メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

空飛ぶオートバイ「スカイライダーX6」が中国で予約開始!3輪で地上走行&空中飛行、価格は約900万円

有馬侑之介 アクセス  

地面を走り空を飛ぶオートバイ登場

「価格は約900万円」

中国の快輪科技(KUICKWHEEL)が、地上・空中走行可能なスカイライダーX6の予約販売が開始された。 今年初めのCES 2025で初公開された空飛ぶオートバイの事前予約販売が始まったと、科学メディア「インタレスティングエンジニアリング」が15日(現地時間)に報じた。

中国のテクノロジー企業のKUICKWHEELは、空飛ぶオートバイ「スカイライダーX6(Skyrider X6)」を発表した。この製品は3輪で地上走行が可能で、モード切替で空中飛行もできる。JD.comなど中国のECサイトで約49万8,800元(約900万円)で予約販売中だ。

引用:KUICKWHEEL
引用:KUICKWHEEL

スカイライダーX6は3輪の水陸両用飛行オートバイで、地上走行モードからマルチローター型ドローンに変形し、空中を飛行することも可能だ。地上モードでは最高時速70km、最大走行距離200kmで電動モーター駆動。飛行モードでは6軸6ローター電気システムを使用し、最高時速は72kmに達する。

高速DC充電対応の10.5kWhのバッテリー搭載モデルは、約1時間でフル充電、30分で80%充電が可能だ。また、1回の充電で40分の飛行または50km走行可能な21kWhバッテリー搭載モデルもある。

引用:YouTube@tuningblog
引用:YouTube@tuningblog

スカイライダーX6は自動離着陸、自動経路計画、手動操縦が可能とされる。炭素繊維複合材と航空機グレードのアルミニウム合金製で軽量化を図り、緊急用パラシュートと安全性向上のためのバックアップ飛行制御ロジックも搭載している。

飛行モードでの運用コストは、1kmあたりおよそ3元(約60円)、年間メンテナンス費用は2万~3万元(約40万1,700円~60万2,600円)程度と予想される。

この製品は将来性があるが、量産までには規制面でいくつかの課題がある。最大の問題は、高度約200m未満の低空民間空域がまだ中国で合法化されていないことだ。また、運転には軽飛行機免許の取得が必要となる。

スカイライダーX6はドローン技術、電気自動車、都市型空中交通を融合した画期的なイノベーションだが、現時点では規制や操縦免許要件により実用化には制約があるとメディアは伝えている。その上、空飛ぶオートバイはまだ公共交通機関というより概念実証段階にあり、高級な玩具に近いものである。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

おすすめニュース

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

話題

  • 1
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 2
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 3
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 4
    【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故

    トレンド 

  • 5
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース