メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【韓国逃亡】イ・ジェミョン大統領、トランプ主導のNATO会議を土壇場でドタキャン!中露配慮の見方も浮上

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos

韓国のイ・ジェミョン大統領が24~25日にオランダ・ハーグで開催される北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席しない方針を決定した中、米国のドナルド・トランプ大統領がNATO首脳会議で韓国・日本・オーストラリア・ニュージーランドの首脳との特別会談開催を推進しているとの海外メディアの報道が出た。

日本経済新聞(日経)は、米国側がトランプ大統領とこれらの「IP4」(インド太平洋地域のパートナー4か国)首脳間の特別会談日程を調整中だとNATO関係者の話として23日に報じた。NATOは2022年のロシアによるウクライナ侵攻以降、韓国、日本、オーストラリア、ニュージーランドの4か国を毎年招待してきた。韓国はユン・ソンニョル前大統領が3年連続でNATO首脳会議に出席した。

日経は、今回のNATO首脳会議が中国とロシアの脅威が強まる中、米欧とインド太平洋地域の安全保障協力の拡大を確認する機会になるとした。また、NATO側が日本政府に対し、ドローンなどの技術で官民協力を進めたい意向を伝えたと報じた。

しかし、韓国の大統領室は前日にNATO首脳会議不参加の意向を表明した。大統領室のカン・ユジョン報道官は22日午後の書面ブリーフィングで「大統領は就任以降の山積する国政課題にもかかわらず、今回のNATO首脳会議への出席を最大限前向きに検討してきた」とし、「しかし、様々な国内の課題や中東情勢による不確実性などを総合的に考慮し、どうしても直接出席できない状況だと判断した」と説明した。カン報道官は「政府関係者の代理出席については NATO側と協議する予定」だと述べた。

当初、韓国のウィ・ソンラク国家安保室長は22日午後3時に首脳会議関連のブリーフィングを予告していた。大統領室の内外では、ウィ室長がイ大統領のNATO首脳会議出席を発表するとの見方が出ていた。しかし、このブリーフィングは中止され、約3時間後の午後6時20分頃に首脳会議不参加を決定したとの書面ブリーフィングが発表された。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「なぜトランプはノーベル平和賞にここまで“取り憑かれている”のか?」“来年こそ”を誓う男の執念を解剖
  • 「ロシアの秘密兵力?」キューバ兵1000人超がウクライナ戦争に参戦!戦死者も96人
  • 「露ウ戦争 最大のリスク」ザポリージャ原発、停電で“絶体絶命”の危機からまもなく外部電力再開へ
  • 「企業はもはや政府の駒?」中国のレアアース規制に米が反撃、主要産業を“政府直轄”にする衝撃戦略!
  • 「郵便料金を払え」中国発“詐欺メッセージ帝国”が米国を侵食、1500億円吸い上げた“凶悪スキーム”
  • 「世界を人質に取る気か!」米、中国の“希土類支配”を猛烈批判…「もう黙ってはいられない」

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「企業はもはや政府の駒?」中国のレアアース規制に米が反撃、主要産業を“政府直轄”にする衝撃戦略!
  • 「郵便料金を払え」中国発“詐欺メッセージ帝国”が米国を侵食、1500億円吸い上げた“凶悪スキーム”
  • 「昭和平成生まれなら、持ってるかも?」家に眠る“古いモノ”が数千万円で売れる!
  • 「世界を人質に取る気か!」米、中国の“希土類支配”を猛烈批判…「もう黙ってはいられない」

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「企業はもはや政府の駒?」中国のレアアース規制に米が反撃、主要産業を“政府直轄”にする衝撃戦略!
  • 「郵便料金を払え」中国発“詐欺メッセージ帝国”が米国を侵食、1500億円吸い上げた“凶悪スキーム”
  • 「昭和平成生まれなら、持ってるかも?」家に眠る“古いモノ”が数千万円で売れる!
  • 「世界を人質に取る気か!」米、中国の“希土類支配”を猛烈批判…「もう黙ってはいられない」

おすすめニュース

  • 1
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

  • 2
    「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗

    トレンド 

  • 3
    「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”

    ライフスタイル 

  • 4
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

  • 5
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

話題

  • 1
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 2
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 3
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド 

  • 4
    【神の盾】「撃ち落とすこと不可能!」…一度に2,000発を迎撃する“無敵の軍艦”アーレイ・バーク

    フォトニュース 

  • 5
    「ニワトリ撃とうとして人を撃った」…南アで11歳少年が誤射、30代男性死亡

    トレンド