メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【NY株式市場】中東緊張の緩和でテスラやグーグルなどハイテク株が上昇、エヌビディアは最高水準に迫る

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ニューヨーク株式市場は、イスラエルとイランの緊張緩和への楽観的な見方が広がったことを背景に上昇した。急騰していた国際原油価格は反落した。

16日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所ではダウ工業株30種平均は前日比317.30ポイント(0.75%)高の4万2,515.09で取引を終えた。

S&P500指数は56.14ポイント(0.94%)高の6,033.11、ハイテク株中心のナスダック総合指数は294.39ポイント(1.52%)高の1万9,701.21でそれぞれ終了した。

ロイター通信によると、イランはドナルド・トランプ米大統領に対し、イスラエルとの停戦および核協議の再開を望む意向を伝えたという。

また、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルも、イランは米国がイスラエル対イランの攻撃に関与しないことを条件に、米国との核協議再開に前向きな姿勢をアラブ諸国当局者に示したと報じた。

個別銘柄では、テスラ(1.17%)やグーグル(1.17%)などの大型ハイテク株が堅調だった。特に、フェイスブックの親会社であるメタ・プラットフォームズは、メッセージアプリの「ワッツアップ」への広告導入を検討しているとの報道を受け、2.9%上昇した。

エヌビディアは1.92%高の144.69ドル(約2万970円)で取引を終えた。これは過去最高値に迫る水準で、同社の最高値は1月6日につけた149ドル(約2万1,595円)だった。

AMDは、証券アナリストによる好評を受けて8.81%急騰した。このほか、インテルが2.98%、マイクロンが3.67%、TSMCが2.17%上昇するなど、主要半導体株が軒並み上昇した。半導体株指数も3%以上上昇して取引を終えた。

USスチールは、トランプ政権が日本製鉄によるUSスチール買収を承認したことを受け、5.1%急騰した。

一方、国際原油価格は下落した。この日、ニューヨーク商品取引所のウェスト・テキサス・インターミディエイト(WTI)原油7月渡しは、1.21ドル(約175円)(1.66%)安の1バレル=71.77ドル(約1万402円)で取引を終えた。

ロンドンICE先物取引所では、ブレント原油8月渡しも1バレル=73.23ドル(約1万614円)と前日比1.35%下落した。ブレント原油価格は、イスラエルとイランの軍事衝突を受けて13日に7%急騰していた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる
  • 「Liquid Glassって何?」アップル、“iOS 26”公開!Mac風ウィンドウ操作やリアルタイム翻訳など新機能満載
  • 「iPhone17は序章にすぎない?」Apple、来年初めまでに“10製品投入”の新戦略
  • 【注目】わずか3分の充填で20時間走行!欧州発「水素無人地上車両」登場、ポーランドとフランスが共同開発
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入
  • 「エンジンが逆向きに取り付けられた」…逆回転プロペラ翼で冷戦の空を切り裂いた超巨大爆撃機B-36の正体
  • 「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄
  • モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入
  • 「エンジンが逆向きに取り付けられた」…逆回転プロペラ翼で冷戦の空を切り裂いた超巨大爆撃機B-36の正体
  • 「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄
  • モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示

おすすめニュース

  • 1
    【超迷惑】中国の高齢者がエレベーターで喫煙し20分降車拒否!住民無視の暴挙、これは“氷山の一角”だった?

    トレンド 

  • 2
    リュ・ヒョンギョン&パク・ソンフン、6年公開恋愛の末に破局…母の反対で結婚できなかった理由告白

    エンタメ 

  • 3
    『TWELVE』最終回、視聴率2.4%で幕!サミン撃破と悲劇ロマンス…オープンエンドに話題集中

    エンタメ 

  • 4
    コ・ヒョンジョン、ALLDAY PROJECTアニーの写真に「いいね」→削除…“元家族”関係に注目集まる

    エンタメ 

  • 5
    結婚直前に激変!クァク・チューブ、93kgから79kgへ劇的ダイエット成功

    エンタメ 

話題

  • 1
    妻と若い介護ヘルパーの怪しい関係!? 『探偵たちの営業秘密』衝撃の展開にMCデフコン絶句

    エンタメ 

  • 2
    KPOPガールズ!驚異の2.3億回視聴でも…Netflix誤訳騒動が止まらない!

    エンタメ 

  • 3
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ

    フォトニュース 

  • 4
    【戦慄】顔がパンパンに腫れ上がった犬…蜂に刺されたと思いきや、動物病院で判明した“衝撃の事実”とは?

    トレンド 

  • 5
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場

    モビリティー