メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【世界人口の2倍、160億件が流出】Google・Apple・Facebookなど大手プラットフォームから個人情報が“ダークウェブ流出”、専門家が警鐘

望月博樹 アクセス  

世界人口の2倍に相当する160億件の個人情報が流出…ダークウェブで取引、世界中に警告

世界各国でハッキング被害が相次ぐ中、GoogleやApple、Facebook、Telegramなど主要プラットフォームから、最大160億件にも及ぶユーザーのログイン情報が流出した可能性が浮上した。今回の流出は、地球全体の人口の2倍にあたる膨大なデータ量であり、専門家は利用者に対し、速やかなパスワード変更を呼びかけている。

サイバーセキュリティ専門メディア『Cybernews』によると、今年1月以降に公開された流出データセットを調査した結果、少なくとも30件にのぼる漏洩事例が確認された。中には1件あたり数千万件から最大で35億件を超えるものもあり、合計で約160億件に達している。

この情報には、Google、Apple、Facebookなど世界的なプラットフォームのアカウント情報やパスワードが含まれていたとされる。米メディア『CBS』は、「多くのユーザーが2つ以上のアカウントを同時に流出させた可能性がある」と報じた。

引用:イメージトゥデイ
引用:イメージトゥデイ

Cybernewsは「一部に重複した情報もあるが、実際に何人が被害を受けたのかは正確には分からない」と述べている。今回の情報漏洩は、特定企業を狙った単発的な攻撃ではなく、数年にわたる複数のハッキング事件によって蓄積されたデータが一括して流出したものとみられている。さらに、これらの情報は「インフォスティーラー」と呼ばれる情報窃取型マルウェアによって収集された可能性が高いという。

流出したアカウントには、これまで漏洩が確認されていなかったSNS、VPNサービス、開発者向けポータルサイト、大手サプライヤーの情報まで含まれており、その多くは既にダークウェブ上で取引されている実態も判明した。

専門家らは、個人・企業を問わず、パスワードマネージャーやダークウェブ監視ツールの導入を推奨し、複数のサービスで同じパスワードを使い回すことを避けるべきだと警告。さらに、覚えにくい場合は「パスキー」やパスワード管理ツールを活用し、メール・電話・USBキーなどを用いた多要素認証(MFA)の導入も重要だとしている。

セキュリティ企業「Keeper Security」のCEO、ダレン・グッチョーネ氏は米『フォーブス』の取材に対し、「今回の事件は、思いもよらぬ形で機密情報が外部に露出する可能性を改めて認識させる警鐘であり、特に設定ミスのあるクラウド環境はハッカーにとって格好の標的になり得る」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北朝鮮、国連で武力示威」“核こそ力の均衡”と強硬宣言…「自衛権に口出すな」と恫喝
  • 「ウクライナ逆転目前」バンス副大統領“切り札”トマホーク供与を検討…トランプ氏「ロシア深部を狙え」
  • 「NY株式市場、そろって上昇」米政府シャットダウン危機の中でも“エヌビディア投資家の信頼回復”で持ち直す
  • 「平和への扉は開くのか」トランプ終戦計画にパレスチナ自治政府が応答…すべてはハマスの動き次第
  • ネタニヤフの「見せかけ謝罪」トランプ会談中にカタール首相へ空爆を釈明…裏に潜む“真の狙い”は?
  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「NY株式市場、そろって上昇」米政府シャットダウン危機の中でも“エヌビディア投資家の信頼回復”で持ち直す
  • 「平和への扉は開くのか」トランプ終戦計画にパレスチナ自治政府が応答…すべてはハマスの動き次第
  • ネタニヤフの「見せかけ謝罪」トランプ会談中にカタール首相へ空爆を釈明…裏に潜む“真の狙い”は?
  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「NY株式市場、そろって上昇」米政府シャットダウン危機の中でも“エヌビディア投資家の信頼回復”で持ち直す
  • 「平和への扉は開くのか」トランプ終戦計画にパレスチナ自治政府が応答…すべてはハマスの動き次第
  • ネタニヤフの「見せかけ謝罪」トランプ会談中にカタール首相へ空爆を釈明…裏に潜む“真の狙い”は?
  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に

おすすめニュース

  • 1
    防犯カメラ映像の流出で人気アイドルの熱愛説が浮上…所属事務所、名誉毀損での法的措置を警告

    smartnews 

  • 2
    【軍事】ロッキード・マーティン「ベクティス」公開!無人戦闘機競争が熾烈化

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃】アサヒグループ、「サイバー攻撃」で国内全工場ストップ!国内酒類・飲料の供給に深刻な影響

    トレンド 

  • 4
    「発見当時、体重6キロ」...2歳娘だけ食事も与えず、暴行!息子だけ連れ出した20代の両親逮捕

    トレンド 

  • 5
    「普段はおどけ者のハスキーが大仕事!」父と息を合わせて酔いつぶれた母を寝室へ運ぶ

    おもしろ 

話題

  • 1
    雨の道路をさまようレトリバー…救いの手を差し伸べられ新たな家族へ託されるも、再び捨てられる運命に

    フォトニュース 

  • 2
    「韓国軍は相手にならず」世界防衛力3位の日本、空母・F35・AIで挑む新軍事大国時代

    フォトニュース 

  • 3
    「帰ってきて…」飼い主に捨てられた場所で“石のように待ち続ける犬”…SNSに涙の声広がる

    トレンド 

  • 4
    「邪魔だ、どけ!」マラソン選手の背後から車がドカン!…韓国大会で露呈した“危険すぎる運営”の惨状

    フォトニュース 

  • 5
    ILLIT「Lucky Girl Syndrome」5000万回突破!グローバルMV賞候補で快進撃続く

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]