メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国AI「ディープシーク」がグーグル・ジェミナイ無断利用疑惑、「チャットGPT」自称騒動に続く2度目

川田翔平 アクセス  

引用:Depositphotos

中国のAI企業ディープシークの最新推論モデル「R1-0528」が、グーグルの「ジェミナイ」のデータを無断で利用したという疑惑が浮上している。専門家らは、ディープシークの推論過程などから、同社が先行企業のデータを一部利用した可能性が高いと推測している。ディープシークは昨年から今年初めにかけて、自らを「チャットGPT」と称していたこともある。

9日、テッククランチなど主要海外メディアによると、オーストラリア・メルボルンのAI開発者サム・ペック氏は、自身のX(旧Twitter)でディープシークのR1-0528モデルがグーグルのジェミナイ2.5プロと類似した語彙を好む傾向があるという分析結果を公開した。ペック氏は「ディープシークがチャットGPTからジェミナイベースの合成データを利用したようだ」と指摘した。

この疑惑を提起した専門家はペック氏だけではない。AI評価ツール「スピーチマップ(SpeechMap)」の開発者も、「ディープシークモデルのトレース構造(思考パターン)がジェミナイと類似している」と指摘した。

ディープシークのデータ不正利用疑惑は、今回で2度目だ。昨年12月から今年初めにかけて、ディープシークのV3モデルが自らを「チャットGPT」と称する現象が頻発し、同社がオープンAIのチャットログを訓練データとして使用していたのではないかとの疑惑が持ち上がった。

後発企業が先行企業のAIデータを活用することは業界の慣行になりつつある。問題は、このようなデータの再利用をどこまで違法行為と見なせるかだ。他社のデータを抽出し、小型言語モデルに使用する「蒸留(Distillation)」作業は生成型AI業界では日常茶飯事となっている。

マイクロソフト(MS)のセキュリティチームも最近、オープンAIのAPIで作成したデータを「蒸留」に活用するため、一部の開発者が大規模に抽出した形跡を確認したと発表した。MSは、該当の開発者がディープシークと関連があるとみている。ただし専門家らは、蒸留技術自体は業界の慣行だと考えている。そのため、蒸留が訴訟に発展するケースは極めて稀で、業界の慣行であることを考慮すると、訴訟にまで至らないとされている。

現在、MS、オープンAI、グーグルなど大手テック企業は、データの無断収集・活用を防ぐ対策を強化している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!
  • 「マスクを逃しちゃ、ダメ!」テスラ取締役会、株主に“異例の懇願” “1兆ドル報酬案”否決ならCEO辞任も
  • 【Apple信者必見】iPhone 18は「プラトー」デザイン継続…iPhone 17eには“変化の風”

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 2
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

  • 3
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 5
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル 

話題

  • 1
    「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了

    エンタメ 

  • 2
    「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

    トレンド 

  • 3
    クララ、6年の結婚生活に終止符…“祝福とポジティブさ”に満ちた近況投稿が話題

    エンタメ 

  • 4
    4階から落ちそうな子どもを救うため…素手で壁を登った配達員の“英雄的瞬間”

    トレンド 

  • 5
    【修羅場勃発】『乗り換え恋愛4』、涙と対立の「ドア一枚」シーンにSNS騒然

    エンタメ