を決して忘れない」
  • 米FBI、「チャーリー・カーク暗殺事件」容疑者を公開手配…大学生程度の年齢・単独犯行と推定
  • OpenAI、MSとの交渉で「1,000億ドル株式」合意! 非営利からIPOへ動き出す巨大転換
  • 「銃弾ではなく言葉で戦え!」カーク暗殺事件、米国で政治的暴力が連鎖する悪夢か

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 国連安保理、イスラエルのドーハ空爆に遺憾表明…カタール主権侵害を非難
  • 9.11テロ24年 米国各地で追悼…トランプ氏「2,977人の犠牲者を決して忘れない」
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 【物議】SUPER JUNIORシウォン、米保守活動家チャーリー・カーク追悼投稿→数時間で削除

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 国連安保理、イスラエルのドーハ空爆に遺憾表明…カタール主権侵害を非難
  • 9.11テロ24年 米国各地で追悼…トランプ氏「2,977人の犠牲者を決して忘れない」
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 【物議】SUPER JUNIORシウォン、米保守活動家チャーリー・カーク追悼投稿→数時間で削除

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 3
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 4
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 5
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 2
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 3
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 4
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 5
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース