メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イラン「あらゆる選択肢を検討」…核施設攻撃に「全面報復宣言」!米軍基地攻撃とホルムズ封鎖で世界が震撼

竹内智子 アクセス  

引用:CNN

21日(現地時間)、米国の攻撃を受けたイランは、あらゆる選択肢を検討して対応すると述べ、核兵器を放棄しない姿勢を強調した。報復として、中東の米軍基地攻撃やホルムズ海峡封鎖などが検討されている。

AP通信など海外メディアによると、イラン原子力庁(AEOI)は22日の発表で、同国のフォルドゥ、エスファハーン、ナタンズのウラン濃縮施設が攻撃を受けたと明らかにした。AEOIは「敵の邪悪な陰謀が、核の殉教者たちの血によって築かれたこの国家産業(核)の発展を止めることはできないと、偉大なイラン国民に確言する」と強調した。

同日、イランのアッバース・アラーグチー外相はSNSのX(旧Twitter)に投稿し、「国連安全保障理事会の常任理事国である米国がイランの平和的核施設を攻撃したことは、国連憲章、国際法、核兵器不拡散条約(NPT)の重大な違反だ」と指摘した。アラーグチー外相は今回の空爆が「永続的な結果をもたらす」とし、「イランは主権・利益・国民を守るためのあらゆる選択肢を保持している」と述べた。

ロシアのRIAノーボスチ通信によると、イランのメフディ・モハマディ国会議長補佐官はこの日、Xで「イランは数日前からフォルドゥ施設への攻撃を予想していた」と主張した。彼は「そのため核施設を退避させており、今日の攻撃による回復不可能な被害はなかった」と強調した。イラン国会のある議員も同日、現地のファルス通信を通じて、フォルドゥ施設が深刻な損傷を受けておらず、被害はほとんど「地上部分に限られており、復旧可能だ」と述べた。

AEOI傘下の原子力安全センターは、この日攻撃を受けた核施設周辺で「汚染の痕跡は記録されていない」と主張した。同日、国際原子力機関(IAEA)は核施設3か所で攻撃後の放射能値の上昇がないと発表した。サウジアラビアの原子力当局も、米国の攻撃後、アラブ及び湾岸地域で放射能の影響が確認されていないと述べた。

イランはまず22日、イスラエルに向けて新たなミサイル攻撃を行った。国営イラン放送IRIBは22日の報道で中東地域内の米軍基地に言及し、「地域内のすべての米国市民と軍人は今後、合法的な標的となる」と強調した。

同日、イランの日刊紙「カイハン」の編集長で最高指導者の顧問を務めるホセイン・シャリアトマダリ氏は、バーレーンに駐留する米艦隊を攻撃し、西側諸国の船舶のホルムズ海峡通過を禁止すべきだと主張した。ホルムズ海峡は世界の液化天然ガス(LNG)の3分の1、石油の6分の1が通過する重要な国際エネルギー貿易路だ。先月から米国と休戦中だったイエメンの親イラン武装組織フーシ派は、今回の攻撃後、休戦が終了したと宣言した。

西側の専門家らは、イランが米国に対して全面戦争を行わないと予測している。米シンクタンク、カーネギー国際平和財団のカリム・サジャドプール上級研究員はX(旧Twitter)で「イランの報復オプションの多くは自爆テロのような戦略的選択肢だ」と評価した。彼は「イランは米大使館や基地を攻撃し、ペルシャ湾の石油施設を攻撃し、ホルムズ海峡に機雷を敷設し、イスラエルにミサイルを発射できるが、政権はその反動に耐えられない可能性がある」と記した。

別の米シンクタンク、アトランティック・カウンシルのジョナサン・パニコフ中東安全保障研究員は米メディアを通じ、イランが中東の米軍基地を攻撃して限定的な被害を与え、イラン国民に対して米国に報復したという名分を掲げる可能性があると分析した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「政府機能は止まり、経済指標は欠如」...「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!
  • 【爆弾発言】トランプ氏「モディ首相は世界一ハンサム、だがまるでキラーだ!」
  • 「日米で大きな食い違い」...米政府公開の“投資資料”に見えた“数字のトリック”!日本政府困惑
  • 「地球終末兵器誕生か...」プーチン氏、原子力魚雷“ポセイドン”の試験成功を発表!
  • 「ホンダ、生産ストップ!」中国のNexperia輸出制限が“世界の自動車業界”を揺るがす
  • トランプ氏、韓国大統領を“総理”と誤記…投稿後にこっそり修正

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【爆弾発言】トランプ氏「モディ首相は世界一ハンサム、だがまるでキラーだ!」
  • 「日米で大きな食い違い」…米政府公開の“投資資料”に見えた“数字のトリック”!日本政府困惑
  • 「地球終末兵器誕生か…」プーチン氏、原子力魚雷“ポセイドン”の試験成功を発表!
  • 「ホンダ、生産ストップ!」中国のNexperia輸出制限が“世界の自動車業界”を揺るがす

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【爆弾発言】トランプ氏「モディ首相は世界一ハンサム、だがまるでキラーだ!」
  • 「日米で大きな食い違い」…米政府公開の“投資資料”に見えた“数字のトリック”!日本政府困惑
  • 「地球終末兵器誕生か…」プーチン氏、原子力魚雷“ポセイドン”の試験成功を発表!
  • 「ホンダ、生産ストップ!」中国のNexperia輸出制限が“世界の自動車業界”を揺るがす

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 3
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 4
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP