メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国AI「ディープシーク」がグーグル・ジェミナイ無断利用疑惑、「チャットGPT」自称騒動に続く2度目

川田翔平 アクセス  

引用:Depositphotos

中国のAI企業ディープシークの最新推論モデル「R1-0528」が、グーグルの「ジェミナイ」のデータを無断で利用したという疑惑が浮上している。専門家らは、ディープシークの推論過程などから、同社が先行企業のデータを一部利用した可能性が高いと推測している。ディープシークは昨年から今年初めにかけて、自らを「チャットGPT」と称していたこともある。

9日、テッククランチなど主要海外メディアによると、オーストラリア・メルボルンのAI開発者サム・ペック氏は、自身のX(旧Twitter)でディープシークのR1-0528モデルがグーグルのジェミナイ2.5プロと類似した語彙を好む傾向があるという分析結果を公開した。ペック氏は「ディープシークがチャットGPTからジェミナイベースの合成データを利用したようだ」と指摘した。

この疑惑を提起した専門家はペック氏だけではない。AI評価ツール「スピーチマップ(SpeechMap)」の開発者も、「ディープシークモデルのトレース構造(思考パターン)がジェミナイと類似している」と指摘した。

ディープシークのデータ不正利用疑惑は、今回で2度目だ。昨年12月から今年初めにかけて、ディープシークのV3モデルが自らを「チャットGPT」と称する現象が頻発し、同社がオープンAIのチャットログを訓練データとして使用していたのではないかとの疑惑が持ち上がった。

後発企業が先行企業のAIデータを活用することは業界の慣行になりつつある。問題は、このようなデータの再利用をどこまで違法行為と見なせるかだ。他社のデータを抽出し、小型言語モデルに使用する「蒸留(Distillation)」作業は生成型AI業界では日常茶飯事となっている。

マイクロソフト(MS)のセキュリティチームも最近、オープンAIのAPIで作成したデータを「蒸留」に活用するため、一部の開発者が大規模に抽出した形跡を確認したと発表した。MSは、該当の開発者がディープシークと関連があるとみている。ただし専門家らは、蒸留技術自体は業界の慣行だと考えている。そのため、蒸留が訴訟に発展するケースは極めて稀で、業界の慣行であることを考慮すると、訴訟にまで至らないとされている。

現在、MS、オープンAI、グーグルなど大手テック企業は、データの無断収集・活用を防ぐ対策を強化している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か
  • 発射コストは14円?1分でドローン20機を撃墜する“コスパ最強”レーザー兵器の登場にNATO加盟国の関心殺到!
  • 「コーラはどこで?」テスラ2.5世代オプティマス映像公開…セールスフォースCEOの投稿にネットユーザー大反響
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ
  • 「画面拡大・容量倍増・値下げ」iPhone 17、Proを圧倒するコスパで話題沸騰!
  • 「20万ドルの粗大ごみ」?テスラ人型ロボット「オプティマス」、Grok搭載もコーラ一つ持って来れず大失笑

こんな記事も読まれています

  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「中国の領土野心にフィリピンが猛反発!」南シナ海スカボロー礁“自然保護区建設”に抗議し「即時撤回せよ」
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • トランプ氏が“ロシア肩入れ”爆弾発言!「ドローン侵入はミス」→ ポーランド「プーチンの嘲笑に踊らされている」

こんな記事も読まれています

  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「中国の領土野心にフィリピンが猛反発!」南シナ海スカボロー礁“自然保護区建設”に抗議し「即時撤回せよ」
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • トランプ氏が“ロシア肩入れ”爆弾発言!「ドローン侵入はミス」→ ポーランド「プーチンの嘲笑に踊らされている」

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 3
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 4
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 5
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 2
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 3
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 4
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 5
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース